朝からずっと雨です。
しかも強い降りです。
今日は「宮水ジュニア」の将棋教室の日で、市内各所から子どもがやって来るのです。
こんなに降っては、参加者は少ないのでは、と心配しました。
時間前の会場です。いつもなら、わたしが行った時には何人かがすでに待っているのです
が、今日は誰も来てませんでした。
盤が14面あります。28人分です。
淋しい風景です。
ところが、時間になると、やって来ました。
会場はいっぱいになりました。
写真撮る間もなく指導に追われました。
つい力が入って、快い疲れが。
最近、41年ぶりにお付き合いが始まったメル友が、メカに強くて、わたしと息子が親子バンド
で出演した21年前の劣化したビデオを上手に編集してDVDにしてくれました。これ以上の劣
化の進行は心配しなくてよくなりました。
もうずいぶん見てなくて、久しぶりに見たら、ちょっと恥ずかしかったけれど、懐かしかったで
すねえ。ああこんなに若いころがあったんだ!
当時中三だった息子は、わたしよりもっと恥ずかしいらしいが、わたしにとっては宝物です。
満員のアミティーホールのステージであれほど受けたのは二度とない経験です。
そのバンドにフィドルで参加して下さったのが、今は色んなフェスで司会をこなすブルーグラス
界の大御所、レフティーさんでした。
この頃はスマートな人でしたが、今は別人?
今日はたくさんのお客さん。店は休みでしたが、娘のお友達とその子ども。息子も帰っていた
ので、一時は全部で11人も。にぎやかだった。
今、22時20分。家内と二人です。しずか。