ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

畑の花たち

2014-09-08 15:35:39 | 植物
本日2本目。

畑の続きです。

畑は里山の中にあり、
近くには、りんご畑があったり、
沼があったり、自然豊か。



真っ赤なりんごが生る木。
これは多分、「紅玉」でしょうか?

「紅玉」は、酸っぱいので、
昔は人気がなくて、一旦すたれた品種。

でも、最近は、お菓子には不可欠な品種として
復活していますよね。

手に入れるのには、こちらでも大変です。
特別に農家さんから買ったり、
たまたま産直で見つけて買ったり・・・。


りんごは、早生種のものが次々に
収穫されているみたい。

もうりんごの季節なんですよ!!

是非、おいしい青森のりんごを
食べて下さいね!


さて、畑には無造作に生えている植物が
たくさんあります。



ルドベキア。でも、最近、
野生のルドベキアは駆除対象かも・・・?




キク科の植物、名前を忘れました。




ルドベキアと紫の植物。きれい。




こちらはピンクの花。




濃いピンクのキク科の花。友禅菊かな?


そして、こんなものも。



われもこう。






ドライにもなるねえ・・・
欲しいねえ・・・


トンボがたくさんいます。



大きなカマキリもいます。
先日見た同じカマキリかな。
随分大きく脱皮したなあ。



ここからは、畑に植えた植物を。



バジルの花。たくさん咲いてます。

でも、葉を使いたいので、花は摘みます。
摘まないと、葉が堅くなるだけですからね。


そして、長い間咲き続けているナスタチウム。



どんどん増えてます。
黄色もあります。




花と生物に囲まれて、
楽しい、楽しい、畑仕事をしてますよ。

発見の連続!



あ、元々田舎モンでしたなっ! 笑







ところで、残念な事・・・



浪岡にできた素敵なベーグル&カフェのお店
「ポムミェル」さんが、10/15で閉店と言うニュース!!
(事情をご覧下さいね。)


元住民にとって、ここは田舎の中でも、
画期的なステキなお店なのに、

それにベーグルがどこよりおいしくて、お安いのに、
残念でしょうがない。


またいつか浪岡にお店が復活してほしい、
そのときまでさよなら・・・。


10/15までにまた行って、
食べ納めしたいです。ぐすん・・・

今までありがとうございました!!





ここあでした。

インゲン豆&四角豆

2014-09-08 06:19:41 | 
昨日は秋らしい天候に恵まれて、
教会の行事の後、畑に行き、収穫をしました。




午後4時過ぎの畑は、西日が強くて・・・。




陽は暑くても、風は冷たく心地よく。



昨日の収穫は、トマト、ナスの他に、
赤くなった完熟ピーマン。



緑のピーマンを放っておくと、こうなるんです。
まるでパプリカのよう。甘くなって、おいしいですよ。



それから、四角豆。
こんなに大きくなりました。



丈は2メートル以上に。




ブルーの花も増えました。





実も付いていました。
これはまだ5㎝ほどの長さです。
10㎝以上になれば収穫かな。



四角いさやで、ぎざぎざの角。



さて、以前、プランターと畑に植えたインゲン豆が
収穫できました。



こちらはプランターの豆。
3種類・・・・???

かおしいな、2種類植えたと思ったのに。


もしや、これは隣同士の花が交配で変化したか?


この豆と、


この豆の、



交配なのかも・・・?



そしてこちらは畑のインゲン豆。



しばらく乾燥させておきます。



そのほかに、キャベツも大きくなりました。



防虫網の上から撮ったので、膜がかかったように見えますが、
立派に育ってます。球がまだ小さいですが。




しょうが。まだまだです。




里芋は、脇芽を取ったら、更に太く大きくなりました。


このほか、ミニ人参はほぼ終了。
5寸人参は終了。共にいい出来でした。


野菜の収穫はとてもありがたく、
嬉しいのですが、

大変なのはこの後。


大量の収穫物の泥汚れを落としたり、
貯蔵のために狭い冷蔵庫にどう入れるか、
工夫しなくてはなりませんし、

さらには、腐りそうな野菜は、
どうすれば長く持たせられるか考えないと。

煮て冷凍したり、

ジャムやソースにしたり、

差し上げたり・・・


ま、でも、やっぱり
それを凌駕する喜びがありますけどね!




続く・・・




ここあでした。