今日は、雨はまだ降っていないのですが曇りがちで、まだ午後の3時半頃なのに、室内では照明がないと新聞が読めないくらいに暗い日になってしまいました。
夏とは違ってお日さまも弱くなってきているしですので、これからは晴れの日以外は早く日暮れになってしまうことが多くなるのでしょうね。
空は今にも泣き出しそうな雰囲気です。近所では子どもも成長し、それぞれの世界があると見えてさっぱり人影が見当たらなくなりました。
以前は、親たちもまだ若く、よくバーベキューなどをやったり、弾む子どもの声が絶えなかったのですが、その賑やかな空気は薄れてしまいました。時が流れ、それぞれが変わって行ったのですね。
人の営みも、春から夏が過ぎ、秋に入ったと言うことなのでしょう。そしてまた、新しい家庭の誕生・・・。
まだ、獲物を取る力はあるようです。いつかは猫に見つかってしまうのではないかと思って、今朝は山に戻してやりました。
これは、大根ではなくてカブです。カブもけっこう長く食べていますが、まだ硬くはなっていませんので、もうしばらくは楽しめそうです。
ステビア。この葉っぱを取って舐めてみると、とても甘いです。砂糖の300倍ものも甘さがあるのだそうです。しかし、その甘さは吸収されないので、カロリーゼロの食品などに利用されているそうです。
庭に植えてあるのですが、その甘さの抽出法が分からないので、利用はしたことがありません。ただ、抽出できたとしても手間がかかったりするのではないかと思って調べてもいないですが。
リュウキュウアサガオ