Go Go Kawasaki's

~のんびり聖とやんちゃごー君の成長記録、我が家のレース奮闘記・ママの独り言など~

えーーーと誰だっけなぁ・・

2005-03-23 23:35:02 | 日常の出来事
3月23日(水)天気 曇りのち晴れ
 先週から美樹先生がオーストラリアに行ってしまったので、ここしばらくはにこにこに真由美先生がお手伝いに来てくれています。今日も聖はお昼の時間にお乳を飲みに教室に連れてこられました。教室に入ってきて、私達を見た途端、聖は『あれ・・・・?』みたいな顔。『あれ???いつもの美樹先生じゃないなーーー。でもこの人知っているなー』という顔でした。いつもパパとママがレースに出るとき、真由美先生に面倒見てもらっているんだから、いい加減覚えなさーい!という感じですが、まだ聖ははっきりと認識していないみたいです。最近、聖は人をすごく認識しているようで、わたしの観察によると、その認識度合いによって、3つくらいの反応に分かれます。
(1)よく覚えている人→すぐ笑う
(2)おぼろげに覚えている人→きょとりん。無反応
(3)初めての人→なく・泣きそうになる。
 さらに?は2通りに分かれて、西洋人だと怖いのかほぼ確実に泣き、アジア人だと遊んでくれる女の人はにこにこしたりします。やっぱり赤ちゃんでも『西洋人』と『アジア人』の区別はつくのかな・・。確かにわたしも小さいとき『外国人こわいよー』って泣いていたような・・・。今日の聖の反応によると、真由美先生は(1)と(2)の間くらい。ちょっと慣れて遊んでもらうと、にっこりんぐしていたので、思い出したみたいです?!もうすぐ人見知りが始まる月齢なので、ちょっと怖いです・・・・。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おみやげだよ。 | トップ | 突然変異??!! »
最新の画像もっと見る

日常の出来事」カテゴリの最新記事