Go Go Kawasaki's

~のんびり聖とやんちゃごー君の成長記録、我が家のレース奮闘記・ママの独り言など~

毎日よくふります・・・・

2009-06-30 23:54:36 | 日常の出来事
6月30日(火)天気

毎日毎日雨・雨・雨。
梅雨だから仕方ないんですが、本当によく降りますね・・・。

 またまた保育園からの帰り道、水溜りにはまる二人。
もうここの水溜りが大好きで大好きで、ここで遊ぶために毎日(雨がやんで晴れた日とかでさえ)長靴を履きたがります。
今日みたいに大雨の日は、水溜りが深くなっていて、
長靴を通して感じるあのひんやり・・・とした感じがたまらないらしく・・・・。

こうして遊んでいると、近所のおじいさんやおばあさんが通りかかって

「楽しそうでええねぇ~♪」
って何回も声かけられています。


ほんと、飽きずにずーーーっと遊んでるんですよ。
家はすぐそこ。
保育園のかばん、プールバック、傘、運動靴.......って全部持たされているので手は痛いし、足も疲れてくるし・・・・・
早く家に帰りたいんですが、一応子供達の気が済むまで遊んでからやっと家にたどり着きます。

なんか水溜りをよーく見ていると、連日の豪雨とこの子達が踏みあらしているせいか、なんだか水溜りがどんどん大きく広がっているような・・・。
駐車場管理者の方になんか申し訳ないような・・・・すみません・・。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクトパル宇治へ

2009-06-28 23:06:14 | 京都・川遊び
6月28日(日)天気
畑の真ん中で「あーーーーかぼちゃや。かぼちゃ!!」ってオムツ一丁で叫んでいる次男坊。

梅雨真っ最中の週末。
天気予報はでしたが見事に外れて、すっごくいいお天気でしたね♪
最近、よく天気予報外れているような・・・・・・日本気象協会がんばれー!

で、せっかくなので近くのアクトパル宇治へ川遊びに行きました。
すっごいたくさんの人が来ていて、カニ捕まえたり、カエル捕まえたり・・・・・

ちょっと人手をさけて、上流の方へ遊びにいきました。
こういうとき、聖兄ちゃんはすっごく早くてガンガン行ってしまいます。


ちょうど時期的におたまじゃくしがカエルになったばかりだったのか、あちこちにたくさんのカエルさんが飛んでいました。
母がどうしても怖くてカエルを触らないので、子供達もカエルを触りたがらなくなってしまいました。反省・・・・。
(どうしてもあの白く膨らんだお腹が気持ち悪いのです・・・・はい

オムツ一丁で川の中をうろうろしてた次男坊は、オムツの吸収体が限界に達するくらいまでパンパンになっていて、かなり重いらしくよたよた&フラフラ歩き。
かわいそうに・・・・・と思って、パンパンオムツを外してやると・・・・・・

一気に裸で逃走!!!!!
こんなスッポンポンで逃走したら、おまわりさんに捕まってもおかしくありません・・・・
ほんとこの子だけは何も考えていない自由奔放人というかなんというか・・・

帰り道、公園内のアジサイが満開でめちゃくちゃキレイでした。
ほんとなんともいえないこのアジサイの色がすきです。

個人的には雨のアジサイが好きですが、晴れの日のアジサイもまた一味違ってていい感じです♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとうかったよー!!!!!

2009-06-27 23:35:26 | 日常の出来事
6月27日(土)天気のち
 今日、スイミング新級テストにやっと合格しましたー!!!!
前回、合格したのが1月なので(前回の合格)半年かかってやっと1つ新級したことになります

実は一緒にスイミングを始めたお友達、後から始めたお友達ももうとっくにせなよりも上の級にあがっているんです・・・・
どうも聖は「バタ足」が弱いらしくすべての級でそこがネックになってるみたいです。
でも、みんなお友達がどんどん進級していっても、
「もうプールいやだ。」
「行きたくない」
とか言うことは一切なく、スイミングの練習にいくのは好きみたいで毎週楽しみにしています。
かといって
「早く合格したい!!」
とか言うこともないので
「この子、本当に合格したいと思ってるのかなぁ?」ってちょっと疑問。

で、今日のテスト。
テストは12時半からだったのですが、実はその前に近くの市民プールに行ってパパの特訓を受けていました。特訓のあと、すぐにスイミングにいって見事合格した!
というわけです。
ほんと、ここまで親が一生懸命なのもどうかと思いますが・・・・・・・
でも本人はすっごくうれしかったみたいで、
「せな、プール受かったのー!!!」
っていろんな人に言いまくってました。次の日もその次の日も。

この時、初めて
「この子、本当はすっごく合格したかったんだ。実は周りのお友達がどんどん新級していくのを気にしてたんだなぁ・・・・」
ってしみじみと分かりました。
まあ、誰でも合格してうれしいのは当たり前。
誰も同じ級にずっといたいはずがないのですが、あまりにも聖ののんびりした様子にそう思わざるを得なかった・・・・・というか。

パパの直前特訓。
頑張れば合格できる!っていうことがわかったみたいでよかったです。
「努力する意欲」ってこれからずっーーーーと何歳になっても必要な力だから
この頑張った気持ちをいつまでも大切に持ち続けてくれたらいいなぁって思います。
聖兄ちゃん、合格おめでとう!
また次の級もがんばって!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せまいよーっ!!!!

2009-06-24 23:24:40 | 日常の出来事
6月24日(水)天気
 いつも朝と帰りに会うのを楽しみにしているつばめの赤ちゃん達。
ついこの間生まれたと思ったら、もうこんなに大きくなりましたー!!!
早い!!!一瞬、「え?これ赤ちゃん!?お母さんじゃないの?!」
って間違えるくらい、パンパンに丸々太っちゃって!
何がおかしいってもう巣が狭すぎて、3羽が入るスペースがなくてお互いに重ならないと巣にいられないんです。
そんな窮屈な思いしてまで巣にいなくても、早く巣立ったらいいのにーー!!
って言いたくなります♪

*********
この2日後。
帰りにつばめさんの巣をのぞいたら、もう誰もいませんでした。
毎日、楽しみにしていただけにちょっと寂しくなりましたが、
でも無事巣立ったみたいでひと安心。
しかし、そうやって考えるとツバメママの子育てって超一瞬で終わっちゃいますねー!!1週間ぐらい。かな。
たった1週間で子育てが終わると思うと寂しいような、すっごく楽なような。
人間なんて20年、いや30年、え・・・もっとかな。
何歳をまでを子育てというのかは人それぞれだと思いますが
でもつばめさんに比べたらめちゃくちゃ長いんですけど。
こんなに長い年月かけて一人の人間を育てるって・・・・・。
喜びもあり、苦しみもあり・・・・。大変なお仕事です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どろんこっー!!!!

2009-06-23 23:53:18 | 京都・公園
6月23日(火)天気
 夕方から近くの公園でお友達とどろんこ遊び開始ー!!!
砂場に穴掘って、水道からバケツにガンガン水汲んで流し込んで
まるでダム建設みたいになってました。

家で水遊びしたら、水代を気にして
あんまり水使ったら、ダムの水なくなっちゃうよー。
お水がなくて困っている人もいるからね。
もうそろそろやめようっか・・・
って声かけたりするくせに、公園のお水だと思って
好きなだけ満足するまでやらせてました~
京都市水道局様(?)申し訳ありません!
自分勝手な母達をお許しくださいませ。

すっごいどろどろのぬちゃぬちゃで、裸足で入ったらすごく気持ちよさそうで
めちゃくちゃ楽しんでました。

よく本とかに「泥んこ遊びは子供にとって・・・・泥んこ遊びは脳の発達を・・・・・」とか云々と理論的な難しいこと書いてたりしますが、
泥んこってただ単純に子供にとってはひたすら楽しいみたい。
楽しいことをやってる子供達をみていると大人も楽しくなってきます。
私も一緒に靴脱いでばちゃーーーん!!!って泥んこでめちゃくちゃしたくなってきましたが、一応我慢しておきました★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初モノ!?

2009-06-22 23:05:03 | ママのつぶやき
6月22日(月)天気
 今日、仕事先でセミの鳴き声を聞きました~!!
今年です。
姿は発見できずでしたが、セミの声を聞くと「あーいよいよ夏がやってきたなぁー!」って実感します。

今週からやっと本格的な梅雨らしい天気になるみたいですねー。
これから1ヶ月、じめじめ湿気さんとお付き合いしなければならないと気が重いですが・・・。仕方ない。 

で、昨日の夜、もう1つの初モノに出会ってしまいました・・・。
夜、ベランダにゴ○ブリ発見!!!
しかもすっごく大きいの。
いくらベランダとはいえ、本当に許せませんー!!!!!
怖すぎる!!!
しかも何で日本のゴ○ブリはあんなに動きが速いのか・・・!!
香港のスローなゴ○ブリに慣れてしまったので、あの動きの機敏さにかなりの恐怖を感じます。
もう本当にイヤ・・・・・。
私だけでなく、きっとみんなイヤなはず・・・・。
誰かゴ○ブリを絶滅させる薬でも発明してくれないだろうか・・・。
そしたら個人的にはノーベル賞ものなんだけどなぁ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばぁばアラカンおめでとう!&じぃじHappy Birthday!

2009-06-21 23:53:20 | 神戸
6月21日(日)天気のち
 昨日から神戸に来ています。
ばぁばの還暦のお祝い、そしてじぃじの誕生日を兄一家とともにみんなでお祝いするためです♪

兄一家も男の子3人、うちも男の子2人で男の子計5人。
みんながそろうともう家の中にはじっとしていられないのですぐにアウトドアへ~♪
すぐ裏山にある川へ遊びにいきました★
ほんといとこ同士って仲良し★
みんな思い思いに勝手に好きなことしたり、一緒に協力してカニ捕まえたり、かえる捕まえたり、葉っぱ流したり、石投げたり。。。。

R君ママは平気でカエル触れるからすごいーー!!!私、絶対無理
子どもたちの前でもこれだけは頑張れませんっ!!!

大きいお兄ちゃんグループ(Rくん&Tくん&せな)はうちのパパの引率の元、上流へ探検隊
で出かけていきました。
ここでT君がすごくて。ちょっと難しい沢や谷のところ、深い水溜りなんかもガンガン登っていきます。自分で考えて工夫してコース選択して5歳とは思えません!

何がすごいって、パパもママも聖もサンダルを履いているので岩場でも痛くないのですが、R君もT君も裸足なんです。
それなのにこのスピードで行くって・・・・!!
途中、通るのに難しいところもあって、
パパ主催のミニアドベンチャーレース講座みたいになったり♪
私も基本的に沢登り大得意ですが、カメラ片手に子供達についていくのが必死なくらい、一生懸命あと追ってました
無事スタート地点に戻ってきたら3人とも楽しかったー!!!って大満足!
また行こうね~♪
ママ達も昔よく出てたアドベンチャーレースとか思い出して楽しんでました~
**********

夜はお楽しみのケーキ&プレゼントタイム♪

ばぁば、アラカン(っていうかちょうどだけど)おめでとうございますー!!
じぃじ、ちょっと早いけどお誕生日おめでとうー!
二人ともいつも私達・孫達の相手をどうもありがとう!!!
これからも末永くやんちゃ孫5人の成長ぶりを見守っててくださいね!

最後はちびっ子二人組のメタボ対決!
さて、どっちがおおきいでしょうかー!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス懇談会

2009-06-20 23:11:13 | 日常の出来事
6月20日(土)天気
 今日は保育園で聖のクラスの懇談会がありました。
パパも一緒に参加したのですが、この懇談会がまたすごい工夫されていて・・・!
普通「懇談会」といってもだいたい「先生が一方的にクラスの様子を話したりする」ことが多く、別にあえて懇談するわけではありません。

なのに今日はまさに「懇談会」というか「懇親会」でした★
まず、いきなり開始と同時に先生が
「はい、手出してください~♪」
「じゃ、いきますよ~♪」
っていきなり子供達相手みたいに手遊び歌が始まりました。
こういうのに慣れていないパパはタジタジ・・・・
ママはこういうの専門ですが、さすがに子供がいなくて大人だけが集まって手遊び歌しているのってなんかちょっと変です・・・・

で、それが終わると
「はい、じゃあ今日はみんなで一緒に遊びたいと思います。お庭で遊びたい人ー!お部屋で遊びたい人ー!」
って急に遊びの時間が始まりました。
結局、お部屋で遊ぶことに決まり
「じゃー今から45分間、こおお部屋にあるおもちゃ何でも使っていいので好きなことして遊んでいいですよーーー!!」

なんか大人だけが集まって急に「遊んでいいですよー!」って言われても・・・・
みんなちょっととまどってました。
でも子供達がしているように、だんだん積み木やカプラ、ピタゴラ(溝のある積み木をいろいろ組み合わせてその溝にうまくビー玉が転がるように工夫して組み合わせて遊びます)などなど・・・・・・大の大人が集まって遊び始めました。
はじめはみんなどうしたらいいか分からず.....

お互い知らない人同士も多いのでちょっと気まずい雰囲気でしたが、不思議と一緒にピタゴラを作っていくうちに、「ここ、組み合わせましょうか?」とか「ここはこうした方が・・・・・」とか話し合ってだんだんと仲良しになるんです。
きっと子供達もこんな風にして友達作っていくんだなぁ・・・
って身をもって体感させれられました。

この年になると仕事以外で「見知らぬ集団に飛び込んでいく」ことなんてあまりないので、すごくいい経験でした。
子供達の気持ちも遊びもよく理解できたし、先生方のこのやり方に
「1本やられたー!!!」って感じです♪
保護者としてだけでなく元同業者としてもすっごくいい勉強になりました。

お片付けの後、デザート食べながら、子供たちの普段の様子のビデオ鑑賞。
普段のありのままの様子にみんなで笑いながら見てました。
これぞ百聞は一見にしかずって感じで・・・・・・
聖兄ちゃんはお歌の時間なのにお歌歌わないでぼーーーーーっとしてる様子が見事に写ってました★
最後先生からのお話があり、懇談会終了。
遊び実体験といい、ビデオ鑑賞といい、どんな言葉よりも説得力のある懇談会でした。全然知らなかったお母さんともお話しできたし、先生方のこのやり方、本当に「あっぱれ!」
先生方に感謝します!どうもありがとうございました。

ちなみに写真はお母さん方「ピタゴラチーム」で作った作品。
上からビーだま転がして最後までつながって転がるとちょっと感動のざわめきとと拍手で盛り上がりました★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花とともに 「ありがとう」を

2009-06-18 23:15:39 | 日常の出来事
6月18日(木)天気
 保育園の行事でお花の礼拝がありました。
1800年代にアメリカで子供達が信仰生活に入るために、またその両親が子供を神にささげる日として特別礼拝を行ったのが始まりだそうです。
そのねらいとして
「神様や人々から愛されていることを知り感謝する」
「神様に守られて大きくなる事を感謝する」
「花も人も神様から生命を与えられて成長していることに気づく」
などが書いてありましたが、私が個人的に好きだったのは
人の心を和ませる花のように育つ
というねらい。
ほんと、花って見ているだけでなんか心なごみますよね。
そんな子供になってくれたらいいなぁ・・・って心から思いました。

昨日、家から用意した花束を一人1つずつ保育園に持っていき、
保育園で全部のお花を集めてお礼拝したあと、近所の交番や郵便局、駅、スーパー、写真屋さんなど普段から、自分たちが生活する上でお世話になっている方々にお花を届けたそうです。
私も本当にいつもお世話になっている場所なので、子供たちと一緒に行ってお礼がいいたかったです~♪

みんなお仕事だからその仕事をやって「当たり前」なのかもしれませんが、
こうして改めて「いつもありがとうございます。」っていう言葉とともにお花いただいたら、きっとうれしいだろうなぁって思います。

「ありがとう♪」って毎日何気なく使うようで、でもすっごく大切なすっごく素敵な言葉ですね♪
言った人も幸せな気持ちに、そして言われた人はもっと幸せな気持ちにさせてくれる言葉です。


ちなみに写真はごー君がJRの駅のお姉さんに写真を届けたところ。現像した写真を撮影したからちょっと変ですが・・・。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ その後

2009-06-17 23:03:42 | 日常の出来事
6月17日(水)天気
 カブトムシさんがそろそろさなぎを作り始めました。
きちんと孵化してくれるといいのですが・・・・・

先日、出石で孵化しかけたカブトムシを見て確信したのですが・・・・
我が家のカブトムシはどうやらメスのようです。

オスと全然大きさがちがうので・・・・・
きっと無事に成虫になったとしても
「これ、カブトムシじゃない・・・・・」
って子供達に言われちゃいそうな・・・・・・。
やっぱ、カブトムシは角があるオスのほうがカブトムシらしいような・・。
ま、仕方ない。
メスでもいいから後は無事に成虫になってくれることを祈るだけです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする