Go Go Kawasaki's

~のんびり聖とやんちゃごー君の成長記録、我が家のレース奮闘記・ママの独り言など~

最後のプール!

2010-08-31 23:28:44 | 京都・公園
8月31日(火)天気
8月31日 夏休み最終日です。
中学校までは宿題なんて夏休み最終日までに余裕で終わっていたけど、高校時代はいつの頃からか
友達にノート借りて写す日」になっていたような・・・・・。
まったく何やってんだか・・・・・

さてさて、今日はお友達と近所のプールへ
またまた日焼けネタです・・・・・・。
先週までは忙しすぎて、心の余裕も全くなし。
何言われても
「ごめん。ママ、今仕事が忙しいから我慢して」
の一言で済ませ、本当に子ども達には我慢に我慢をさせていました。
聖兄ちゃんは状況をよく理解して、我慢してくれたものの、ゴー君にいたっては情緒不安定になって
朝、保育園でバイバイするときに号泣したり。
それはそれはエラいことになって、かわいそうなことしました。
なので、今日のプールはせめてもの罪滅ぼしに。

***************************
すーーーーーっごくいい天気。
そして夏休み最終日とあってか、小学生も中学生もほとんどおらず。
幼児達がのーーーんびりゆーーーったり遊んでいました。
私も子どもの浮き輪を奪い取って、流れるプールに浮かんでプカプカプカ・・・・・。
・・・・・ってリラックスしていたのもつかの間。
途中から子ども達にお願いされて、「お父さん役」のように子ども達を持ちあげてはプールに投げ入れる、という
遊びが始まり、ずーーーーーーっと持ち上げては投げ、持ち上げては投げ。の繰り返し。
もう君たち20kgもあるんだもん。重いです・・・・・。(もちろん翌日、私の腕は筋肉痛
でも本当にすーーーーーっごく楽しかったみたいで、子ども達もみーーんないい笑顔!

結局朝10時の開園から行き、夕方3時半までプールにいました。
それでも、帰るのに説得するのが大変で・・・・・
まだまだ遊べそうな勢いの子ども達でした~♪

こちらは休憩時間に盛り上がっていたサザエさんクッキー
先日遊びに来てくれたMちゃんの東京土産です♪
波平さん、フネ、カツオ君、サザエさん、マスオサン、タマ・・・・などなど、ちゃーんとサザエさん一家全員の顔があって
めちゃくちゃかわいいーーー!!!

子ども達もサザエさん大好きなのでめっちゃ盛り上がってました~♪
Mちゃん、どうもありがとうございました♪

どこの野外プールも今日8月31日をもって、終了。
今年は気候的にはまだまだできそうですけどね。また来年!
夏休み最後のとーーっても楽しい一日となりました~♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹山登頂!

2010-08-29 23:50:14 | 滋賀・公園
8月29日(日)天気
今日もめちゃくちゃ暑い一日でしたね★
今日は滋賀県/伊吹山を登るトレイルレース”かっとび伊吹”の日です。
申し込みしようと思っていたのですが忘れてしまったので、参加するメリーさんの応援へ♪

R君、久しぶり~まん丸ふっくらでめちゃめちゃかわゆい~

私がカメラを向けると、ちゃんとシャッターが下りる瞬間にニコッと笑顔!

すごーーい!誰に教わったんですか??こんな小技を。
本当に見事なタイミングで笑ってくれます!
子ども達みんなでハイチーズ!
来年になったら一緒に遊んでるかな~?

レースはいざ、スタート!!!

メリーさん、がんばれー!!!

で、せっかくR君&アンさんに会えたんだからゆっくりすればいいのに、なぜか私たちは伊吹山登頂へ。
伊吹山に来たからには登らずに帰れない........らしい。

伊吹山は標高1377m。日本百名山にもなっています。
頂上まで登山道6km、高低差1000m以上。
この暑さの中、大丈夫かなあ。ご存知の通りゴー君はまだ3歳ですから。。。。。。
3合目までリフトが運行していますが、もちろんリフトは乗らずに自分の足で登ります。
始めは枝でチャンバラごっこしながら、まだまだ元気。しかし、1合目に着いた時点で「え?まだ1合目?」って感じ。
景色もどんどん変わって、街や車が小さくなって行きます。
3合目に着いた時点では「ここで3合目なん?こりゃ頂上は無理だわー。」って思いました。
だって3合目の時点で、ゴー君はもうかなりお疲れモードでしたから
しかも本当にめちゃくちゃ暑くて暑くて。
もう何が心配って熱中症とか日射病よりも、ただただ
ゴー君があまりのしんどさに山登りを嫌いになってしまうのではないかということが心配で心配で。
私たちの大好きな山をこれからもずっと一緒に登って行きたいので、嫌いになられてしまったら本当に悲しい。
だから正直、3合目でもうやめてもいいかなーと思っていました。
景色がどんどん高くなって行きます。
途中で、こんなおいしそうな山いちご(毒イチゴ?)も発見!


でも3合目でおにぎり食べて休憩したらだいぶ回復したらしく、また出発

3合目を過ぎると、ごつごつした岩の本格的な登山道が始まります。

伊吹山は反対側にドライブウェイが整備されているので、車で頂上近くまで上がることができるので、頂上には売店でアイスやジュースやビールやいろんなものが普通に売っています。
なので、
「がんばって頂上に着いたら、かき氷食べようね。」
とひたすら励ましつつ・・・・・・・・
今回準備不足だった私は、チョコレートやゼリーやら「元気の出るもと」も持ち合わせていなくて
この「頂上でかき氷を食べる」というのが最大の励ましの言葉になっていました。
あとはしんどさを紛らわすために道ばたの高山植物を見たり、どんどん小さくなる街の景色を眺めては自分の足で登って来た山の高さを確認したり。

これは7合目付近。

もうこの辺りはかなり疲れていました。
しゃがみこんでは
「疲れた。。。。。。のど乾いた。。。。。。」
と言ってお茶をゴクゴクゴク。。。。。。。。。。。そして無言。
本当に本当に不思議だったのは、すっごい疲れて、もうかなりへとへとでもう歩くのが嫌になっているはずなのに
絶対に泣いたり弱音を吐いたりしないのです。
ただただ黙って、お茶飲んで、振り返って景色眺めて・・・・・・・また歩き出す。ゆっくり・・・・・ゆっくり・・・・・。
まだ3歳なんだし、いつも普段おもちゃの取り合いとかでギャーーぎゃー泣き叫んでいるみたいに
山登りでもぎゃーぎゃー泣き叫んでもいいのに。。。。。。。。
もしかしたら、あまりにも疲労困憊でぎゃーぎゃー文句言う元気もなかったのかもしれません。
途中、気分が悪くなって動けなくなった登山者がいたらしく、山の中腹にも関わらず
救助ヘリが到着!
ヘリから梯子が出て来たかと思うとスルスルとレスキュー隊員が下りて来て、病人を乗せてまた戻って行きました。
「おおーーー!!本物のレスキュー隊だーー!!!」
ってもう見ていて大興奮!って聖兄ちゃん以上に私がめちゃくちゃ興奮していましたが。
ちょっとテレビを見ているようで、これはいい気分転換★
でした。

8合目。
頂上に近づくにつれ、岩のごつごつもかなり荒々しく、あちこちに大きな段差が。

大人の足ならひょいっと登れる岩も3歳児にはかなり厳しい。
でも、本当に最後の最後まで文句も言わずに、頂上で食べるかき氷だけを目標に歩き続け、見事頂上に到着ーーー!!!
本当に本当によくがんばりました!!!!
最後はもう感動して思わず涙がボロボロと・・・・。
「登れるんだ!登らせてみてよかったー!」って心から思いました。
本当に本当にしんどかったろうなぁ。
何で文句1つ言わずに最後まで登ったんだろう?
いろいろな思いもありますが、もうそれもすべてがんばった喜びに。いっぱいいっぱい褒めてあげました。
そしてお約束のかき氷~♪

今日のかき氷は格別においしかったはず!

頂上からの景色は本当にすっごーーーーーーくキレイ!!!

さすが標高1300m!もう車なんて見えません。
雲より高く・・・・とは行きませんでしたが、雲と同じ高さ。遠くには琵琶湖も広がっています。

頂上で子ども達には「何で私が山に登るのが好きか」という話をしました。
-頂上から見る景色がキレイですごく気持ちいいこと
-その景色を見たら、頂上までめちゃくちゃしんどかった山道の苦しさを忘れてしまうこと
-頂上にだどりつくまでに一生懸命がんばった自分に「よくがんばったねー」って褒めてあげたくなること
どこまで伝わっているか分かりませんが、二人には今日最後までがんばった自分をいっぱい褒めて、そして自信を持ってほしいなーって望みます。
そして私たちも、最初から「まだ小さいから無理。」って決めつけるのではなく、どこまでできるか、まずチャレンジさせてみることの大切さを
今日のゴー君に教えてもらった気がします。

「自分の足で登った山は自分の足で下りる!」が基本ですが、さすがに無理そうだったので、バスで下山。
バス停にたどり着く前に撃沈して、そこから家まで2時間半。懇々と眠り続けたゴー君でした。

いつか子ども達にも明確な「意思」が芽生え、「山登りなんて行きたくない!」って言う日がそう遠くない将来、くるかもしれません。
それはそれで成長の証。仕方ない。
でも今は文句も言わず、それどころか’楽しみながら、こんな親のエゴに付き合ってくれている子ども達に感謝。
これに懲りずに、また行こうね。お山登り。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍者屋敷へ

2010-08-27 23:38:51 | 日常の出来事
8月27日(金)天気
昨日で仕事のビッグイベントが無事終わり、今日から人間らしい生活を取り戻しつつあります。
今日は燃えつき症候群状態でぼーーーっとしちゃいましたが、きちんと自分の仕事を最後までやり遂げた達成感とイベントの盛大な成功もあり、本当に満足感でいっぱい。

ここ数日は、保育園へのお迎えも毎日閉園ギリギリ。
一度お迎えに行ってから、ご飯&お風呂を済ませて、パパの帰りを待ち、また夜中仕事へ出かける・・・
なんて不規則な生活をしたり。
もちろんご飯もまともに作れず、毎日晴れなのをいいことに洗濯物なんて3日間干しっぱなしでした!!(笑)
実家が近くにない辛さをひしひしと身にしみて感じましたが、
本当に家族のみんなにはいーーーーーっぱい我慢してもらって、いーーーーーーーっぱい協力してもらったので心から感謝感謝。
ありがとうございました。

********************
さてさて、今日は東京からスペシャルゲストがやってきました。
去年も遊びに来てくれた教え子のMちゃん。
今年はなんと彼氏を連れて来てくれました。
教え子に彼氏を紹介してもらえるなんて本当にもうすっかりMちゃんの母の気分!?

そしてさらにもう涙が出るくらい感動しちゃったこと。
それはMちゃんがご飯をおごってくれました!
Mちゃんはこの春から社会人1年目。
看護士さんをしています。
わざわざ東京から高い交通費払って来てくれているのだから、当然私が100%おごる気満々でした。
ところがレジでお金を払おうとすると
「先生!私、お給料が入るようになったんだから、払わせて!お願い!」
というのです。
そんな訳には・・・・と思い,レジ前でおばちゃんのような小競り合いをしたのですが、あまりのMちゃんの強い気持ちにおされ、
ここはありがたくおごっていただくことにしました。
Mちゃん、本当に本当にどうもありがとう。
小学校5年生だったMちゃんがいつのまにもう社会人になってるんだね。
もう子どもじゃないんだね。本当に立派な大人になったねって思わず涙がウルウルと。

そして優しいMちゃんは私が子ども達を連れて行かないといけないというと、子ども達のためにこんな楽しいお店を探しておいてくれました!
レストラン忍者京都迷宮殿

先週の神戸アラビアンロックに引き続き、エンターテイメント居酒屋です。
応対してくれるウェイトレスさんはみんな
「殿!~~でござる。」
って忍者ハットリくんのような忍者語。
なんか聞いているこっちが恥ずかしくて、なぜかまともにウェイトレスさんの顔見れず
そしメニューとかもこんな巻物が忍者の腰から出てきます。
そしてご飯を食べていると、またまた頼んでもいないのに、どこからか忍者が現れて、手品や技を披露。

はじめはかなりビビっていた子ども達でしたが、だんだん慣れて来て、ちょっとおもしろがってました。

そして彼氏のLクン。
初対面とは思えないくらい人なつこく、親しみやすい方でいろいろお話しちゃいました。
Mちゃんと一緒になってLクンに「先生!」とか呼ばれると、なんかくすぐったいような。
息子の嫁に「お母さん!」とか呼ばれるのってこんな気持ちかなーとか想像してみたり。
そして釣り大好きのLクンは聖兄ちゃんが持って来た魚図鑑に興味津々。
魚に関してはそれそれはめーーーちゃめちゃ詳しくて、魚好きの聖兄ちゃんと一緒になって、会話が弾んでいました。

子ども達の面倒もしっかり見てくれて優しくて本当に感謝。
忍者屋敷の忍者とLクンのおかげで、意外とMちゃんともしっかりお話しできて、うれしかったです。
Lクン、どうもありがとう!

そして最後にここの居酒屋名物!?忍者迷路へGO
懐中電灯を旨にいざ出発!これがお化け屋敷みたいでなかなかコワイ!!!

真っ暗な中を文字を探しながら進んでいくのですが、途中、意外なところでガラッとふすまが開いて忍者が登場したり、
屋根の上から忍者が突然やって来るので怖い怖い!!!
私が一番きゃーきゃー騒いでいたかもしれません・・・・・

別れを惜しみつつ、Mちゃん&Lクンとバイバイ。
子ども達も二人がすっごく気に入ったようで、ちょっと寂しそうでした。
Mちゃんは看護士1年目。すごく仕事がしんどそうでかわいそうでした。
社会人1年目のしんどさは誰もが人生で一度は通る辛い道とはいえ、元来すっごくガンバリ屋さんですっごく心の優しい子なので
必要以上に頑張りすぎてストレスがたまったり、人の言葉に心痛めているんじゃないかと心配です。
話を聞くくらいで何もしてあげられないけど・・・・・。
Mちゃん、今の仕事はきっと素敵な仕事だから、一生続けていけるようにゆっくりマイペースでがんばってくださいね。
別れ間際、思わずLクンにも
「Mちゃんは、すっごくあったくて素敵な子だから大切にしてあげてね。お願いね。」
なんて母のようにお願いしてしまいました。
いつまでも仲良く・・・・ざわざわ会ってくれて本当にどうもありがとう。うれしかったです。
また会える日を楽しみにしています。

21:45分四条河原町。こんなところでもぎゃーぎゃーチャンバラごっこ。
子どもは早くうちに帰りなさ~い!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶり♪ そして おめでとう♪

2010-08-21 23:50:37 | 日常の出来事
8月21日(土)天気
今日は久々に神戸で高校時代の友人が集まっての飲み会
京都に来てから、すっかり三宮に出る機会も減って、なんだか右も左も分からなくなりつつありますが・・・・・。
でも、ぐぐーーーっと山が街に迫りだすような神戸の坂の風景を見ると、
なんだか懐かしいようなほっと安心するような。
懐かしい思い出いっぱいの青春時代を思い出させてくれる街です。

今日の会ではとーーってもおめでたいことが2つ。
1つは高校時代の親友Jが先月Happyな結婚をしたこと。
そして今月はいつもお世話になっているAちゃんの誕生月
ということで、たくさんの「おめでとう~」がありました。

本当にこのメンバーで集まるのは久々~♪だったのでいっぱい色々お話したかったのですが、
なんせ、私はここ2週間ほど本当に仕事が忙しく、家でも夜中に仕事している状態だったのでかなり睡眠不足で体調悪
1次会の沖縄料理屋さん。
どの料理もすっごくおいしそうだったのですが、ハイペースで飲んだ泡盛のおかげで一気に酔いが回り・・・
ご飯ほとんど食べれず。
記憶もかなり怪しく。

そして2次会。
アラビアンナイトの世界をモチーフにしたお店。
最近、こういうエンターテイメント居酒屋って流行っているんですかねー?
居酒屋って普通、ご飯出してお酒出して・・・・だけと思っていましたが、最近はそれだけじゃだめらしい。
入り口からこんな趣向が。

「ひらけごま!」
とか呪文を言うと店のドアが開くという凝った入り口(だったと思う・・・・
そして、普通に飲んでいると、頼んでもいないのにこんなおじさんがやってきて何やらショーを見せてくれます。

すごいなー。
でもなかなかおもしろい~です。
ちょっと現実とかけ離れた異次元空間というか。
ご興味のある方は→アラビアンロック

私自身はなんだか途中から本当にしんどくなって、横になってみたり。
みんなと久々に話せる貴重な時間を無駄にしてしまったようで本当に本当に悔やんでならないのですが。
でも私以外のみんなはめちゃ楽しそうにしていたので、まあ良かった良かったということで。
私も次回はぜひぜひ体調万全で望みたいものです。

高校卒業からもうすぐ20年!(こわっ!)
みんな仕事が大変だったり、子育てをがんばっていたり。
ひとりひとりを取り巻く状況は刻々と変化していますが、それぞれの状況受け入れつつ、日々悩みつつ、みんな前向きにがんばっています。
そしてこうして集まって話して思うのは、心は18歳のあの時のまんまで!(見た目もかな?)
いろんな社会の荒波にもまれながら、紆余曲折を繰り返しながら
いろんな意味で成長しつつも、心のピュアな部分がそのまんまだなーって。
また次回会える機会を楽しみにしています。
みんな、身体に気をつけてがんばってください。

Aちゃん、お誕生日おめでとう!(でした)
そしてJ。今の気持ちをずーーーーーーっと大切に。これからもずーーーーーっっとお幸せに。心からおめでとうございます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった居組 またくるね~!

2010-08-16 23:52:48 | 日常の出来事
8月16日(月)天気
楽しかったお盆休みも今日で終わり。
居組には楽しいことがたーーくさんあって、夏休みずっと滞在したいくらいです。
(って、そんなことになったらきっとばあちゃんが疲れちゃいますね~

朝はやっぱり海へGO最後の締めもやっぱり海です!(笑)
私がちょっと遅れて海に行ったら、もう子ども達もすっかり慣れたもので、二人だけでプカプカ海に浮かんでキャーキャー遊んでいます。
パパは何かに夢中で・・・・・子ども達はほったらかし。

「何かあったらアブナイじゃないーーー!」
って怒りたくもなりましたが、どうやらウミウシ探索していたらしく。
ウミウシってナマコみたいにどんよりした黒っぽい大きなイメージがありますが、小さい物はすっごくキレイなんだそうです。
で、発見されたのが、これ!!

ちょっとこの写真では伝わりにくいと思いますが、実物はめーーちゃくちゃキレイな色してます。
まさにこれと同じ物が図鑑に載っていたので、ちょっと感動!
すごいですー。自然の生物でもこんな鮮やかな色してるんだー。
自然の力ってすごい!


こちらは帰る前に立ち寄ってくれたS君と。

こうしてみると3人ちょっと似ているかな。
さすが従兄弟!?
小さい子好きのゴー君はS君の口に指を入れるとしゃぶってもらえるのが楽しくて楽しくて。
優しいひいばあちゃんもいつも帰る前にはちゃんと見送りに来てくれて、美味しい無農薬野菜をお土産に持たせてくれます。

本当にひいばあちゃんのお野菜はめちゃおいしい!
ひいばあちゃんいつもありがとう!
今度会えるのはお正月かな。
お母さんをはじめ、居組の皆様、毎度のことながら今回も本当にお世話になりました~。
どうもありがとうございました。
また次回を楽しみに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤック合宿!?

2010-08-15 23:57:47 | 居組
8月15日(日)天気
毎日毎日、晴れです。しかも死にそうなくらい猛烈な暑さで。
と言っても、居組は京都よりも全然涼しい!(ように感じる)京都よりずっとからっとした暑さです。
本当に京都の暑さは独特です。空気がどんよりこもったような風が通らないというか、なんとも言えない蒸し暑さがあります。

さてさて、今回の居組滞在。カヤック合宿と言っても過言ではありませんでした。
実はパパがもう何年も前から購入を考えていて・・・・・・とうとう実行に移ってしまいました
「これ!」と思ったら、もうそれについて調べまくって、お店に実物を見に行って、検討に検討を重ね・・・・・
最後の最後で一応私に購入の相談をしてくれるものの、もうその時点では99.999999%購入することは決まっていて、私にNOと言える選択肢はないのですが。

で、こちらがそのカヤック。
カヤックといってもいろいろな物があって、これは組み立て式になっていて、たたむと大きなリュックみたいになって持ち運びが簡単にできます。
居組だけではなく琵琶湖や宇治川でも漕ぎたいらしいです(笑)
毎朝5時半起床でカヤックを漕ぎに沖へ。
これがまた朝日を受けてめちゃくちゃ気持ちいいー!

このあたりは奇岩が多く、香住の方では遊覧船も出ています。
カヤックだと小回りが利くし、かなり奇岩にも近づけて、狭いところも行けてしまうからおもしろい!

こんな洞窟にも入ってみました。
入る前はかなりドキドキ。テレビドラマみたいに
「洞窟の中に死体とかあったらどうしようー!!こわいーー!!」
「関口宏探検隊みたいーー!!!(なつかしい!)」
ってぎゃーぎゃー騒いでいましたが・・・・
入ってみたら・・・・・・・・・いたって普通。
コウモリもいませんちょっと期待はずれ。

それどころか、洞窟の中のお水はすーーーっごくキレイ。本当に青い!なんとも言えないロイヤルブルーのような色をしているのでびっくり!
なんでなんでしょう?

そんなこんなで毎日、沖へ漕ぎだしては、あちこち探検!
子ども達も乗せてあげたら、大喜び~♪(洞窟に入ったらあまりの怖さに泣いていましたが)
私ももう何年もカヤックなんて漕いでいませんでしたが、これがやってみると意外に大丈夫
購入に反対していたわりには、かなり楽しんでいた人でした(笑)
パパは二人乗りカヤックにも関わらず、一人でもあちこち勝手に漕ぎに行ってみたり。
大活躍のカヤックさんでした★

***************************
さてさて、今日は鳥取のこどもの国へ。
毎回同じ場所で私的にはもう飽きたのですが・・・・・
子ども達はここが好きみたいです。

めっちゃおもしろかったのが、お化け屋敷
夏祭り企画で縁日をやっていた催し物1つ。

これが「子どもだましだろなぁ~」なんて思ってたら意外に怖くて・・・・!
もう二人して号泣!!!号泣!号泣!!!
箱の中にあるチケットを取らないとゴール後におかしがもらえないのですが、この箱の両脇には動く手と骸骨・・・・!
こわいよぉーー!ママとってよーー!ママおねがい~
って悲痛な叫びが響き渡ってましたから。
見ている母はかなりおもしろかったけど、本人達はかなり必死。
「もうお化け屋敷は絶対に入らない!!!」そうです。
っていうか、怖がり過ぎでしょ~。君たち。
***********************
そして夕方はまたまた釣りへ。
今日も小アジ狙いです。
今日はばあちゃんも一緒に。
ばあちゃんはさすが居組育ち!カニを捕まえるのがめちゃくちゃ上手でビックリ~!!すごい勢いでささっとつかまえちゃうからさすがです。


釣りに飽きてしまった子ども達と一緒に夕日の沈む海へ。

この時間の居組の海が一番好きです。
今日の楽しかったこと、うれしかったこと、ちょっぴりしんどかったことも全部夕日が包みこんでくれるようでほっとします。
毎回色の違う空も好きです。
で、明日もまた元気にがんばろー!って思えるような。
夕日ってじーーーっっと見ているとどんどんすごい勢いで沈んで行きますね。
子ども達も
「太陽さん、バイバーーーーーーーイ!また明日ねー!」
って大声で叫んでました。
そしてどんどん満ちてくる潮が自分たちの作った砂山を崩してしまうのでいやでいやで。

波から自分たちの山を必死に守ろうとする必死の二人。
でも二人の必死の防御もむなしく、最後は波にあっさりと山を持って行かれ、海の力の偉大さを思い知ったのでありました~(笑)

本当に毎日よく遊ぶ!遊び過ぎです!(笑)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員集合~♪

2010-08-14 23:17:22 | 日常の出来事
8月14日(土)天気
今日も朝からもちろん海へ
潜って,水中眼鏡で魚見て、カニ捕まえて、高いところからジャンプして・・・・・
やることは毎日ほぼ同じですが、これが楽しくて楽しくて全然飽きません~(笑)

そしてお昼からはたくさんのお客様がいらっしゃいました~♪
写真左はすーすー&Sちゃんの赤ちゃんで3月に産まれたS君。右はヒロ兄さん&かっかの赤ちゃんで生後1ヶ月半のCちゃん♪
二人ともまだまだめちゃくちゃ小さくてかわいい~。
S君は生後4ヶ月と思えないくらいめちゃくちゃしっかりしたお顔立ち。
Cちゃんは抱っこすると小さくて柔らかくてふんわりしてて。やっぱり「女の子」って感じがします。

こちらは小さい子大好きゴー君。

Kちゃんに本を読んであげているんだか、無理矢理奪おうとしているんだか・・・・ちょっと微妙な感じ。
でもこの2人は年齢も近いので、おっかけっこしてみたり、一緒に本見たり、イタズラしてみたり。
なんかかんやと仲良く遊んでいました。

孫5人が大集合!
あっちでぎゃーぎゃー。lこっちでぎゃーぎゃー!めちゃくちゃにぎわっていました~♪
こちらはパパ達のいとこのTクンご夫妻。

*一瞬家族に見えますが、赤ちゃんは二人の赤ちゃんではなく、すーすーの赤ちゃんです。悪しからず(笑)

聖はTクン夫妻と真剣に人生ゲームにチャレンジ!
聖兄ちゃんはすごろくとかこういうボードゲームがかなり好きらしく。
私も途中参加しましたが、これがなかなかおもしろい!
人生ゲームも「ジュニア版」といって幼稚園児でもできるくらいのレベルになっています。
Tクンご夫妻、遊んでくださってどうもありがとうございました。

そして夕方には釣りへ。
時期的にあまり良くなかったのか、今年は暑すぎて魚もいないのか・・・・
去年のような大物が大漁とはいきませんでしたが、小アジがこーんなにたくさん!
これは本当に聖とゴー君が自分一人でで釣っただそうです。
右はスースーとMおじさんが獲ってきたサザエ&岩ガキ&たこ。

こんな高級な物が普通にバケツに山盛りになって、持って帰ってこられるものだから、本当に驚き。
こんな大漁にあると簡単に獲れるんかと思ってしまいがちですが、やっぱりサザエとかカキとか獲るには潜るだけでじゃなくて
長年の経験と知識が大切みたいです。
本当にすごいですねー。

こちらは夜の花火。
スースーが大きな花火を買ってきてくれてガンガン打ち上げてくれるので子ども達も大喜び~♪

花火すると本当に夏!!って感じがしますね♪
スースー.どうもありがとうございます♪








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆です♪

2010-08-13 23:45:24 | 日常の出来事
8月13日(金)天気
(↑今、書いているときに気がつきましたが
13日の金曜日
だったんですねー
さて、気がつけばもう8月も終わり。
ここ3週間、あまりにも仕事が忙しく、家でも仕事しないといけない状況だったので、ブログどころではなく・・・・・・・
少し前からやっと人間らしい生活を取り戻しつつあります。
なので、半月以上も前のことをupするのは心苦しいのですが、ぼちぼちと思い出しながらupして行こうと思います。

*********************
さてさて、毎年恒例。お盆は居組へ帰省です♪
灯籠を貼ったり、お団子を作ったり、お飾りをつけたり・・・・居組のお盆はなかなか忙しい~。
今年は子ども達もたくさん集まるし、お子様仕様でこんな感じ→
子ども達はもちろん朝から張り切って海へ!
先日の白浜に引き続き、高いところからジャンプしたり、水中眼鏡で岩場のお魚見たり。
めちゃくちゃ楽しんでいたみたいです~。

*********************
さてさて、こちらは夕飯でいただいたお刺身盛り合わせ~♪

本当に居組のお魚はめちゃくちゃおいしい~
居組の人は「お店とか他のところでお魚が食べられなくなる」と言っていますが、本当にその気持ちがわかります。
本当に鮮度が全然違う!めちゃくちゃおいしいです♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然こんにちは~!

2010-08-08 23:26:40 | 日常の出来事
8月8日(日)天気
毎日すっごい暑いです・・・・
今日は本当はじぃじとばぁばと一緒に山登りへ行くはずでしたが、あまりの暑さに断念。
川へバーベキューに行くことになりました~。

で、目的地は滋賀県湖南アルプスの登り口。
そう前回4月に山登りに行ってゴー君を無理矢理10キロ弱歩かせたあの場所です。
すっごくキレイな川が流れていて、「夏になったらこの川でバーベキューしたり、川遊びできるなー」って話していました。
なので今日はいざ実行

どうやらここは夏は川遊び&バーベキューで地元の人には口コミで人気の場所らしく、すーーーっごいたくさんの人が来ていました。
水着を着てきて準備万端の子ども達は到着と同時に川へザブザブザブ・・・・・

すると・・・・
あれれ??どっかで見たことのある人が。。。。!あれれーー??
なんと!
いつもお世話になってる滋賀のAちゃんの旦那様と子ども達ではありませんかー!!!
こんなところで会えるなんてすーーーっごい偶然!!!めちゃくちゃびっくりです。
旦那様が子ども達二人を連れてきて遊ばせていたのですが、結局家で待っていたAちゃんも川へ来てもらい、
みんなでバーベキューをすることになりました♪
じぃじとばぁば、うちとAちゃん家族というなんかちょっと不思議な構成でしたが、みんなでなんやかんやとワイワイ。

子ども達は偶然出会えたこの状況に何の違和感もなく、驚くこともなく、当たり前のように普通に仲良く遊び始めるから笑えます♪

そして子ども達がはまっていたのが、これ!
オランダ堤防からのジャンプ!
川のちょっと上流にオランダ堤防と呼ばれる石畳の堤防があるのですが、これが結構高くてたぶん5mくらい。
この上からみんな次から次へと滝壺に向かって飛び込むのです。

5mって大したことないように思うかもしれませんが、上に立つと意外に結構高いです。
飛び込んでいるのはほとんどが小学校高学年くらいの子。
みんなおもしろがってほとんど度胸くらべ状態。
聖も上まで登ってみたものの、あまりの怖さに飛び込めず・・・・・
かなり説得したのですが、なんせ慎重派。飛び込めません。もういいか~ってあきらめかけたら、なぜかそのとき
「パパと一緒なら飛んでみる・・・・・」と半べそ状態で決心。
ちょっとカメラがなくてその時の写真は撮れなかったのですが、
ばっちゃーーーーーーん!ってすごい勢いで飛び込んでいました。やったー!!おめでとう!

でも滝壺に入った瞬間、おぼれそうになったらしく、あまりの恐怖に「せな、もうやらないから!」って断固拒否
その後はAちゃんと二人で石段の低いところから二人で飛ぶ練習を
していました。
だいたい半分くらいの高さですかねー。

でも、二人ともこれがもう楽しくて楽しくてこのあとも何回も何回も繰り返しジャーーーンプ!
この分じゃ来年くらいには頂上からジャンプできるかな。

Aちゃん&旦那様、こんなにたくさん人がいるこんな広い場所で偶然にも出会うことができて本当にうれしかったです♪
いろいろお世話になりました~♪
じぃじとばぁばもいろいろお世話になってありがとうございました。
京都の夏は暑すぎるので、また涼しくなったらゆっくり遊びに来てくださいね♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治川の鵜飼

2010-08-07 23:06:31 | 日常の出来事
8月7日(土)天気
 今日は神戸じぃじ&ばぁばが遊びに来てくれて、みんなでお船に乗って宇治川の鵜飼を見に行きました。
前から、一度見てみたいなーと思っていたのですが、「鵜飼」は俳句で言う夏の季語になっているらしいので、じぃじの俳句作りの材料集めもかねて・・・

夕方6時半から乗船。
暗くなってからじゃないと雰囲気でませんからね~。
宇治川の鵜飼には有名な美人鵜匠さんがいます♪
6時くらいに行くと、鵜小屋の中から女性鵜匠さんがたくさんいる鵜の中から今日働いてもらう鵜さんを選んでいました。

鵜なんてこれまであんまり見たことがありませんでしたが、よーーくみると目に光があたると青いビー玉のようになってめちゃくちゃキレイ。

そして6時半くらいになると日も暮れてきていよいよ乗船です。

一艘の船に20人くらい。貸し切ってご飯を用意してもらって宴会しているような船もありました。

いよいよ鵜飼の始まりです。
鵜匠と言えばあの衣装もなかなか風情があってステキです。烏帽子に腰蓑。
最初に美人鵜匠さんが、鵜飼についてのお話をしてくださいました。
鵜飼をするときのポイントの1つは鵜の首に締めるヒモの力加減だそうです。
鵜が魚を胃へ飲み込まないように紐で首を絞めるのですが、強すぎると息ができなくなってしまうし、弱すぎると胃まで飲み込んでしまうのでなかなかその加減が難しいようです。
そしていよいよ篝火を焚いて鵜飼が始まります。

鵜匠さんは一度に8羽くらいの鵜を同時に放つのですが、さすがプロ。
どう見ても絡まってしまいそうな8本の紐を巧みに操って、さばきます。
そしてよくわからなかったのが、どの鵜が魚を喉にためているかという見分け方。
鵜匠さんは鵜が魚を飲み込んだと思ったらえいやっ!!と紐を引っ張って、鵜を引き上げます。
「吐かせます!」
って言いながら、鵜の喉元を持ってえいっとするとつるりん~♪と魚が出て来ます。
おおーーーーーというどよめきと拍手。
私もかなーーーーり気をつけて、鵜の喉元を見ていたのですが、そんな膨らんでいるようにも見えないし、なかなか見分けるのが難しい。
でも、鵜匠さんの目にはちゃーんと分かるんでしょうね。
するどい眼差しでどの鵜が魚を飲み込んでいるかしっかり見極めていらっしゃいました★

それにしてもちょっと不思議だったのは鵜飼をする場所。
この船に乗るにはちゃーんと一人¥1800を払って乗せていただきます。
てっきりこの船に乗らないと鵜飼が見れないものと思っていましたが、別に船が遠くまで漕ぎに出るわけもなく、
狭い支流の端っこでするので、川岸からも普通に見ることができるんです!
実際に岸から鵜飼を見ているお客さんもたくさんいました。こちらはもちろん無料です(笑)
「なんで私たちお金払って船のってるんだろ???」
「もうちょっと岸から見えないところですればいいのに~」みたいな気持ちにもなりましたが
まあ、船の上はそよそよ風が吹いて気持ちがいいし、最後は鵜飼の鵜が近くまで来て触らせてもらえたり、あの迫力は近くでしか味わえないのでよしとしましょう~♪

初めての鵜飼体験!
なかなか夏の風情があっていいもんですよ~♪









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする