goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

主人の手術

2023年06月28日 | 日記
日付変わって昨日主人は内視鏡で胃のポリープ切除をしました。
病院はコロナ過でまだ面会は出来ません。
自宅で病院からの電話を待ちました。
先生から電話が着て大きなポリープを4つ切除したことと、他に3つのポリープを切除したことを聞きました。
水曜日に血液検査して貧血が無ければ木曜日から食事が出来るそうです。
病院によっては15分程度なら面会も出来るところもあるようです。
手術前は会うことも出来るところもあるようです。
自宅で手術の無事を祈り、ひたすら病院からの電話を待ちました。
電話が着て少し安心して午後からは整形外科にリハビリに行きました。
帰ってきて夕食のおかずを2品作り、母と食べました。
主の居ない夕餉は寂しいものですね。
会話の無い食卓を済ませてテレビを見てパソコンを開いてました。
最近ご主人を亡くした友達はいまだに立ち直れずにいます。
今までご主人がしていたことを自分でしなければばりません。
エアコンの点け方も扇風機も分からなくて団扇だそうです。
ガソリンスタンドも今まではご主人が行っていたのに、自分で行ったそうです。
すっかり食欲も無いようですが、健康診断に行ったら悪いところは無かったそうです。
来月は納骨だそうです。
全く他人の一生と言うものはわからないものですね。
私は主人が無事退院してくることを祈るばかりです。

主人が入院した

2023年06月27日 | 日記
日付変わって昨日の午前中に主人が入院した。
病院はいまだにコロナの影響で面会は出来ない。
ただ杖を突いている主人は荷物を持って一人で病室に行くのは無理です。
病院側にお願いして私が荷物を持ち、病室のある階まで行く。
薬剤師さんや看護師さんが着て、その後病棟の部屋に案内される。
4人部屋です。
荷物を備え付けのロッカーなどに入れて主人もパジャマに着替えてもらい、私は病室をあとにした。
明日は手術だと言うのに、会うことも許されない。
その代わり、術後の話は先生から電話が来る。
昨年の入退院は手術の前後はストレッチャーの乗せられた主人を見ることが出来て、声も掛けられた。
今度の病院はそれすらない。
何と言うことか?
自宅に帰ってきてその後、母と夕食を食べて、パソコンを開いたらそのまま寝てしまった。
主の居ない部屋はつまらない。
会話をする人がいないのだ。
母がいても会話が成り立たない。
何とかうまく1週間で退院してくることを祈りたい。
病院の帰りに大宮の氷川神社にお参りしようかと思ったが寄らずに来た。
心の中で無事1週間で退院してくることを願った。
声が聞けない。
会えない。
こんなにさみしいことは無い。
余談ですがつい最近脳溢血でご主人を亡くした友人はいまだに落ち込んでいます。
私の主人は幸い命のことは言われていません。
水曜日は久しぶりに気晴らしに公民館の卓球に行くつもりです。

やりきれない日々

2023年06月25日 | 日記
明日から主人は入院だと言うのに何もしない。
相変わらずパソコンの前に座ったきりです。
手術は明後日にすると言うのに、明日だと勘違いしている。
私はもはや夕食を作る気も失せて買ってきたいなりずしと巻きずしを夕食に出すも、勘違いしている主人はいなりずし一つと巻きずし一切れしか食べない。
母は母で大声で怒っている。
私を産んだのは母だし、育てたのも母だが、育て方は間違っていた。
さて、主人は明日から入院です。
手術は明後日します。
本人は明日入院して明日手術すると思い込んでいました。
すっかり耳も遠くなり、病院に行っても先生の話は上の空のようです。
私より耳は悪いようです。
おまけに目も悪いようです。
退院してきたら耳鼻科に眼科だな。

明日主人が入院だと言うのにさ!

2023年06月25日 | 日記
明日主人が入院だと言うのにさ、間際にならないとなにもしない私です。
あわてて病院からもらったものをいろいろ読み、書類を書いていたら、あらあら下の書類に写ってしまいました。
カーボン紙でした。
仕方なく修正液で消す。
その後、どこを探してもアメニティセットの申込書がありません。
アメニティセットをご利用の方は入院日に申し込みくださいとありました。
どうやら入院当日に申し込むようです。
この病院は診察では何度も訪れているのですが、入院は初めてなので勝手が違うようです。
自宅から持っていくのも大変なので借りることにしました。
とにかく荷物は最小限だそうです。
備え付けのロッカーに入る分とテーブルにおける分だそうです。
パジャマやタオルなどは借りることにしました。
下着の着替えも最小限にしました。
本人は
いたって冷静です。
慌てることもなくパソコンをしています。
明日は早く家を出て病院で入院の手続きをしなければなりません。
忘れ物は許されません。
たとえ短期間でも入院は入院です。
落ち着いているのは何故でしょう?

自分中心で自分のことしか考えない

2023年06月25日 | 日記
母は何事も自分中心で自分のことしか考えない。
娘の私のことなど二の次だ。
まるで地球は自分のために回っているような母です。
少ししかない洗濯物を今朝も遅くなって出してきました。
いつもたくさんたまってから出すように言っているのに、数枚で出してきます。
最近はいいのですが、以前は干し方まで指定されました。
取り込む時間も決められました。
たまってから出すは無理なようです。
洗剤も水も使います。
老人でも使いやすい洗濯機を買ったつもりが使い方を覚えません。
そもそも洗濯物を入れてスイッチを押すだけではダメなのです。
洗濯物の量と種類では違うのです。
今朝は明日から入院する主人がいるので最後に出掛けるつもりでしたが無理なようです。