ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

病気に対する理解の無さ

2021年10月22日 | 介護
世の中の人々は他人の病気に対する理解の無い他人があまりにも多いことに驚きました。
特に普段健康な他人は尚更ですね。
相手と同じ病気になって初めて辛さや苦しみを知るのです。
例えば私などは心臓が悪いので、エレベーターやエスカレーターの無いところでの階段を上る下る等は建物の4階まで行くのがやっとです。
登山などはする気もありません。
マラソンや走ると言うことは命懸けなのです。
主人に至ってはもっとひどく関節リウマチもあるのです。
互い違いに階段を上る下る等は苦痛でしか無いのです。
私たち夫婦は低身長とは言われたことはありませんが、かなり身長が低いのです。
電車のつり革がほぼ懸垂状態です。
荷物を持って電子に乗る。
親切な他人が網棚に乗せたらどうですかと?
網棚に乗せることすら難しいのです。
乗せてくれても降ろせないのです。
乗せてくれた相手は途中の駅で降りるのです。
すっかり病気のデパートのようになった主人に対して世間は何と理解者が少ないことでしょう?
私に至っては心療内科に通っています。
心療内科に通っている。
すなわち変な他人に見られがちです。
昨今は学生からサラリーマンから主婦や老人までも心療内科に通う時代です。
心療内科=精神科みたいな捉え方がいまだにあることも事実です。
そして精神科=気ちがいのレッテルが付いて回るのです。
刃物を持って暴れる。
人前でおかしな言動をする。
突然大声を出して暴れる。
そういう他人はほんの一部でしか無いのです。
産後うつ病の他人や更年期うつの他人もいます。
また、学生で何らかのいじめから病気を併発する他人やサラリーマンのリストラや窓際俗から病気を発症する他人や五月病もあるのです。
病気でなくても障がい者に対する理解の無さも挙げられます。
自閉症や学習障害や発達障害や知的障害等も世の中の他人には理解者が少ないのも現状です。
私の友達の娘さんは高次脳機能障害です。
これに対する理解の無さも挙げられます。
わがままである。
自分勝手である。
物事を理解できない。
覚えられない。
これらは高次脳機能障害から来るものです。
また、一つのことに集中出来ない等も挙げられます。
私は多くの病気を抱えながらも前向きに生きている他人は好きです。
芸能人では堀ちえみさん等が挙げられます。また、私の尊敬している浪曲師の五代目天中軒雲月師匠等も多くの病気を克服しながら、今なお病気を抱えながらも前向きに頑張っておられます。
私はそういった多くの人達から元気をもらっています。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 些細なことで母を泣かす | トップ | 自分の思うようにならない人... »
最新の画像もっと見る