私の介護生活はまだ始まったばかりだと思う。
この介護生活に終止符はあるのか?
始まったばかりで弱音は吐けない。
ただひたすらに…。
介護と言うものは好きだからと言って出来るものではないのだ。
時に過酷な現実を目の当たりにもする。
愛情が憎しみに代わることもあるだろう。
満足のいく介護とは何か?
相手に満足のいく介護もあれば自分が満足する介護もあると思う。
出来るだけのことをしても満足してもらえないとこもあるだろう?
何人もの知り合いが介護職に就いている。
改めて自分が家族を介護する立場に立ったらすごいなと思った。
本職ではない。
家族だから介護するのだ。
投げ出さない介護。
諦めない介護。
たった一つ最後に「ありがとう!」その言葉だけ欲しくてするのだ。
見返りを求めない介護。
なかなか相手の立場に立った介護は難しい。
時につまずき迷い悩みながら介護する。
仕事なら収入を得られるが、家族の介護に収入は無いに等しい。
たった一言最後の「ありがとう!」のために介護をする。
先の見えない介護をする。
時に命の尊さや重さを感じる。
他人ならしないよね。
家族だから愛が少しでもあるからするんだよね。
でも私決めたんです。
主人と生まれ変わっても結婚するって…。
出来る範囲でする。
気負わずにする。
自分が出来ないことはお金を出しても誰かに頼んだらいいじゃあない。
出来る範囲でする。
お互いに無理をしたら疲れるでしょう。
私の介護生活はまだ始まったばかりです。
相手の思うような介護は出来ないけど、出来る範囲でする。
それでいいんだって決めたのです。
100%完璧な介護は望まない。
それでいいよね。
ほんの少しの愛だけで介護する。
それでいいよね。
追伸
最後までお読みくださりありがとうございました。
皆さんの参考になるようなものではないと思います。
ただひたすらに真実を記しておきたかったのです。
この介護生活に終止符はあるのか?
始まったばかりで弱音は吐けない。
ただひたすらに…。
介護と言うものは好きだからと言って出来るものではないのだ。
時に過酷な現実を目の当たりにもする。
愛情が憎しみに代わることもあるだろう。
満足のいく介護とは何か?
相手に満足のいく介護もあれば自分が満足する介護もあると思う。
出来るだけのことをしても満足してもらえないとこもあるだろう?
何人もの知り合いが介護職に就いている。
改めて自分が家族を介護する立場に立ったらすごいなと思った。
本職ではない。
家族だから介護するのだ。
投げ出さない介護。
諦めない介護。
たった一つ最後に「ありがとう!」その言葉だけ欲しくてするのだ。
見返りを求めない介護。
なかなか相手の立場に立った介護は難しい。
時につまずき迷い悩みながら介護する。
仕事なら収入を得られるが、家族の介護に収入は無いに等しい。
たった一言最後の「ありがとう!」のために介護をする。
先の見えない介護をする。
時に命の尊さや重さを感じる。
他人ならしないよね。
家族だから愛が少しでもあるからするんだよね。
でも私決めたんです。
主人と生まれ変わっても結婚するって…。
出来る範囲でする。
気負わずにする。
自分が出来ないことはお金を出しても誰かに頼んだらいいじゃあない。
出来る範囲でする。
お互いに無理をしたら疲れるでしょう。
私の介護生活はまだ始まったばかりです。
相手の思うような介護は出来ないけど、出来る範囲でする。
それでいいんだって決めたのです。
100%完璧な介護は望まない。
それでいいよね。
ほんの少しの愛だけで介護する。
それでいいよね。
追伸
最後までお読みくださりありがとうございました。
皆さんの参考になるようなものではないと思います。
ただひたすらに真実を記しておきたかったのです。