goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

シャバの空気を吸う

2022年02月17日 | 介護
コロナに感染したわけでもないのに、同居の母から外出禁止を言われて、それでも旦那が本屋に行きたいと言うので、母に断り、許可を得て外に出た。
風もあり、寒かった。
ヨーカドーの中の書店に行く。
旦那はお目当ての本を買う。
私は下の階で靴下を買い、食料品を買って帰ってきた。
とにかく寒かった。
すっかり冬が苦手になり、温かな春を持ち望んでいます。
注いだお湯もすぐに冷めてしまいます。
床暖房のない、すきま風の入る我が家では暖房を付けても着こんでも寒く、キッチンに立つのも苦労を強いられます。
公園で見かけた子供たちは寒空の下、マスクを強いられて遊ばなければなりません。
私は夕飯を作る気も失せてスーパーで出来合いのお寿司を買いました。
こんな時は大雪で暮らす人々や北国で暮らす人々を思うと自分がその地方に嫁に行かなかったことを幸せに思うのです。
気温は5℃と言いますが寒いですね。
シャバの空気は寒かったです。

掃除と腰痛

2022年02月17日 | 介護
掃除をする。
持病の腰痛が痛む。
木曜日なので整形外科は休みです。
母が「今日は出掛けないのか?」と、言ってきた。
母に左右されて出掛けたり家に居なければならないのか?
まん延しているコロナにオミクロンに変異株に届かぬ3回目の接種券を待つばかりです。
平穏無事な普通の生活を望みつつ、明日は我が身と…。
ふて寝を決め込み1時間ほど寝たらお昼を回っていた。
誰も家族はお昼を食べようとしない。
冷蔵庫には残り物のおかずがあるのに…。
各々食べるように言う。
旦那は日がなパソコンの前にいる。
外出禁止のような雰囲気になり、狭い自宅で歩かず、運動も出来ずにいることにストレスが溜まる。
我々夫婦の外出を母に左右されたくはない。
外の空気を吸ってみたい。
誰かと和んでみたい。
1日の行動を母に管理されずに過ごしたい。
毎日眺めるだけの電車に乗ってどこかに行ってみたい。
自宅で作る自分の料理も飽きてきた。
マスクを外して美味しいものを食べて誰かと和みたい。
いっそのこと午後もふて寝をしてやろうかと思うのだ。

なかなか難しいな

2022年02月17日 | 介護
時短で簡単美味しく調理はなかなか難しいです。
14品ほどレシピを作ったら行き詰まってしまいました。
ドライカレーを試しに作ったら思いの外時間を要し、その後のレシピが思いつきません。
最低でも40~50はレシピを考案したいのです。
家族は毎回私の作る料理の犠牲になり、食べさせられます。
普通のおかずを食べたい母も無理やり食べる羽目に…。
私はこの間かぶせた左上の奥歯がまだ痛くて左では思うように物が噛めません。
歯の痛みが取れて普通に左でも物が噛めれば問題は無いのです。
無意識に歯を食いしばるようです。
以前マウスピースを作ってもらった時がありましたが、どうも苦手ですぐにやめてしまいました。
私に比べると虫歯だらけで歯槽膿漏なのに歯医者に行かない主人の方が何でも食べるし噛めるんです。
子供の頃に歯列矯正をさせてくれなかった母を恨んでいます。
自分の歯でものをきちんと噛めない限り、作った料理を美味しく食べられるわけもないのです。
怪しげな旦那の味覚に頼るしかないのです。
まったくもって歯並びも良く、すべて自分の歯の他人がうらやましい限りです。
埼玉県民になったのでバリバリせんべいが食べたいのです。
この歯で噛んで味わって納得したレシピを考案したいんです。