goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

良かれと思ってやったことはいつも仇になる

2021年03月06日 | 介護
良かれと思ってやったことはいつも仇になる。
悪気はない。
悪気はないから始末が悪い。
一番嫌われるタイプだ。
どうも育ちの問題もあるのだと思われます。
どこかで気を使っているのかも知れませんね。
相手に対して嫌われないように振る舞う。
相手のご機嫌を伺う。
相手の気を損ねないようにする。
そもそも友達付き合いが良くわかりません。
なぜなら子供の頃から友達と呼べる他人が少なかったからです。
どこかで気を使う。
余計なことをしてしまう。
太鼓持ちのような自分がいます。
結局それで嫌われるんです。
プレゼント魔のようです。
好きな他人には物をあげてしまう。
相手のことも考えずに物をあげてしまう。
勝手に相手が喜ぶだろうと思い込んでいる。
物で相手を釣っているわけではありません。
単に他人に何かをあげるのが好きなだけです。
ただし、要求してくる他人には差し上げません。
以前ひどい目に合いました。
思い込んだら一途なんですね。
周りが見えなくなります。
その反面、一旦嫌いになったらとことん嫌いです。
嫌な性格ですね。
この性格は治りませんかね?
どこか熱しやすくて冷めやすいんですかね?
頑張っている他人は応援したいんです。
どこか適当でいい加減な性格です。
相手に嫌われないようにするためには本当は控えめがいいんでしょうね?
影ながらの応援は嫌なんですよ。
影なからは応援じゃあないな。
正々堂々応援したいな。
いつも勝手な応援ですいません。
適当なブログですいません。

チョコレート作りは4月3日になりました

2021年03月06日 | 介護
チョコレート作りは4月3日になりました。
ところがこの日は前々から浅草木馬亭に行く予定にしていました。
木馬亭優先にします。
チョコレート作りは諦めます。
コロナ禍でチョコレート作りが延期になりました。
緊急事態宣言が延びたからです。
チョコレート作りと木馬亭を計りに掛けたら、そりゃあ木馬亭でしよう。
師匠は4月から体調を整えて復帰されると思うので、チョコレートよりも好きな師匠の浪曲を聴きに行くことにしました。
高齢者大学のクラスの仲間にはごめんなさい。
あれほどチョコレート作りを楽しみにしていまましたが、チョコレートよりも師匠の浪曲を選びました。
何しろ師匠のファンになったのが遅かったので、まだまだたくさんの浪曲は聴いていません。
聴くならお互いに元気なうちに聴きたいと思います。
あの世に行ったら師匠の浪曲は聴けないので…。
いゃあ、皆さんも浪曲聴いて見ませんか?
一度聴けば他人によってははまりますよ。
今や浪曲は年寄りの趣味じゃあ無いんですよ。
若者も来るんですよ。
若手の浪曲師もいるんですよ。
どうも地元の友達は興味が無さそうです。
付き合ってくれるのは旦那だけですね。