goo blog サービス終了のお知らせ 

ノアの小窓から

日々の思いを祈りとともに語りたい

こでまり

2014年05月13日 | 歌う






           こでまりに さつきの雨の ひとしずく


           姫君が 分け出でてくる こでまりよ





             それにしても、花に良い名前を付けてあげる人がいるのですねと、
             感心しています。








最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こでまり (荒野人)
2014-05-13 15:32:34
こでまりの
  柔らに包む
     ひとしずく

春雨は、柔らかく花を包みます。
春の憂いを導き出すかのように・・・。

何もしないで、雨音を聞く一日が恋しいですね。
返信する
いいですね。 (さとうまさこ)
2014-05-13 20:44:42
なにもしないでぼんやりしているのはいいですね。
結構のんびり暮らしていますから、まあ望み通りでしょうか。のんびりの日に雨が降るとは限らないのが、問題ですね。今日も結局晴れました。
返信する
読者登録ありがとう (北国のこひつじ)
2014-05-13 22:20:16
こんばんは。
読者登録ありがとうございます。
また、訪問させていただきます。

返信する
こでまり (すみれれもん)
2014-05-14 10:57:04
 紫陽花を 小さくしたような ほんとかわいらしい
お花ですね! てまりに似ているからと つけられたそうですが 別名だんご花ともいわれるそうで この名前はセンスがないですよね。

白色の花は どの花も清楚で気品があります。
私達のように!!

清く 正しく 美しくの時代でした。^^   
返信する
こんにちわ (さとうまさこ)
2014-05-14 20:21:59
「北国のこひつじ」さんのブログは、もう数年前に拝読し親しみを覚えていました。ぜひ、続きを読ませてください。また、こちらにも訪問して下さればとても感謝です。
返信する
清く正しく美しく!! (さとうまさこ)
2014-05-14 20:25:30
小さな花で、最初はあまり気に駆けなかったのですが、名前に惹かれて好きになりました。すみれれもんさんは、清楚で気品のあるこでまりですね。私もと手を上げたいのは、やまやまなのですが・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。