cheeze_art's blog

The life as the diehard

蝉の不作年か

2011-07-21 16:36:57 | あるがまま(Nature)
台風が過ぎ去った後も天候は今ひとつで、また梅雨が逆戻りかと思える日が続きます。

朝に夕にやむなくスクーター通勤をしていますが、公園の横を通り過ぎても、
山際の田舎道を抜けても、自宅に戻り庭木を仰ぎ見ても、蝉が声が聞こえません。

梅雨の中頃から今時啼く蝉と言えば、ニイニイゼミとクマゼミだと思うのですが、
そのどちらの声も余り聞こえることなく、今日にまで至っています。

蝉が啼けば啼くで、蒸し暑い頃は鬱しくもありますが、啼かないというのもまた不安です。



山寺や 石にしみつく 蝉の声 は1689年7月13日松尾芭蕉が詠んだ俳句です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2011-07-20 13:51:19 | あるがまま(Nature)
台風一過、今日午前には西より青空が見え始めまし?た。
その台風6号、現在は潮岬沖を過ぎ太平洋を東に移動中。

高知の馬路村は19日の降?水量が851・5ミリとなり、
1日に降った雨量が日本国内最?多記録となったようです。

午後また曇り始め、蒸し暑さで不快指数が高まります。
蓮の花が咲き、そろそろ蝉の合唱が始まる頃であります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風最接近中...

2011-07-19 21:22:59 | あるがまま(Nature)
午後9時現在、台風6号は土佐沖にあって高知市に最も近い状態だと思われます。

本日正午頃より非常に強くなっていた風雨も幾分収まり、風は東から北寄りとなり、
これからは吹き戻しの風が吹くようになると思われます。

台風はこのまま和歌山の潮岬方面へ針路を取り、太平洋沖へ去る見込みです。

当地の明日は午前から徐々に天候が回復し、また夏空に戻る予定です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風16号接近中

2011-07-18 10:01:31 | あるがまま(Nature)
女子ワールドカップで、なでしこJapan、頑張ってくれました。
これで日本がきっと元気になることでしょう!!



台風6号がこの針路を取ると、西日本各地は19日明け方、
中心気圧 945hPa、中心付近の最大風速 45m/s 、
最大瞬間風速 60m/sという非常に強い暴風雨に曝されます。

現在、我が地方も強い雨が降り続いています。
本県を含め、台風進行方向右側の地域は要警戒です。

雨戸を閉めて、植木鉢や物干し竿など片付けて、
停電に備え、懐中電灯やローソク、ラジオなどを用意して、
台風が通り過ぎるのを、じっと耐えることにします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例年より早い稲刈り

2011-07-17 10:34:56 | 百姓ごと(Agriculture)


台風6号がその勢力を強め、明日明後日頃から本土上陸の針路を取ろうとしています。

その影響を考えてか、我が家の辺りでは1週間程早く稲刈りを始めたところがあります。

朝早い内からコンバインの忙しなく鳴る警報音に目覚めを促されました。

農家の知人に聞くところによると、台風前の少し早めの刈り取りをする方、
台風後の24日頃の刈り取りを予定する方、その時期についての意見は分かれます。

ただ台風後は稲が倒れ、乾燥が遅れる支障も懸念されます。
かといって少し早めだと黄化による旨味熟成が心配されます。

今日刈り入れが済んだ田圃は、早くもトラクターでの土起こしが終わっていました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジコンヘリによる農薬散布

2011-07-16 08:37:54 | 百姓ごと(Agriculture)


稲穂が頭を垂れ始めると、カメムシや病害虫の被害から守るため、
大型ラジコンヘリコプターでの農薬散布が始まります。

その散布業者の数を聞くところによると、県内に3社程あるとのこと、
そしてキノコ菌からその農薬は作られているとのこと。

朝早くから家の隣の田圃ではホバリングのけたたましい音と共に、
1シーズン大体2~3度、その散布が繰り返されます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニイニイゼミ

2011-07-15 13:59:56 | あるがまま(Nature)
通常の年なら梅雨の最中、6月下旬頃から鳴き始め、
例年だともうかなりの数で喧しいはずの蝉の声ですが、
今年は耳に届かず、どうしたものかと気掛かりでした。

そんな蝉の声が、今日からやっと聞こえはじめました。

カンカン照りの空の下、辛夷にニイニイゼミがいました。
ジーッジーッと発声を兼ねて、心細げに鳴いています。

そして稲穂は黄色く色付き、どこかしこ盛夏来たれり。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山出張紀行

2011-07-14 19:10:08 | ふらり(Goes out)


今朝快晴の空の下、岡山へ日帰り出張してきました。
我が地から岡山まで、車だと約2時間余り、
途中2度SAで小休憩をしつつ、何とか長船辺りに到着。



到着と同時に昼食を摂り、休憩の後目的地へ赴く。
着くと挨拶も程々に3階会議室に案内され、
事業所の概要と目的物の製造工程などの説明を受ける。



一通りの説明の後、次は実際の製造過程を検査です。
脱型清掃~剥離剤塗布~型枠組立~鉄筋挿入~打設、
締固め~妻枠建込~蒸気養生~乾燥~散水養生まで、
一連の全行程と作業手順等を事細かに聞き取りました。

その後自主試験機械の確認やその供試体の残塊を見て、
再び会議室に戻り、工場長に気付いたことの感想を述べ、
最後に総評を言わせて頂き、無事検査を終えました。



往復とも同僚による運転で瀬戸大橋や高速道路を利用し、
帰路SAで土産を求めて、夕方には家へ帰り着きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2011-07-13 16:25:02 | 百姓ごと(Agriculture)


スクーター通勤の帰路は、いつも穀倉地を横切る。
その農免道路は、風が吹抜け心地好く走れます。

今日は途中に、周りよりも早生た稲穂を見つけた。
稲穂は詰まり、頭を垂れた状態で早黄化していた。


田土を中干しさせて、もう稲刈りの準備万端です。
ここはいつも、早い刈り入れがニュースとなります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストア記( Käfer restore)?

2011-07-12 18:26:22 |  Käfer&Bonneville&Vespa&S660&Monkey


明後日で、今回のレストアも3ヶ月になろうとしています。
そして2番目の整備工場に移ってから2週間になります。

作業進捗は、電気のワイヤーハーネスの交換が終わり、
マフラー取替えとドライブシャフトブーツ取替えが終わり、
残すは、クーラーガス漏れ対策と車検整備となりました。

まだ作業完了ではないが、今回のレストアで感じたこと、
それは旧車整備する場合、職人の腕の善し悪しが判り、
決して不慣れな者が安請け合いすべきでないと感じた。

私の車のような旧車は、希少部品が在ることを理解して、
デリケートな扱いをして貰えたらと思うことが多々あった。



そして言えるのは、自分のポテンシャルが解っている者、
確信ができることだけに限り、請け負えばいいと思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする