
朝は曇っていましたが、昼過ぎから晴れてきました。朝は11度で最高15度でした。
旅行の整理の続きをしました。今回は結構お金を使っていますが、切手代にはそれほど使ってないので、その原因はハッキリ分かっています。親バカです。
今月調査した配達業務終了日ですが、9月に調査した分でも平成19年10月1日と回答した局が3局あったので郵便番号簿で調べたところ、3局とも間違っていました。1局は別の資料で配達業務終了日が分かったので、残りの2局については再調査します。
広島県の和欧文機械印使用状況についての追加情報です。広島東局では7月初旬、広島中央局では9月中旬に廃止したそうで、広島西局は10月26日現在使用中だそうです。広島東局は無集配となる2カ月前から廃止していたんですね。先日広島東局のものを移設したかも、と書きましたが、広島東局か広島中央局のものになりました。広島局の使用開始が9月中旬より前だったら広島東局のものになりますけどね。今回アップした11月9日より前の消印があるはずですが、出てくるかな。
明日、ゆうパックが届くという連絡がありましたが、不在のため、22日午後に配達して貰うことにしました。
来年3月14日に開催される丸型ポストフェスティバルの案内が届きました。東京ディズニーランド内のポスト投函です。消印は普通の浦安局ですが、園内の記念スタンプが押されています。3月中旬に娘の引越手伝いで東京に行くことになる予定ですが、まだ期日未定ですので、参加はちょっと無理です。他にJCBのカレンダーが届きました。
今日の画像は、JAPEX会場でいただいたカバーです。今月10日に延期開催された天皇陛下御即位祝賀パレードに合わせて開催された祝賀パレード展の小型印と当日記念押印出来た宮内庁内局の風景印です。使用されている切手は10月18日に発行された天皇陛下御即位記念です。