
お昼頃までは晴れていましたが、その後は曇ったり晴れたりしてました。朝から25度越えて熱帯夜だったようで、日中は33度まで上がりました。
暑い中の外出はしないようにしてますが、仕方の無いこともあります。買い置きの無くなった乾電池を買うためにヤマダ電機へ。単4電池が目的ですが、特売価格になっていて大助かりですが、500円の金券が使えませんでしたので、単3電池も買ってしまいました。その後、3カ月ぶりに髪を切りました。
いろいろと一段落付いたので、机上の整理を久しぶりにしました。
平成30年7月豪雨の閉鎖局は、10時現在で41局、15時現在で40局と少しずつ再開されています。
台風8号による閉鎖情報は発表されていません。全局営業再開したと言うことでしょう。
SEVENが届きました。
今日の画像は、平成26年11月4日に鹿児島県で発売されたオリジナルフレーム切手「指宿ロマン」です。上段左から、1.幻想的な開聞岳、2.しあわせの黄色いポスト、3.指宿温泉サイダー。中段左から4.龍宮神社、5.砂むし温泉、6.ハートの先は知林ヶ島、7.長崎鼻の灯台。下段左から8.指宿市夜景、9.唐船峡そうめん流し、10.夕方の開聞岳。平成27年11月1日に福岡中央局で購入しました。