
朝から雨が降っていましたが、昼前には上がりました。
9時にみんなでお雑煮を食べて、11時過ぎに嫁に実家に向かいました。途中、今日が初売りの店によって、年末に買う予定だった机を買いました。
嫁の実家では、夫婦とも足が弱っていて、料理をするのもきついそうです。と言うことで、料理を持参しての年賀の挨拶です。昼食をみんなで食べた後は睡魔に襲われ、寝てました。確実に体重の増える手段を自分でしています。
夕方には帰宅し、買ってきた机を息子たちに作って貰いました。夕食後、長男は明日から仕事なので、9時過ぎに帰っていきました。
今日届いた手紙を見ていたら、年賀状以外に喪中はがきもありました。消印は12月31日なので、12月になってご不幸だったのかなと本文を見ると8月に亡くなられたとのこと。どういうつもりなんでしょう。
今日の画像は、埼玉県白岡市のオリジナル年賀はがきです。昨年10月1日に市制施行されたことを記念して5万枚を作成し、1枚50円で販売されました。