goo blog サービス終了のお知らせ 

茶山庵から

無職の茶山人が日々の退屈な内容と趣味の事柄を綴っていきます

気象観測

2016年08月12日 | フランス領南極
2016.8.12 金曜日 晴
 朝は27度で、最高は36度を超えた猛暑日でした。朝から快晴の一日でした。
 レーザープリンタにトナーをセットし、先日作成したフェロー諸島のリーフをプリントアウトしました。12年分で56リーフと2年分のFDC用が15リーフの計71リーフです。全部で237枚分(小型シートも1枚)のハウイドマウントのカットをしながら貼り込んでいきました。大型のものからカットし、その残りで小さいものをカットしていきます。出来るだけ無駄をなくすためです。最近はどの国でも大型化、小型シート、集合シートが増えています。FDCはコーナーで貼っていくだけなので簡単です。夜になって、全71リーフが終了しました。

 ジャパンオークションが届きました。メールの部の表紙カバーが欲しいな、と思いましたが、グリーンランドを買ったばかりですので、控えておきます。鳴美からの手紙は何かと開封すると、これまでの既刊書案内でした。
 講談社からは文庫本が届きました。先月届いたメルマガで応募していたプレゼントが当たりました。嬉しいですねぇ。

 今日の画像は、フランス領南方・南極地域で今年1月1日に発行された「気象観測」です。トロメリン島の気象観測所を設立した気象学者セルジュ・フロロフの肖像です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 山の日とメロン熊 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

フランス領南極」カテゴリの最新記事