goo blog サービス終了のお知らせ 

茶山庵から

無職の茶山人が日々の退屈な内容と趣味の事柄を綴っていきます

エコー年賀葉書

2020年01月04日 | 実逓便
2020.1.4 土曜日 晴
 朝から良い天気の一日でした。朝は6度で最高14度でした。
 嫁と娘を博多駅に送りました。博多駅近くの駐車場はどこも満車状態で、1周回って駐めることが出来ました。買い物があると言うことで、荷物は車に置いて行きました。買い物はシフォンケーキの型や調味料等です。お土産とお弁当も買って、駐車場に戻り荷物を整理して再び駅へ行き、改札口で別れました。次の週末には成人式のために戻ってきます。帰宅すると、長男はアパートに帰ってましたので、嫁と二人に戻りました。

 2週間後に近江八幡で開催される消印同好会新春の集いから東京行きの旅程を再度考えました。博多から新大阪までは新幹線さくら号で、途中、どこかに寄るかどうかを考え中です。近江八幡駅発の送迎バスは16時45分です。翌日は8時の送迎バスに乗って、米原からは新幹線で東京へ行きます。旅費は博多東京間の乗車券と博多新大阪間の新幹線料金、米原東京間の新幹線料金で約24,000円かかります。金券ショップでの博多京都間回数券と京都からの諸料金を合計すると26,000円を超えますので、普通に買った方が安く上がります。東京からの帰りは飛行機を予約済みです。

 今日の画像は、エコー年賀葉書です。全部で25種発売されましたが、4種類届きました。その内、消印があったのはこれだけです。和歌山県で販売された「和歌山県農業協同組合連合会」です。左から泉佐野局、大阪北局です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリジナル年賀葉書 | トップ | くぼみ入り年賀葉書 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

実逓便」カテゴリの最新記事