
2015.1.15 木曜日 雨
朝の9度から日中11度とほとんど変わらず、降ったり止んだりの一日でした。
朝食(ごはん、味噌汁、野菜ソテー、こんにゃくのピリ辛煮、ふりかけ、牛乳)後、9時半頃から自転車漕ぎの運動リハビリがありました。約30分間漕ぎ続けました。その後、身体を拭いてサッパリしました。
退院後の薬を2週間出して貰い、保険金請求のための診断書を書いて貰うようにお願いしました。1時間後には書いていただきました。驚きの早さです。掛かり付けの担当医へのお手紙も預かりました。
昼食(ごはん、ぶりの照り焼き、人参の金平、大根おろし、五色生酢、清まし汁、りんご)後、着替えをすませて、TVカードの精算を終え、会計窓口で誓約書を書いて1時半頃退院しました。お迎えはありません。
タクシーで帰ろうとしましたが、あいにくの雨です。病院前で少し待ちましたがタクシーは来ませんので、小雨の中歩いて通りまで出てようやくタクシーに乗って帰りました
いろいろと片付けながら、3時半過ぎに郵便局へ行って保険金請求の手続きをしました。ついでに9日発行の切手を買いました。
一旦自宅に戻り、娘と一緒に出かけました。職場に迷惑をかけましたので一人ずつにお菓子を買いました。ついでに福袋についていたドーナツ10個を交換し、夕食を食べてから帰宅しました。
スタンプマガジン2月号が届きました。毎年恒例の外国切手100種セットが出ています。もう一つ、オーストラリア領南極地域のマキシマムカードがありましたので、この2つを注文しました。
今日の画像は、元日使用の風景印です。左は熊本中央局、右はオリジナル年賀葉書を使ってたくさんの羊がデザインされている豊平局です。