すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

明日花

2022-05-31 | グルメ
大阪市中央区船越町1丁目にある「明日花」でランチ🍜


店内は、右手に6人掛けテーブル1卓と右奥と左手に4人掛けテーブルが3卓、そして、正面奥にカウンター2席、左奥の個室に6人掛けテーブル1卓ある

お昼のメニューがコチラで


「海老2本と野菜の天婦羅盛り合わせ」のとろろご飯をチョイス


居酒屋のランチにしては少し高いと思われるが、茶碗には多い目の白御飯が盛られ、とろろのほか温泉卵、味噌汁、香の物などボリューム満点🈵

代金は運ばれた際に支払うシステム

正午には満席となる盛況ぶり🈵

ご馳走さまでした

料亭 左阿彌

2022-05-29 | グルメ
京都市東山区円山公園奥にある「料亭 左阿彌」さんで会食🍻


お店の方がお出迎え


表門をくぐり抜けた右手の右近の間に案内され青紅葉の見える部屋に入り


お昼の京懐石コースをいただきました✨

食前梅酒と先付けからのスタート


初夏を感じる数々の料理


続いて、お造りは真鯛、鮪、烏賊


次に鱧しんじょうの椀物


そして、明石蛸軟らか煮の冷製炊き合わせ


焼き物は、天然鮎の塩焼き

蓼酢でいただく


蒸し物は、鰻とおぼろの餡掛け


酢の物は、極細もずく


ご飯、合わせ味噌汁、香の物と昆布


デザートは、マンゴープリンとメロン🍈に葡萄🍇


板前渾身の料理全てが素晴らしかった👍

ご馳走さまでした🈵

食後は、女将さんに館内を案内していただきました🚶‍♀️🚶‍♂️

中門をくぐり抜け


右手にある三階建ての本館へ


都踊りの人形がお出迎え




織田信長の甥の墓も1,000坪の敷地内にあるというのが凄い


貴賓室からは


青紅葉が映える



貴賓室の隣には瓢箪窓があり、京都市内が一望できる


数々ある茶室の中で一番気に入った茶室がコチラ


テレビなどの取材では必ず紹介するとか

どのお部屋も素晴らしかった✨

真夏日でありながら、涼しげな料理と青紅葉を堪能し大満足🈵

松福丸 23

2022-05-25 | 魚釣り
今年初のマイカ釣りは、福井県小浜市西津港から「松福丸」でまっさんと午後2時に出船🚢


平日とあって、老人会に出席したかのような釣り客メンバー10名で大飯原発を左手に眺めながら、小浜沖のポイントへ向かう

ちなみに私が最年少みたい

夕暮れまでは、鯵、鯖五目釣りで、その後はマイカ狙いの2本立て🐟🦑


出港から約30分、水深約70メートルの天然漁礁周りのポイントに到着

真鯵、ガシラがポツポツ釣れ始める

まっさんは30cmオーバーのガシラをダブルゲット


その後も3箇所ほどポイントを変えて五目釣り

驚いたのは、底から15メートルで鯖を狙っていたら、ウマヅラハギがトリプルであったこと👀‼️

午後6時半頃には水深75メートルのイカポイントへ移動


昨日のイカの釣果は、良い人で10杯程度と厳しい様子

そんな中、船中一番乗りでまっさんがマイカをゲット


午後8時を回りポツポツと釣れ出すものの、超スローペース

バラシも多く、エソの猛攻に遭ってイカが食いちぎられる人が続出⤵️


そんな中、胴長30cmオーバーのマイカも登場


最後までスローペースのまま、やがて午後11時45分に納竿

本日の釣果は、40cmまでの真鯵を4~7匹、34cmまでのガシラを4匹、32cmまでのウマヅラ4匹、25cmまでのレンコ鯛が5匹

ほかでは、マハタ、アオハタ、ゴマ鯖を釣っている釣り人もいた

マイカはまっさんが竿頭の10杯で、ほかの釣り人は一桁釣りに泣いた🈳

翌日の晩ご飯はマイカ、真鯵、ウマヅラハギのお造り



鯵の白子、カワハギの肝と卵などと一緒に美味しくいただきました🈵

PS.締め鯵の押し寿司も作ってみました



こだま食堂 2

2022-05-25 | グルメ
福井県小浜市川崎にある「こだま食堂」で昼食🍜



前回訪問から約2年が経過するとは、時の流れは早いものである

開店時刻の午前11時半より10分前に到着したが、待ち客は既に4組10名とは相変わらずの人気

数年前からバイク野郎の聖地になっている感じがする

平日なのに皆仕事していないのかと不思議に思いながら、店前の紙に名前と人数を書いて、店前の港の船を眺める




開店と同時に名前を呼ばれ5卓ある座敷へと座り、メニューを眺める


卓上にあるベルを鳴らし、私もお連れも前回と同じ「二食丼(ふくい丼)910円」をチョイス

2年前から20円の料金アップは仕方ないか⤴️

待つこと5分早々と運ばれて来たのがコチラ


丼から玉子でとじたソース豚カツがはみ出している


はみ出している豚カツはハサミで切り蓋に載せて、先ずは丼からいただく


甘辛いソース豚カツと玉葱の入った玉子とじが絶妙なハーモニー

ご飯の量もかなり多い目

丼を食べて空にしたあと、セルフコーナーでご飯とカレーをお代わりし、カツを乗せてカツカレーの出来上がり



さらっとしたカレーには具がほとんどなく、ほぼルーといったところだが、万人受けする味わい

何とか頑張って完食

さすがに満腹となったのは、言うまでもない

ご馳走さまでした🈵

小鮎釣り 43

2022-05-17 | 魚釣り
滋賀県大津市志賀町の湖岸で今年初の「小鮎釣り」🐟


この日は朝4時過ぎに目が覚めたので、急遽単独釣行することに🚗

最初は「高島鴨川」を覗いたが、水が少なく釣り人もなく、鮎の姿も見えなかったため、志賀の浜まで引き返すことに

志賀の浜公園の横の駐車場には、10台ほど停めれる駐車場が4台も空いていた🈳

志賀の浜は、釣り人が約10名程度と比較的空いている

流れ込みのポイントを見つけ、場所を確保し、午前6時半ちょうどに釣り開始🐟



薄曇りの鈍よりとした天気☁️

緩い東の風で、暑くも寒くもない

時折、小鮎が水面を跳ねている

この日は、5.3メートルの硬調子の渓流竿を使い、浮きの下に餌を付ける螺旋とその下に8本針の小鮎仕掛けをセット

錘は何と根掛かりの少ないスーパーボールを使用

最初は反応が無かったが、シラス団子の撒き餌が徐々に効果を発揮し、約8~12cmの小鮎がポツリポツリと釣れ始めた🐟

しかし、超スローペース

コンビニで購入した朝ごはんのお握りを食べている時に限って、釣れたりとややこしい⤵️

約1時間で、この様子


何とか二桁か

しかし、釣れない時は20分もノーバイト

そんな中、時折ダブルも3回

やがて3時間が経過した午前9時半に納竿

1時間で9匹とは何とも情けない

川なら調子が良いときで三桁釣果も有るのに、仕方ないか・・・

本日の釣果は7~13cmの小鮎を27匹の350gと何とか2人分の晩ご飯のおかずとなりそう



帰りがけ、ガソリンスタンドで給油と洗車をして家に着いたのが正午前

お疲れさまでした🚗

晩ご飯は、お決まり通り小鮎の天婦羅




新玉葱、ナス、オクラ、青唐辛子、エリンギの天婦羅に竹輪の磯辺揚げも追加し



満腹に

ご馳走さまでした🈵

いわとし(旧:岩澤乗合船) 51

2022-05-15 | 魚釣り
兵庫県明石市東二見漁港から「いわとし」でまっさんと午前5時に出船🚢


「いわとし」に乗船するのは約1年ぶりとご無沙汰している

今年初の真蛸釣りとあって期待が高まる⤴️

天候は薄曇りで、やや肌寒い⤵️


船を南に走らせること15分、二見沖の水深8メートルのポイントに到着

蛸の食いは渋く、ひと流しで船中1杯上がるかどうかというところ

そんな状態が午前8時頃まで続く

その後、潮が緩くなってからは、林崎~明石~淡路沖と東へ順次移動

水深も20メートルを越えて深くなり、次第にポツポツと釣れ始めた

しかし、全て型は小さい目

時折、100gに満たないイイダコサイズまで登場し、リリースする客も目立つ


淡路沖には、大阪や須磨、垂水の船が多く、水深65メートルの深場まで攻めたが、相変わらず小ぶりな蛸ばかり


最後は明石の海岸沖でやるものの、全く反応なく、やがて正午に納竿🔚

本日の釣果は、ボウズの客もいる中、まっさんも私も200~500gの真蛸を7匹と何とか晩ご飯を確保できた🈳

帰りはいつもの「ラーメン こがね家」🍜


久しぶりの訪問でややメニューも変わっていたかも


「豚骨味玉ラーメン800円」をチョイス



以前は無かったレアチャーシューが入っていた🈵

そして晩ご飯は、勿論


素麺みたいに2分ほど茹でた真蛸のお造り🐙

ほかは、色々

ビール、酒が進みます🍻


勿論、蛸飯しも🐙



激ウマ、ご馳走さまでした🈵

スタミナラーメン 宇治店

2022-05-13 | ラーメン
京都府宇治市伊勢田町名木2丁目にある「スタミナラーメン 宇治店」で昼食🍜


店舗横の4台入るパーキングスペースに車を停めお店に入る

店内は6人掛けテーブル5卓

夫婦2名で切り盛りしている

壁に貼られたメニューを眺めると、全体的に良心的な値段設定となっている


私もお連れも一番人気の「スタミナラーメン並650円」を注文

約5分で運ばれてきたラーメンがコチラ


麺は、中細ストレート麺で、白菜、ニラ、人参、豚細切れを炒めたピリ辛スープの上にしっかりと味の付いたチャーシューが2枚トッピングされている

味わいは、天理スタミナラーメンや彩華ラーメン、ラーメン神座に似て非なる醤油スープ

おろしニンニクを入れ、パワーアップして汗を掻きながら一気にいただいた

ご馳走さまでした🈵

四天王寺 はやうち

2022-05-07 | そば
大阪市天王寺区四天王寺1丁目にある「四天王寺 はやうち」で昼食🍜


午前11時半開店の少し前に訪問したが、既に7組の待ち客と人気ぶりがうかがえる

さすが、ミシュランガイド大阪2022年のビブグルマン店に選出されただけある🈵

先ずは、名前と人数を記入し、待っている間にメニューを眺める



あと2組待ちの時点で店員さんが注文を聞きに来たが、店主不在の為「粗挽きせいろ」が無いとの事で、私もお連れも「細挽きせいろ2枚1,320円」をオーダーすることに・・・。

一巡目では入店できず、名前を書いてから待つこと15分、以外と早く店内に案内された

ビルの1階とは思えない古民家風の店内は、土壁に飾られた絵画が印象的で、右手に天然木のストレートカウンター5席、左手に4人掛けテーブルが2卓とこじんまりしているが、厨房2名、配膳3名、案内1名、計6名の店員とは驚き👀

さて、テーブル席に座ると


早速、蕎麦つゆ、薬味、蕎麦茶が出され



蕎麦茶を飲みながら、更に待つこと5分

細挽きせいろ蕎麦の1枚目が登場


うーん、実にいい感じ

極細のせいろ蕎麦は艶々でしこしこ


蕎麦つゆは少ない目だが、返しも味もしっかりしている

うーん、最高の味わい

1枚目のせいろを食べ終える頃にタイミング良く2枚目が運ばれるのも素晴らしい👍


良く見ると、1枚目のせいろとは違い、少し色が濃いのが分かる

薬味の追加も🆗

締めは、蕎麦湯



ご馳走さまでした🈵

そして、四天王寺へ散歩



あべのハルカスと一緒に📷


晴天の青空が綺麗でした🌞

清丸 55

2022-05-04 | 魚釣り
京都府舞鶴市白杉港から「清丸」でまっさんと午前5時に出船🚢

今朝の天候は、雲一つ無い緩い南風と絶好の釣り日和☀️

それでも放射冷却の影響で道中の京都縦貫自動車道では5℃とまだまだ朝は冷えている⤵️


舞鶴湾を出てからは、朝日を背に船を西へと走らせて宮津湾へと向かう🚢

ポイントに到着するやいなや、まっさんが幸先良く良型のガシラをゲット


空が青くて気持ちが良い


ポイントを移動すると、またまたまっさんが金メバルのトリプルと絶好調⤴️


途中、東向きの風が強くなったが風も止み、気温もどんどん上昇し、防寒着を次々と脱いでいく


そんな中、私の竿に強烈な当たりが


お目見えしたのは、背鰭と顔のとげに毒のあるオコゼ

これは持ち帰り、酒蒸しに決まり

午前10時前の根魚の様子がコチラ


釣った鯵を入れている船のイケスが凄いことに


やがて正午過ぎに納竿

本日の3人の釣果は、27cmまでの真鯵を約150匹に18~27cmのメバルを12匹、32cmまでのガシラを約50匹、30cmまでのアコウを6匹のほか、オコゼとまずまずの土産🈵

清丸の乗船は、通算113回目

お昼ご飯は西舞鶴の「ラーメン一丁」


いつもの「とんこくラーメン」🍜


硬麺の葱多いめのトッピング🍜

お疲れさまでした

料亭ふみや 12

2022-05-01 | グルメ
京都府宮津市島崎大手川畔にある「料亭ふみや」で晩ご飯🐟



約1年ぶりの訪問となる


この日は、社長の快気祝いと我々の定年退職を兼ねての晩餐会🐟

新型コロナウィルスもやや落ち着いて、客足も徐々に戻ってきているとのこと

本日のお酒がコチラ


飲みきれないほどの量に圧倒🍶

さて、新しい料理長渾身の新作メニュー

先ずは、ホタルイカの茶碗蒸しからのスタート🦑



ほんのりと生姜風味が漂い絶妙


続いて、筍とこごみの椀物


鰹出汁の風味が冴え渡る

そして、宮津湾で捕れた旬の地魚のお造り盛合せ🐟


奥から時計回りに、平目、ヒラマサの腹、アオリイカ、サクラマス🐟



栗田漁港で揚がるサクラマスは、1日1匹有り無しで、50~60cmのもので浜値が1万円と高値で取引されている超高級魚とか

真鯵は捕れるものの、脂の乗る6月までは出番なし🐟

スルメイカ新子の沖漬け


ホタルイカとは違い、目も背骨も全く気にならなくて絶妙な舌触りと濃厚な味わい

焼き物は、ヒラマサの背の照り焼き


牛肉と筍のオリジナル餡掛けソース


桜海老と山菜の天婦羅


締めは、北海道産蕎麦粉を使った、絶品の手打ち蕎麦


料理長は京都の蕎麦店でも修行したとあって、極細、艶々しこしこの本格的蕎麦


お昼は、限定20食の蕎麦定食が1,800円で提供されているとか

入念な蕎麦つゆの返しも抜群

本格蕎麦店さながらのテイスト

デザートはイチゴが隠れたプディング


ご馳走さまでした🈵

これからは料亭ふみや名物、日本一のトリガイ料理が楽しみなところ⤴️