すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

孝緑丸 6

2008-10-26 | 魚釣り

昨日の土曜日は宮津市栗田湾から「孝緑丸」で出船。メンバーは「まっさん・ひろ・さとやん・ひさやん達」。出船前に港で10cmほどの生き鯵を100匹ほど網ですくい、根魚用の餌の準備も整ったところで午前7時に出船。

本日は(ジャ・ジャ・ジャ・ジャーン・・・・)新しい電動リールの使い始めの日↓。

201025

竿に電動リールをセットして港からすぐの浅い魚礁で「アコウ」を狙うと第一投目から30cmの綺麗な「アコウ」をゲットした。すぐに1匹追加し、出港後10分でアコウ2匹とオニューの電動様々・・・と絶好調・・・。But・・・やはりその後が続かない・・・。冠島~伊根沖~平和丸の沈船ポイントと場所を変えるが釣果は全員今一歩。小鰺を餌にしてのヒラメ狙いも、すべて「エソ」「シイラ」の攻撃に遭う・・・。

201025_1

結局栗田湾内に戻って「中鯵」を追加し、午後4時に納竿となる。

この日の釣果は↑の写真のとおり・・・。写真左下の「エソ」の何と大きいこと・・・。

蒲鉾10枚くらいの材料にはなるが・・・。

次の日の晩ご飯は、山盛りの「小鯵南蛮漬け」に「お造り盛り合わせ」と「鯵の骨せんべい」でビールを飲んだ。

201026

 

 


京都桂温泉 仁左衛門の湯

2008-10-26 | 温泉

今日は久しぶりの温泉・・・。ということで、京都市西京区国道9号線沿いにある「京都桂温泉 仁左衛門の湯」へ「さとやん」と行った。

Nizaemonnoyu

「岩露天風呂」が自慢のこの温泉は日曜日のお昼前には大勢の客で賑わう。二つの源泉を持ちそれぞれの源泉風呂も楽しめる。「塩サウナ」や多彩なジャグジーとジェットバスなど盛りだくさん。

泉質は塩化ナトリウム・炭酸水素泉で、特に「岩露天風呂」はお肌がすべすべになる。入湯料金は600円、岩盤浴は1700円。それぞれ土日祝は200円アップ。お勧め度〇

Nizaemonnoyu_back

裏口はこんな感じ↑。


手打ちそば かい都

2008-10-26 | そば

枚方市に真新しいお店で美味しい蕎麦屋があると聞き、さっそく「手打ちそば かい都」に訪れた。お店は、国道1号線家具団地交差点からJR長尾駅方面へ約800メートル入った右手ビルの1階にある。

Kaito

店内入口から奥にかけては、左手に4人掛けのテープルが四つ並んでいて、右手手前には6人掛けの大きなテープルがあり全体的にゆったりとしている。全席禁煙なのかテープルには灰皿も置いていない。メニューは「冷・熱」「変わり種」「季節そば」のほか「しらす・桜えび」など旬の魚介類を使ったそばメニューやお昼の定食など盛りだくさん。

とりあえず、スタンダードの「ざるそば大(750円+200円)」を注文した。

Kaito_2

やや甘い目のそばつゆも美味しいが、この手作りの打ちたて蕎麦は、風味豊かな味わい深いもので美味しかった。

また行こ~っと!


ウオトウ

2008-10-18 | 魚釣り

今日は快晴の中、京丹後市浅茂川漁港から「ウオトウ丸」の半夜便で午後3時に出船。メンバーは「ちょうさん、おかさん、よっさん、まっさん、こばちゃん」ら会社の釣り部仲間。浅茂川漁港は日本海の外海に面しているため、出港後約15分と短い時間で最初のポイントに到着した。北東の風が少しあるが波は比較的穏やか。水深約60メートルの魚礁周りで釣り開始。いつも第1投目は調子が良く、この日も「アコウ40cm↓」をいきなりゲット。

201018

「ちょうさん」も型のいい「レンコ鯛↓」を釣り上げる。また、65cmの「メジロ」も追加した。

201018_1_2 

その後も「アジ、チダイ、レンコダイ、マトウダイ、ウマヅラハギ、ガシラほか」の土産を確保しながら日の入りを待つ。午後5時半頃、沈む夕日が眩しい↓。また、夕日の左下にポツンと見える「カモメ」が可愛い!

201018_2

日が沈むと同時に水深65メートルのイカ釣りポイントへ移動し、本命の「白イカ」を狙う。胴長18~28cmと型は少し小さめだが、いつ見ても「白イカ」は身がす透きとおって綺麗・・・。

201018_4_2

午後11時前に納竿となる。この日の釣果は、魚以外に「白イカ」を6人で約120~130杯と、いったところか・・・。(「まっさん」のイカを釣り上げた写真はハレーションしていたのでカットしました。スンマセン・・・)

翌日の晩ご飯はお決まりのお造り盛り合わせ。

まず「イカ・カワハギ・鯵」のお造り↓」に、

201019

もう一皿は 「マトウダイ」の薄造り↓。

201019_1

極めつけは「イカネギぬた和え」↓を丼鉢で作る。

201019_2


ちく満

2008-10-13 | そば

昨日のお昼は変わったお店があると聞いて、堺市宿院交差点のすぐ南西にある「ちく満」(「ちくま」と読む)へ名物「せいろそば」を食べに「さとやん」と一緒に行った。

なぜか分からないが、お店は民家に鉄骨造りの工場と合体させたような一風変わった建物。でも道路横の生垣にはちゃんと看板もあるようだし・・・。

中に車で入ってみると・・・。

Tikuma1

お店の全景は、こんな感じ↓。

Tikuma0

玄関前で記念撮影する「さとやん」↓。

Tikuma2

1階玄関から迷路のように進み2階に案内された。

2階入口にメニューが貼ってあり、蕎麦は「せいろそば」1斤800円と1.5斤900円のみ。

靴は言われた番号のところに並べて脱ぐ。

この靴脱ぎ場はまるでヨットハーバーか魚の中骨みたいな変わった形。案内された部屋の壁には2人掛けの座卓が20卓ほどあり、靴番号のテーブルに座る。

テープルは、ほぼ8割が先客で埋まっていた。

メニューを探してもなぜかテープルにはない。お水はセルフでもないのに注文しないと出て来ない。なんとも変わった店だ・・・。

待つこと約10分、注文した「せいろそば1.5斤2人前」がポンと運ばれてきた↓。

Tikuma4

2人でテープルに並べ早速頂くことに・・・。

Tikuma5

熱いつゆに生卵・青ネギ・わさびをかき混ぜて、せいろ蒸しした熱々の蕎麦をいただいた。 そのお味と言えば、予想どおりなんとも柔らかい食感・・・。歯のない「おばあさん」でも大丈夫。賛否両論の何とも変わった蕎麦だった。

物珍しさに一度体験されてはいかがなものか・・・?


だんぢり湯

2008-10-13 | 温泉

そばを食べた後、釣り船の出船まで時間に余裕があったので、岸和田市八幡町4-57に平成15年オープンの「だんぢり湯」へ立ち寄った。

Danjiriyu

地元岸和田で愛され続けている「だんじり」をあしらった玄関屋根が印象的。風呂は手ぶらコース410円とお得。ロイヤルコース750円は、露天風呂やドライ・ミスト・ペンギンなど3種類のサウナが楽しめて石鹸・シャンプーのほかバスタオルまで貸してくれる。泉質は塩化物・炭酸水素塩泉でジェット水流を利用した数多くのシェイプアップ風呂が自慢。建物といい風呂の造りと言い全体的には城崎温泉の「さとの湯」に似ている。お勧め度〇営業時間は7:00~3:00と深夜まで空いているので夜釣りの帰りにでも是非また利用したい。


仁王丸 2

2008-10-13 | 魚釣り

昨日は久しぶりに「ひーさん、まっさん、さとやん」の4人で泉佐野港の「仁王丸」でアオリイカ釣りに行った。あいにく「ぐっちゃん」は風邪のためリタイア。

201012

出船までの間「タチウオ」の引き釣りを楽しむまっさん↓。

201012_2

出港前に記念写真↓。

201012_3

夜7時40分に泉佐野港を出船して8時45分に淡路市の平和観音沖に到着。

第1投目に船一番乗りで「コウイカ500g↓」を釣り上げるも・・・・後がなかなか続かない。

201012_4

「私・まっさん・さとやん」のエギには「コウイカ」しか乗ってこない。時間だけが経過しあっという間に0時30分となり納竿・・・。

結局この日の竿頭は、アオリイカ2杯とコウイカ6杯を釣りあげた「ひーさん」に軍配が上がった。残りの3人の釣果は内緒にしておきます。

「ぐっちゃん」風邪治りましたか?

また今度イカ釣り行きましょうね!昨日はイカなくて(行かなくて)正解だったかも。(コメント引用)

竿頭の「ひーさん」から羨ましい晩ご飯の画像が届きました↓。

とても綺麗な「アオリイカ」と「コウイカ」の見事なお造りです。

2010131

「まっさん」の食卓がコチラ↓。

201013_2_3

←「コウイカ」の造りとバター焼きです。

 

 

 

そして、我が家の夕飯がコチラ↓。

201013_3

右下から時計周りに「コウイカ・白イカ」の造り、イカのガーリックバターソテー、イカのぬた和え、イカ納豆、イカの肝です。イカ好きにはたまりませんなぁ~

 

 

 


清丸 7

2008-10-05 | 魚釣り

今日は「まっさん」と「清丸」で西舞鶴白杉から朝5時30分に出船。天気予報は曇りのち雨となっていたが、風もなく薄ら雲程度。いつもの「奈具海岸」の魚礁でさっそく釣り始める。周りは、薄っすら明るくなってきた。

すっかり秋らしく今時分の日の出は6時頃であろうか。

一投目から「小鯵」が入れ食い。これは根魚のチャンス!

すると、いきなり35cmの「アコウ」をゲット↓。

201005_0609

そのあと「まっさん」が待望の「初ヒラメ」40cm。

201005_0634

今度は「鯵サビキ」でアコウ33cmと28cmのダブル↓。

201005_0713

「清船長」も52cmの「シオ」を釣りあげた↓。3人とも絶好調・・・。

201005_0715

その2分後に、今度は「まっさん」が32cmの「アコウ」をゲット。

201005_0717

「清船長」もヒラメをゲットし、すでに大物だけでご覧のとおり↓。

201005_1037 

その後、「まっさん」はこの日2匹目となるヒラメを釣り、清船長も同じく「ヒラメ」をゲット。その後、70cm級の「スズキ」をあと一歩というところでバラした。なぜか私に釣れるのは「アコウ」ばかり6匹目と「嬉し悲し状態」。午後1時まで粘って、本日の釣果は「ヒラメ40cm③」「アコウ28~35cm⑧」「シオ50cm①」「カワハギ17~27cm④」「ウマヅラ20cm⑦」「中鯵⑦」「小鯵3桁」「コウイカ・マハタ・エソ・」等々と大漁~っ!!!

持ち帰った魚(小アジ以外)がコチラ↓。

201005_1620

晩ご飯は、白身魚三昧。右下から時計回りに「カワハギ・アコウ・ヒラメ」の薄造りに鯵の造り。「万願寺とえがらし」に「カワハギ・アコウの肝」、「鯵南蛮」、「アラ汁」を添えて、最高の出来ばえ。

201005_1946

「カワハギ」の肝醤油で食べた白身の薄造りが「実に旨い」の一言。

来週は、いよいよ津居山から「白イカ」釣り。

楽しみやな~