すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

かどや

2018-10-24 | グルメ
大阪市浪速区難波中1丁目にある「かどや」で「里やん、新ちゃん、てつ」と晩ご飯🍺

先ずは、バラ肉からのスタート

特製の甘だれに青ネギ、一味を入れて戴く。キャベツは無料でお代わり自由。
ハラミと鶏

生センマイにコロロン、蒸し鶏

茹でセンマイに名物の豚足は、コラーゲンたっぷりのプリップリ

締めに、バラお代わりとミノを追加し、終宴🔚

このお店は今回で4度目となるが、昭和レトロそのまま、おっさんだらけの店内は、飾り気一切無しの活気溢れるお店。
当時と比べ外国人の従業員も増えたが、関西弁が堪能な多国籍の外国人店員とじゃりんこチエばりのお店とのミスマッチ感が何とも大阪チック🈵
お酒は、ビール、日本酒、焼酎しかないので、ソーダ割りが飲みたい場合はペットボトルのソーダを持参すべし🍾

あらた 2

2018-10-23 | グルメ

京都市南区西九条院町にある「あらた」で旧友と晩ご飯🍺

平30.10.23 訪問

約8年ぶりの訪問となった。
いつの間にか全席禁煙となり、3年前に2階客席が出来たと聞かされ驚いた。しかも全てテーブル席で、店舗外にある右側の階段から上がるシステム。
さて、ほそ塩焼きからスタート

名物あぎすじ塩焼き

みの塩焼き

豚もやしポン酢

あらた焼き

定番のホルモンミックスは3種類のホルモン甘辛炒め

じゃがバターチーズと山芋焼き



もっこす 板宿店

2018-10-20 | ラーメン
兵庫県神戸市須磨区前池町3丁目1−3 にある「もっこす 板宿店」でお昼ご飯🍜

店内は右手に15席ほどのL字カウンターのみ
定番の「中華そば640円」をチョイス

濃い目の醤油豚骨スープとストレート中細麺、もやし、青ネギにたっぷりのチャーシューが乗ったラーメンは随分と久しぶりに食べたが、中々いける🈵
場所は板宿本通商店街北口から一筋西の筋を入りすぐ左手にある。

岡田釣船乗合船 八英丸 8

2018-10-20 | 魚釣り
神戸市須磨漁港の「岡田釣船乗合船 八英丸」で会社の釣り部8名で午前5時半に出船🚢

神戸沖合い水深50~60メートルのポイントには、午前6時頃到着
小型の太刀魚ばかりが上がる中、土ちゃんがメーターオーバー

真ちゃん

私にも

ポイントの移動は全部で8回ほどと少な目

船が密集しているポイントでは、またまた、土ちゃんがメーターオーバー

終盤、山ちゃんも良型ゲット

やがて、北風が強くなり白波が出始めた正午過ぎに納竿となった🔚
この日の釣果は60~110cmを10~18匹とまずまずの釣果
最後に記念写真📷

晩ご飯は豪華な1人晩ご飯🍺

岡むら屋 秋葉原店

2018-10-18 | グルメ
東京都千代田区外神田4丁目にある「岡むら屋 秋葉原店」で昼食🍜

「ねぎ玉肉めし590円」をチョイス

かき混ぜて、約半分食べるとこんな感じに

並でも量の多いご飯の上に分厚い牛バラ肉、大きな豆腐に角切りのこんにゃくがドンと乗り、たっぷりの青ネギに生玉子など、スタミナ抜群のB級グルメと言った感じが何とも素晴らしい🈵
最後にメニューがコチラ・・・↓

都内に数店舗あるので、是非お試しあれ👍
お店の場所はJR秋葉原駅とAKB劇場の丁度ど真中にある


生そば・讃岐うどん かのや

2018-10-18 | そば
東京都港区新橋2丁目にある「生そば・讃岐うどん かのや」で朝食🍜

まず、店外の券売機で「月見そば360円」の食券を購入。店内に入り右手の店員に食券を渡して、うどんかそばを伝えると30秒も経たないうちに出来上がり、ほぼ満員のカウンターで実食。
ねぎは白ネギ、天かすは別料金の模様

やはり、蕎麦は信州、うどんは讃岐、うどんだしは関西か・・・。


ニュー加賀屋 新橋店 2

2018-10-17 | グルメ

東京都港区新橋3丁目にある「ニュー加賀屋 新橋店」で晩ご飯🍺

お店は1階がテーブル席100席、2階にテーブルと座敷合わせて100席の大キャパにもかかわらず、大勢のサラリーマンで賑わっている🈵
定番の枝豆と竹輪の磯辺揚げからのスタート

スタミナ焼き、鳥皮など

ここで名物のスタミナ豆腐が登場

豆腐、納豆、マグロが入った超お薦めの逸品

一押しお薦めのもつ煮込みも、怪しいアングルで・・・↓


竹松うどん 6

2018-10-14 | うどん

京都府綾部市志賀郷にある「竹松うどん」に里やんと立ち寄った🍜

天気が良かったので、ほとんどの客は外のテーブルで食べていたため、店内はガラガラ

約半年ぶり、通算6回目の訪問となった。
私は「冷やかけ並盛1.5玉500円」を注文・・・↓

里やんは「釜たま並盛1.5玉500円」をチョイス

相変わらず、駐車場横に自生している四葉のクローバーは今も健在🍀




三矢 2

2018-10-13 | グルメ
兵庫県豊岡市千代田町にある「三矢」で宴会🍺

コース料理のスタート

お造り

白身魚タルタルソース

焼き鳥盛合せ

だし巻き玉子

村ちゃんから地酒「香住鶴」の冷やおろしと山廃の差し入れ

締めは出石そばのぶっかけ

最後に記念写真



石河

2018-10-10 | グルメ
大阪市北区天満1丁目にある「石河」で晩ご飯🐟


平30.10.10 旧メンバーとの飲み会
突き出しは、枝豆に薩摩揚げ、こんにゃく鰹節揚げ、うずら煮卵

続いて、竹輪のあおさ海苔磯部揚げ

神締め造り5種盛合せ

海鮮サラダ

地鶏たたき

地鶏親子つくねハンバーグ

雑炊



平30.9.26 初訪問
先付けから

神締め造り5種

魚介サラダ

宮崎地鶏タタキ

宮崎地鶏の親子つくねハンバーグ

ワカサギ天婦羅

根魚姿煮

締めはお茶漬け

サムズアンカーイン 国際通り店

2018-10-06 | グルメ
沖縄県那覇市にある「サムズアンカーイン 国際通り店」で晩ご飯

巨大看板が目を引くお店
ビルの3階の鉄板焼きカウンターに座り、ステーキとシーフードのコース料理のスタート
ビールはオリオン

初めてのカレーポタージュスープ

サラダ

付け野菜も目の前で炒めて

白身魚ウニソース焼き

さて、いよいよメイン料理

ステーキとシーフード

チンゲン菜ともやしも炒められ

凄いボリュームであった🈵

そば処 たから家

2018-10-05 | ラーメン
沖縄県那覇市具志1丁目にある「そば処 たから家」でお昼ご飯🍜

お店の看板は、台風の雨風に長年さらされて、こんな感じに

入口の様子がコチラ

入口右手にある4人掛けのテーブル席に座り、ワンコインの沖縄そば(太麺)をチョイス

お連れは沖縄そば(細麺)

トッピングがコチラで

右から苦味のある香草、肉そばろ、生姜の細切り
ご飯物は、「くふぁじゅーしー(炊き込みご飯)160円」と

茹で卵とニラが乗っかった「たから家飯(小)200円」を実食

たから家飯には、肉そぼろをたっぷりと入れて半熟卵を潰して戴くとグー👍
そばやご飯は、意外にあっさり味で美味しくてコスパ抜群🈵



手打ち蕎麦 夢屋 4

2018-10-03 | そば
大阪市中央区北新町にある「手打ち蕎麦 夢屋」で「益さん、柳さん、湯ちゃん、往ちゃん」と晩ご飯🍶

今日も、蕎麦のフルコースを注文
先ずは、突き出しと焼き味噌から

その後、生ハムサラダに

三ツ葉が浮かんだ柚子風味の蕎麦がきの汁物と

サーモンに剣先イカのお造り

鴨せいろ

天婦羅盛合せ

まさかのすだち蕎麦

デザートはキャラメルバニラアイスクリーム

初めて、コース料理の画像と料理をクリアした🈵