すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

本家 鶴喜蕎麦

2009-03-29 | そば

滋賀県大津市坂本にある「本家 鶴喜蕎麦」で昼食。

Turukisoba

創業享保初年で、280年間も営業を続けている店は滅多にない。

風格のある建物と看板が目印↓。

Turukisoba_1

丁度お昼時とあって、店内はほぼ満席。しかし5分も経たないうちに案内され、「ざるそば大1,100円」と「かやくご飯420円」(セット料金は110円引き)を注文した。↓

Turukisoba_2

蕎麦は懐かしの田舎蕎麦。出汁は「鰹節・昆布・椎茸」の風味溢れるやや甘い目・・・。

「かやくご飯」は、柔らかすぎかも・・・・。


小鮎釣り 5

2009-03-29 | 魚釣り

日曜日は、滋賀県大津市の諸子川へ「さとやん」と今年最初の「小鮎釣り」に出掛けた。すると、かの有名なHP「淡水小物釣り」の管理人「ushisan」に偶然出会った。↓

210329

ついでに、いろいろお話を伺ってみた。

今年は例年になく暖かかったので、早くから「束釣り(3桁)」が出来たらしい。また、ある程度風が出て波が立っている時の方が「小鮎」の食いが良いとのこと。「ushisan」の午前11時過ぎ現在の釣果は26匹で、この日は気温も10℃くらいで北風も強く、あまり芳しくないが、昼過ぎから期待できるのではとのこと。とりあえず先に「鶴喜そば」を食べに行くことにした。

お昼ご飯に坂本の鶴?蕎麦を食べて再び「浜大津」へ午後1時に戻って釣り開始。

場所は文化会館の東側。3人ほど釣り人がいてポツポツと釣られている様子。

竿を出して5分くらいで透明な「氷魚(ひうお)」と呼ばれる「小鮎」が釣れた。

しかし、北風が次第に強くなり波しぶきが出始め、竿も風で当たりがとれなくなり1時間も経たないうちに撤収するハメに・・・

210329_1

本日の「小鮎」の釣果は、6~10cm8匹↑と撃沈~・・・。

次回は、暖かくなってから「こーじ」と行こ~っと・・・

 


琵琶湖温泉 紅葉

2009-03-29 | 温泉

釣りの後に「琵琶湖温泉 紅葉」へ立ち寄った。

Biwakoonsen_koyo

その昔、「紅葉パラダイス」時代は「ジャングル温泉」や「遊園地」として知られていたが、今は料亭やレストランが自慢の立派な宿泊施設となった。

大浴場は、ホテルの一番奥にあり、手前に足湯もある↓。

Biwakoonsen_ashiyu

温泉は泡が2箇所から出ているすっきりとした内湯、ドライサウナと琵琶湖が一望できる露天風呂が自慢。泉質は、単純アルカリ性温泉のわりには塩分もなくさっぱりしている。

お勧め度〇


滝野温泉 ぽかぽ

2009-03-22 | 温泉

姫路の帰りに兵庫県加東市下滝野1283-1にある

「滝野温泉 ぽかぽ」へ立ち寄った。

Takinoonsen_pokapo_1

入口左手の「屋形船サウナ」や「滝風呂」のある「川の湯」と

入口左手の「洞窟露天風呂」がある「山の湯」の二種類の風呂が

男女週替わりで楽しめる。

泉質はアルカリ性単純温泉で、とてもしょっぱい。

入湯料金は600円、お勧め度〇。


定七

2009-03-22 | そば

枚方市牧野本町1丁目にある「定七」で「さとやん」と昼食。

Sadashichi

店内は、入口から右手カウンターが7席と左手に4人掛けの座敷がふたつのこじんまりとしたお店。「メニュー」は、とても豊富↓。

(ドリンクメニューを含めて、全7~8ページはある)

Sadashichi_2

「挽きぐるみ」と「田舎蕎麦」の2種類が1.5人前の

「愛もり蕎麦900円」を注文↓

Sadashichi_3_2

「近江産」のそば粉を使用した「石臼挽十割の手打ち蕎麦」は、やや硬めの細切りでグッド。

「だし」も利尻昆布や枕崎の雄節を使用した京風出しとなんとも繊細な味わい。

また行こ~っと


俊郎丸

2009-03-21 | 魚釣り

この日は、久しぶりとなる「瀬戸内海」でのメバル釣り。

朝5時半に明石市東二見の「俊郎丸」で出船。

メンバーは「まっさん・さとやん・ひさやん・うっちゃん・しんちゃん」ら・・・。

210321

朝六時前に明石海峡大橋からのご来光

「さとやん」もやる気満々・・・

210321_1

しかし、午後二時までの6人の釣果は、

メバル23cm2匹にガシラ17~27cmを15匹といまひとつ・・・。

「まっさん」は右横の「素人おじさん」のお祭り騒ぎでしょんぼり

でもさすが「まっさん」。釣果はこの日一番でした・・・。