すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

こうちゃん

2011-11-30 | ラーメン

大阪市西区境川1-4にある「こうちゃん」で昼食

20111130_1

若夫婦で切り盛りするこのお店は、カウンター4席に4人掛けテープルが2卓と2人掛けが3卓で、オープンキッチンのすっきりしたお店である。お昼限定の「餃子定食900円」を注文した。

最初にライスとラーメンが出され・・・↓

20111130_3

少し遅れてから大きな器の「餃子」が出てきた・・・↓

20111130_2

麺は中太麺でとんこつスープは臭みも無く、こくがあってまろやか。自家製と思われる豚バラチャーシューはしっかりと醤油ダレが染みていて味わいがある。餃子はパリッとした焼き目が完璧でジューシーな逸品・・・2歳に満たない愛嬌のある可愛い娘さんが実に印象的であった・・・。


俊郎丸 11

2011-11-26 | 魚釣り

兵庫県明石市東二見港から「俊郎丸」で午前6時に出船した

さすがに11月後半ともなると朝の冷え込みが厳しい。夜明け前の空は、雲一つなく晴天で海の様子も穏やかである・・・↓

20111126_

東二見港を出船して5分で最初のポイントへ到着。しかし、当たりが全くなくすぐに西へ移動した。西二見沖へ到着し3流し目に私の右横で釣っていた「ふーちゃん」が、人生初の真蛸2キロ級を釣り上げ船内は騒然となった。(嬉しさを堪えながら真蛸を持ち上げる「ふーちゃん」・・・↓)

20111126_1

続いて、左舷トモでも人生初の「真蛸」を釣り上げた「やっくん」・・↓

20111126_2

久しぶりに登場の「ローズちゃん」は、先週の小浜で烏賊を釣り過ぎて飽きたらしく、今年2回目の真蛸釣り挑戦て気合いが入る・・・↓

20111126_3

「やっくん」は当たりの少ない中、ポンポンと良型ばかりを釣り上げていた・・・。↓数こそ竿頭に届かなかったものの、重量ではダントツの竿頭であった・・・

20111126_4

「ローズちゃん」も良型をゲットし、笑みがこぼれる・・・↓

20111126_5

午前10時以降はポカポカ陽気になったが、正午過ぎの納竿まで潮が悪く、皆駄目であった・・・。

(日光が乱反射して幻想的な写真となった・・・↓)

20111126_6

本日の6人の釣果は、真蛸の0.4~2.2kgを23匹にイイダコを約20匹と少し寂しい釣果であった。さて、年末までいったい何を釣ろうかなぁ~


釣人家 2

2011-11-23 | 魚釣り

兵庫県西宮港から「釣人家」で「やまちゃん」と太刀魚リベンジ

本来なら19日の土曜日に出船の予定がシケに見舞われ急遽日程を変更したまでは良かったが、あいにく潮が大きいので期待はイマイチか・・・。須磨沖の太刀魚ポイントに到着しVサインする余裕の「やまちゃん」をパチリ・・・

20111123_1

先週に引き続き太刀魚の喰いは悪く、11時までの4時間半の間に当たりが5回しかなく、釣れたのは秋刀魚サイズのためリリース。船での太刀魚釣りが初めての「やまちゃん」は「ボ」・・・船中の竿頭は左舷トモのおじさんが5匹で、19人中12人が「ボ」とは何とも情けない・・・。小潮周りのいい日に当たれば20~30匹は 堅いと思われるが、今年の太刀魚釣りはおしまいかも・・・やがて正午に西宮港へと到着し・・・↓。

20111123_2_2

船から降りた釣り人は下を向きながら軽いクーラーを下げてトボトボと退散していった・・・。さて、次週は久しぶりに産卵の終わったタコ釣りに出撃するぞー・・・。やー・・・


麺屋雅楓

2011-11-23 | ラーメン

兵庫県西宮市甲子園口6-14-13の「麺屋雅楓」で昼食

お店の場所はJR甲子園口から南西方向の国道2号線沿いで、少し離れた場所に契約駐車場が2台分ある。店内は真新しく、カウンターと4人掛けテープルが3卓と2人掛けが1卓ある。お腹が空いていたので、「濃厚つけ麺800円+大100円」を注文した・・・↓

20111123_2

やまちゃんは「特性まぜそば750円+大100円」を注文・・・↓

麺は太麺でコシと弾力があってシコシコ・・・。じっくりと瀬戸内産の煮干しと北海道産昆布と国産鶏ガラで出汁をとったスープは、実に濃厚で味わい深い逸品である・・・

20111123_3

「まぜそば」は溶き卵をからめて食べてもよし、豪快にぶっかけてもよし、お好みで醤油や酢を垂らして食べてもよしとバラエティに楽しめる・・・お得なサービス定食700円や「つけ麺」の残り汁に替え飯、替えスープも無料と粋な計らいが嬉しい・・・

最後にメニューはコチラ・・・↓

20111123_4


ハルビン餃子

2011-11-16 | グルメ

JR茨木駅西口近くの「ハルビン餃子」へ立ち寄った

カウンター10席と、奥に4人掛けのテープルが1つだけの小さいお店ではあるが、名物の餃子目当てのファンで賑う・・・まずは、突き出しに「中国豆腐」↓

20111116_1

店主が1つずつ丁寧に包んだ「水餃子420円」は一番人気のメニューとか・・・↓

20111116_2

一口で「ハフッ、ハフッ・・・」しながら熱々の肉汁をすすって食べるのが通だとか・・・。続いて定番の「焼き餃子480円」がコチラ・・・↓で、こちらのお味もなかなかのもの・・・

20111116_3

店主お薦めの「豚肉とネギ炒め800円」は絶品で・・・↓

20111116_5

締めに、チンゲンサイと椎茸の入ったたっぷりの「スープ餃子600円」 をいただいた

20111116_4

 

 


釣人家

2011-11-12 | 魚釣り

兵庫県西宮港から「釣人家」で朝五時半に初出船した

20111112_1

今年の夏に始めたという「釣人家」の釣り船は、20人乗船できる大型の乗合船から4人でチャーターできるボートまで3隻あり、この日は当然ながら大型船の乗合船で出航し、目指すは須磨・淡路沖の深場の太刀魚ポイント。西宮港から神戸空港沖を通過してポイントまでは約50分かかるのは仕方のないことであろうか・・・。この日は波風もなく、非常に暖かい天気である

20111112_2

ポイントへ到着後、船は水深40~50メートルの駆け上がりを流し、誘いをかけて太刀魚の当たりを待つ・・・。この日は、あいにく大潮のため食いが非常に渋く、ポツポツとつれているものの全員悪戦苦闘している。その後も70~90メートルラインを攻めるものの、時間だけが経過し、やがて午前11時には納竿となった。早朝の起床のため疲れて眠る「やっくん」と「タタミちゃん」・・・↓

20111112_4

この日の私の釣果は、太刀魚の75~85cmを7匹とボウズ続出の中にしてはまずまずといったところであった「釣人家」は神戸沖のポイントまでは遠いが、駐車場無料のうえ乗船料も4,900円と良心的である。また、全員の席に探検丸が装備され、白とピンクに塗り替えた船体やキャビン・トイレなど大変綺麗である。来週の太刀魚リベンジに期待がかかる・・・


らあめん力丸

2011-11-12 | ラーメン

西宮市上甲子園にある「らあめん力丸」でランチ

20111112_1_2

店内は、コの字カウンターが印象的なカフェ風のお洒落な造りで家族連れも結構多く、お昼過ぎともあって満員少し、入口右横の待合椅子で5分ほど待ってカウンターに案内された・・・。少しお腹が空いていたので、「力丸らあめん630円+大120円」を注文した↓

20111112_3

クリーミーな豚骨・野菜スープがストレートの細麺に良く絡む・・・。ラーメン中央に載せられた刻みキャベツも印象的である。豚バラチャーシューは三枚で、やや味が薄い目、キクラゲ・メンマ・青葱に揚げ玉葱のチップが散りばめられて食欲をそそる・・・。麺やスープのボリュームも十分でスタミナ抜群かつ健康的なラーメンと言った感想であった。最後にラーメンメニューがコチラ・・・↓

20111112_2_2


ラーメン大吉

2011-11-11 | ラーメン

茨木ラーメンシリーズ第14弾は茨木市中穂積にある「ラーメン大吉」場所はJR茨木から万博公園に向かう途中右側にある。お店に駐車場がないのが残念である・・・。

20111111_1

「みーちゃん」は変わり種の「カレーラーメン750円+大盛り100円」の激辛レベル3を注文・・・

20111111_3

カレーラーメンは、トンコツスープにカレースパイスを混ぜたものと思われるが、麺は太麺で辛さレベル最高のスープは頭の毛穴から汗が噴き出すくらい辛いとのことである・・・私は「大吉ラーメン600円」を注文した・・・↓

20111111_2

こちらは、濃厚豚骨スープに細麺でもやし、味のしっかり染みたチャーシューに青葱がトッピングされなかなかのお味・・・最後に「ラーメンメニュー」がコチラ・・・↓

20111111_4


ラーメン横綱 阪急三番街店

2011-11-11 | ラーメン

大阪市北区の「ラーメン横綱阪急三番街店」で昼食

このお店の場所は、数十年前に大阪のラーメン界を圧巻した「ラーメン北斗」跡である。とうとう「北斗」は閉店したのか・・・さて、横綱では「ラーメン680円」を注文した。

20111110_1

麺、スープに「入れ放題の青葱↓」も全店共通・・・

20111110_2

お昼は待ち客でごった返していた・・・


三津屋妹尾

2011-11-05 | そば

兵庫県丹波市青垣町田井縄640にある「三津屋妹尾」で昼食

20111105_

古い民家を綺麗に改造した造りが印象的である。

20111105_2

玄関を入ると土間になっていて、右手に客室が2室あり、4人掛けテープルが5席程と、窓越しに庭を望むことのできる2人掛けのカウンターが2席ある。メニューを見てみると、冷たいそばのほか温かいそばも充実している・・・。↓

20111105_4

お薦めのおそば、「相乗りさば寿しセット1,500円」+「十割そばの大盛り400円」を注文した。

20111105_3

まず、蕎麦茶の蕎麦の唐揚げが出される・・・↓

20111105_6

オリジナルの器や湯呑みには、「三津屋妹尾」の刻印が・・・↓

20111105_5

早速、肉厚の「さば寿司」がまず出され・・・↓

20111105_7

その後に、十割と2:8の相盛りの蕎麦が・・・↓

20111105_8

十割蕎麦は、やや太めで硬い目のゴツゴツとした歯応えだが、風味が強く私好みである。2:8の蕎麦は、細くて繊細かつ滑らかな逸品 常連客は「鴨汁そば」を静かにすすっていた・・・。「三津屋妹尾」は、市島町の「そばんち」と青垣町の「大名草庵(おなざあん)」と平成18年に、「奥丹波蕎麦人会」を結成し、「丹波市のそば街道」と呼ばれるのを目指すとかで、今後も楽しみである。


はぶた丸 8

2011-11-04 | 魚釣り

兵庫県豊岡市津居山港から「はぶた丸」で朝10時に出船

20111104_1

昨日に引き続き、晴天の穏やかな海の様子である・・・

まずは、日和山海岸にそびえ立つ「ホテル金波楼」の沖合に造られた「龍宮城」附近で餌の「小鯵」を100匹ほど釣って、メダイ・青物ポイントへと向かう・・・。

20111104_2

最初のポイントでいきなり竿が海に突き刺さり、ドラグ調整と強烈な引きをかわして慎重に釣り上げたのは、メダイの67cmであった・・・↓

20111104_3

この後、メジロ↓を釣り上げで本日の狙い物は取り敢えず確保

20111104_5

メジロの頭が切れたので、もう1枚・・・

20111104_6

続いて、私とまっさんに当たりがあり、ブリクラスの強烈な引きをかわして、残り20メートルまで巻き上げたが、10号のハリスをぶち切られ、2人とも痛恨のバラシ・・・

午後からは、40cm級のマトウダイ↓とガシラを釣り上げるものの、メダイ・青物は一向に回って来ない・・・。

20111104_7

青物を諦め、マトウダイとチダイを釣り上げた「まっさん」をパチリ↓

20111104_8 

日が暮れた午後5時からは、大きくなった「白イカ」釣りを堪能し、午後9時に納竿した・・・。

20111104_9

白イカは随分と大きくなっていて、胴長15~30cmを4人で約150杯の釣果とまずまずであった  1時間以上も延長してくれた「羽生田船長」に感謝

翌日はメジロを薄造りにして、刺身としゃぶしゃぶで美味しくいただいた

20111104_12


来来亭 豊岡店

2011-11-04 | ラーメン

兵庫県豊岡市にある「来来亭 豊岡店」で夜食

12時間の釣りで空腹のため「チャーハン定食880円」を注文↓

20111104_1_2

この日のスープは、じんわりと甘い背脂がやや多めであった。

パラパラのチャーハンもチャーシューのタレの味わいがグー

20111104_2_2


松福丸 14

2011-11-03 | 魚釣り

福井県小浜市西津港から「松福丸」で朝8時に出船した

11月なのに夏日となった穏やかな日和のなか、釣り部11名で五目釣りで出掛けた・・・

写真下は、朝一番に水深70メートルの漁礁で塩焼きサイズの「真鯛」を釣り上げ満面の笑顔の「ゴッドファーザー」

20111103_1

ブログ初登場の「ほりさん」には、良型の「ウマヅラ」が・・・↓

20111103_2

「はっしゃん」も立て続けに「ウマヅラ」をゲット・・・↓

20111103_3

「やまちゃん」と「はっしゃん」が、「鯵とウマヅラが入れ食いです」と喜ぶ・・・↓

20111103_4

久しぶりに登場の「OH-NOさん」は「チダイ」を釣り、どや顔に・・・↓

20111103_5

良型の「ウマヅラ」ダブルで、ウマヅラ名人となった「やまちゃん」↓

20111103_6

最後に「ゴッドファーザー」が「青ハタ33cm」をゲットし大物賞を手中にしたあと、午後2時に納竿となった・・・↓

20111103_7

この日の11名の釣果は、青ハタ、真鯛、チダイ、レンコ鯛、ウマヅラ、ガシラ、真鯵、エソを各自クーラー満タンとまではいかなかったものの、二日分の食卓の魚は確保し、満足のいく一日となった・・・