goo blog サービス終了のお知らせ 

すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

関東煮 きくや 10

2025-04-24 | グルメ
大阪市東成区の大阪環状線玉造駅から徒歩1分の所にある「関東煮きくや」のご紹介🍢



令7.4.24 得意先と午後4時過ぎに通算37回目の訪問

以前はお昼から営業していましたが、昨年暮れからは午後3時開店に変わりました

さすがに季節外れの時期で、夕食には少し早い時間帯とあって、待たずに入店できました

壁にあったメニューは全て剥がされ、テーブル席に有りました


度重なる値上げも、さすがに仕方無いですね

さて、いつも通りに、「アサヒ大瓶」と「もやし」からのスタート


そして、「梅焼き、糸こんにゃく、牛すじ」など、大好きなものからいただきます


後茹での「蛸」は500円


その後食べた、「ジャガイモ、筍、餅揚げ、ウインナー、イカ天」等の画像は失念

続いては、「えのき、春菊、ネギマ」


締めは「玉吸い」


いつの間にか、ドリンクメニューにハイボールも有りました

雄ちゃん、ご馳走さまでした🈵

PS.カウンター内定位置にお兄さんが居ないので、尋ねてみたところ、昨年の11月に亡くなったとのことでした😢

謹んでご冥福をお祈りします🪻



令6.2.29 実に約2年ぶり、通算36回目の訪問は、大ちゃんとお昼ご飯🍢


午後1時前に到着
夕方ほどの行列は少ないものの、4組の待ち客とは、相変わらずの人気ぶり🈵

約10分後に案内され、カウンター席に座りメニューを眺めると、久しぶりの訪問のせいもあり、全てのメニューが値上げされていました⤴️

仕事が午前中で片付いたため、先ずは瓶ビールを注文し、定番の「すじ、梅焼き、大根、糸こんにゃく」からスタート
続いては、「じゃがいも、つくね、筍」
激旨の「蛸」を追加
締めには「肉玉吸」をシェアし
会計は2人で3,450円と以外に安かった💴
ご馳走さまでした🈵


令4.4.6 約半年ぶり、通算35回目の訪問



午後4時半に訪問

花見帰りの客で既に満員

7組16人待ちとは相変わらずの人気です

午後5時過ぎ、ようやく店内カウンター席に案内されます

目の前には、凄い量のおでんがグツグツ🍢


右手の丸い鍋は強火で早炊き


ある程度煮えると、横の鍋へと具材を移動させます

まずは、アサヒの瓶ビールともやしからのスタート🍺✨🍺


すじ、糸こんにゃく、じゃがいも


定番の梅焼きと春菊


王道の大根


ねぎま


餅巾着と筍


ゴボ天、ロールキャベツで満腹に🈵


ご馳走さまでした🈵

帰りは城南公園を通り🌸





大阪城公園の夜桜見物🌸

締めはOBPマクドナルドでワッフルコーンアイス🍦




コメントを投稿