goo blog サービス終了のお知らせ 

すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

鮎釣り 4

2012-09-21 | 魚釣り

滋賀県高島市「安曇川広瀬」で一年ぶりに「コージ」と鮎釣り

渇水で琵琶湖まで繋がっていなかった「安曇川」も今週降った雨でなんとか期待できると思い、九月も半ばを過ぎ終盤となったにもかかわらず釣行した。最上流では遥々静岡県浜松市からやって来たという御年配のグループが、自作三本針ビーズ仕掛けでパラパラと小鮎を釣っていた・・・。

広瀬漁区最上流部からの下流の様子・・・↓

20120921_0

友釣りの前にちょこっと「小鮎」を試してみることに・・・。

20120921_1_2

シラスダンゴをオモリの下に付けて、浮き流しの仕掛けを投入。

たまに本命の小鮎が釣れるものの、「ハス」や「ウグイ」「カワムツ」に「ドンコ」といった外道がほとんどであった。

昼食をとってからは少し下流で友釣りをすることに。

ここでも「ハス」や「カマツカ」が邪魔をして、私もコージも苦戦。

20120921_2_2

少々風が強かったが、カラッと晴れて、久しぶりの渓流で竿を出しただけでも爽快な気分となった。

釣果は今一つで、ご覧のとおりとなった・・・↓

20120921_3_2


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
子持ち鮎を提供できず残念。逆に当方は赤霧はじめ... (コージ)
2012-09-22 08:28:10
子持ち鮎を提供できず残念。逆に当方は赤霧はじめ、お土産多数で恐縮です。来シーズンはリベンジしよう!
返信する
お疲れさんでした・・・。 (すーさん)
2012-09-23 18:08:37
お疲れさんでした・・・。
久しぶりの安曇川は、水も空気も澄んでいて爽快な気分となり、ゆっくり休養できました。
「坂田」との飲み会の連絡待っています・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。