すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

小鮎釣り 35

2015-09-27 | 魚釣り

今シーズン最後の小鮎釣りは、滋賀県高島市に流れる「安曇川」まで出掛けた

途中、マキノ町にある噂のメタセコイヤ並木を通過・・・↓

 

約500本、全長2.4kmとか・・・

琵琶湖に注ぐ一般河川は8月末で禁漁となるが、漁協の管理河川である安曇川は9月末まで釣ることが可能である。

午前10時過ぎに長尾の堰堤前に到着。

既に大勢の釣り人で賑わっている。

朝6時に来て200匹ほど釣ったと言う先客の上手で釣り開始。

小鮎浮き仕掛け8本針の下に螺旋と練り餌を付けて上手から流す。
約1時間ほどやってみたが、ボイントが厳しく小鮎の食いが悪いのとで釣果が思うように伸びず、

痩せ細った小鮎が約20匹。雄琴で午後1時に昼食を予約していたので、正午前にやむなく撤収することに。

釣った魚はリリース



コメントを投稿