兵庫県豊岡市津居山気比港から「はぶた丸」でまっさんと午後2時に出船🚢






喉が腫れて声が出ず、とても辛そうな具合の船長曰く、昨夜の白イカの釣果は、型が小さいものの40〜90杯と今年一番と聞き、期待が膨らむ
港を出港後、龍宮城を越え

さらに竹野浜を越えて

水深65メートルのポイントに到着
夕暮れまでは、付け餌・撒き餌ともに沖アミを使い、天秤仕掛けでの五目釣り
ここでは、65cmのメジロや

約40cmのイサキ


真鯛、チダイ、沖メバル、ウマヅラハギなどの土産を確保
午後5時半には佐津沖水深50メートルの魚礁周りのポイント
夕陽が沈み

白イカは、午後7時を回ってから釣れ始めた
序盤はダブル、トリプルもあったが、9時を過ぎてからはペースダウン
やがて午後11時過ぎに納竿
本日の白イカの釣果がコチラ


胴長10〜30cmの白イカを1人当たり25〜33杯と前日を大きく下回る結果に終わってしまった🦑
唯一救われたのは、カメムシが飛来して来なかったこと
自宅に帰ると、鹿児島から温室みかんのお中元が届いていた🍊

真ちゃん、有難うございます😊

真ちゃん、有難うございます😊