ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ホトケノザ

2013-02-15 14:05:32 | 植物
畑の片隅。
ホトケノザが満開だった。


春本番ともなれば気にも留めなくなってしまう雑草だが、この季節だと見られるだけでうれしくなる。

ムラサキシジミとウラギンシジミ

2013-02-15 14:02:09 | チョウ
どちらも越冬は成虫。
ただ、ムラサキシジミは春に良く見かけるが、ウラギンシジミは極端に少なくなる。
その差は越冬場所の選び方にあるんだろう。


ムラサキシジミは多くは込み入った常緑樹の中の枯れ葉。
この個体は緑の葉の上だが、込み入った中であることは間違いない。


ウラギンシジミは同じ常緑樹の中でもわりと見通しのいい場所。
どちらが越冬に適しているのかは一目瞭然。

ということはムラサキシジミの方がより寒さに適応した種類なのだろうか。
湘南ではウラギンは1980年頃から増えてきたチョウで、ムラサキはそれよりやや遅れて1980年代後半からだろうか。
となるとウラギンの方が先だからそちらの方が寒さに強いように思えるのだが。

モズ

2013-02-15 14:01:38 | 
地面からふわりと舞い上がった。
頭でっかちのモズだった。


しばらく見つめ合っていたのだが、あと少し近づきたいなと体を動かした途端、消え去ってしまった。

梅と椿

2013-02-15 14:00:50 | 植物
寒い寒いと思っていても確実に季節は進んでいく。
梅も椿も開花は遅かったように思う。


ただ、ここにきて桜の開花予想は例年通りかやや早めなのだそうだ。
ということはこれからは寒の戻りが少なく順調に春に向けて進んでいく予想、ということになるのだろうか。

アロエ

2013-02-15 14:00:05 | 植物

アロエの花が見頃になっていた。
例年だと12月から咲き始めてもう今頃は終わりのはず。
今年は咲き始めが遅かっただけ時期がずれたようだ。
葉を見ていると全く想像できないが、花だけを見ていると確かにそうかもしれない。
この姿でユリの仲間なのだから。