ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヤマトヒバリとクサヒバリ

2015-09-27 12:59:09 | バッタ
薄暗い川沿いの林道。
あまりに薄暗すぎてなかなかいいポイントも見つけられなかったが、薮の中から小さなコオロギが現れた。



むむっ。この赤みの強い体色はもしや?
調べてみると期待通りのヤマトヒバリのメスだった。
ヤマトヒバリは神奈川では平地に広く分布するといわれているが、意外に見られるポイントは少ない。
どうやら三浦半島域では初めてに近い記録のようだ。

続いて出現したのはクサヒバリのメス。



こちらはかなり個体数も多く、相当な鳴き声も聞くことができる。
ただ、かなりの曲者で、その姿を見つけるのは至難の業。
特に鳴き声を正確に聞き分ける自信のない私にとっては、声はすれども姿は見えず、というタイプは一番ストレスがたまるのだ。
直翅類の声も一度ちゃんと覚えてみようと思いつつ、気がつけば未だに・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿