ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

メダカラ

2014-07-15 13:29:42 | その他の動物
めくった岩のくぼみ。
メダカラが卵を守って?いた。


メダカラはタカラガイの仲間では一番の普通種。
簡単に見つけることができる。
ただ、卵の近くにいる個体を見たのは初めてだった。
もし守っているとしたら、親貝が逃げてしまうと卵の孵化率はきっと極端に悪くなるんだろうな。
驚かさないよう、そっと元に戻した。

ミスガイ

2014-07-15 13:28:26 | その他の動物
ウミウシは貝殻を退化させた貝の仲間。
そういわれてもピンと来ないものだが、中間的な要素の貝はけっこういる。
この鮮やかな物体は、ミスガイ。
いくらがんばっても殻の中に入りきらない軟体がとても美しい。



殻も白地に黒の縞模様。
かなり洒落た貝。
それでもやっぱり目立つのは、紫がかった軟体と、その縁取りの空色の輝き。
貝殻を集めていた頃には殻以外興味なかったが、写真で写すようになってくると、目の向かう場所が変わってくるものだ。

ウミウシ

2014-07-15 13:27:46 | その他の動物
今の季節、ウミウシも比較的大きくなっているのか、見つけやすかったりする。
白い姿がかわいいシロウミウシや・・・


お馴染みの鮮やかなアオウミウシ。



ウミウシのなかまはそれだけで図鑑が出るほどダイビングでは人気の生き物。
だが、タイドプールをのぞくだけで意外にいろいろと出会えたりする。
実物は予想以上に小さいから意外に見落としがちだが、チャンスがあったら一度探してみるとその美しさに惚れること間違いなし。

ミル

2014-07-15 13:26:55 | 植物
以前にも登場したスポンジもどき的感触の海藻、ミル。


拡大するとより一層スポンジのような質感がわかるだろうか。


様々な本で、古来より食用にする、と書いてあるのだが・・・
普通に茹でて食べるとこれがまたマズい。
いったいどうやって食べる方法がいいんだろうか。
ご存知の方は是非ご教授願いたい。

ナベカ

2014-07-15 13:24:07 | 
同定に絶対に迷わない魚。
下半身真っ黄色のナベカ。




妙な和名ではあるが、由来はいったいなんなんだろうか。
『鍋か?』てなことはないだろうし。
ナベカは好奇心が強いのか、縄張り意識が強いのか。
デジカメを向けていると時々近づいてくる奴もいる。
おかげでピントが腹になってしまった・・・


タイドプールを見つめていると稚魚もいることに気がついた。



これは妙に頭でっかちで、かわいい。