ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トゲナナフシ

2013-10-09 12:40:30 | その他の昆虫
ついでにいるんじゃなかろうか。
迫り来るヤブカを追い払いつつ、注視すると、やはり、いた。


トゲナナフシが繁殖にうつるのはもう少し先だろう。
先陣を切って山から下りてきたのか、単にこのあたりに住んでいるのか。
ちなみに撮影から3日経った今朝も、彼女はまだ同じ場所にいた。

クチキコオロギ

2013-10-09 12:39:55 | バッタ
クマスズムシとは比較にならないほど大きな影が動いた。
ゴキブリか?
いやいや、クチキコオロギだ。
まぁ人によっては同類レベルかもしれないが。


相変わらず立派な姿。
例年、秋になると庭で出会うことが増えるように思う。
そんな季節なんだろうか。

クマスズムシ

2013-10-09 12:38:56 | バッタ
自宅に帰って何気なく足元を懐中電灯で照らすと黒い影。
おや、クマスズムシではないか。
このメスはミズキの実?に夢中。


こっちはオカダンゴムシを再利用中。


よく見ればオスも跳ねていた。




普段、帰り道にわざわざ足元を明るく照らさない。
だから気がつかなかったんだろう。
どうやらうちの庭にはけっこうな密度で生息しているようだ。

オサムシモドキ

2013-10-09 12:38:16 | その他の昆虫
少々大きめのゴミムシが走った。
ライトを向けると、ぴたりと静止。
脚が黄色い。
こいつは・・・オサムシモドキではないか!


神奈川のように海岸の開発の進んだ場所ではかなり少なくなってきた昆虫。
砂丘の防砂林のような場所が好みなんだと思っていたが、砂浜まで出張してきたんだろう。
夜の海岸、癖になりそうだ。

オオスナゴミムシダマシ

2013-10-09 12:35:43 | その他の昆虫
海岸に続く草むらから聞こえてくるのはマツムシの声。
姿を求めて分け入ったがそうそう見つかることもなく、足元を眺めるとオオスナゴミムシダマシが鎮座していた。


いつものことだが、同定には信頼無し。
ただ、体形はオオスナゴミムシダマシじゃないかと思うのだ。
闇の中では活発に動くのかと思ったら、見た目通り、とろかった。