goo blog サービス終了のお知らせ 

ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ツチイナゴ

2019-02-19 14:32:15 | バッタ
日当りの良い広場。
いるかな、と思ったら期待通り。
ツチイナゴが活動していた。



それでもこの体色は完璧なカモフラージュ。
ちょっと目を離すとどこだか分からなくなってしまう。
そして、すぐ近くで鳴きはじめたのがカヤヒバリ。
確かに成虫で越冬する個体もいるだろうし、暖かくなれば鳴き始めるのだが・・・こんなタイミングで聞けるとは。
姿が見えたら完璧だったのに・・・

カヤヒバリ幼虫

2018-12-06 16:55:07 | バッタ
そういえば友人が見たいといった幼虫。
探しまわると無事に出現。
極小のコオロギの幼虫、カヤヒバリ。



正直なところ、幼虫での判別は不可能。
ただ、この場所にはキンヒバリはいない。
カヤヒバリはたくさんいる。
だから・・・と思う。