日曜日。
最大干潮が朝のうちなのは調査済み。
その時間を狙って、いざ、三浦半島南部の磯へ。
防水カメラ片手に海中を覗き込んでみるも期待したコーラルフィッシュには出会えず。
サザエやらメジナの稚魚やら写せたくらいで、まだ時期が早かったか・・・
30分ほどじたばたして、ふと房総方面に目を向けるとあからさまな降水雲。

西はよく晴れているが、今日の気流では雲は東からやってくる。

あまり無理せずあがるとしよう。
その後、海浜植物に目を向けると咲き残りのスカシユリや


ハマカンゾウ。

メハジキに

ハマナタマメも鮮やかだった。


最大干潮が朝のうちなのは調査済み。
その時間を狙って、いざ、三浦半島南部の磯へ。
防水カメラ片手に海中を覗き込んでみるも期待したコーラルフィッシュには出会えず。
サザエやらメジナの稚魚やら写せたくらいで、まだ時期が早かったか・・・
30分ほどじたばたして、ふと房総方面に目を向けるとあからさまな降水雲。

西はよく晴れているが、今日の気流では雲は東からやってくる。

あまり無理せずあがるとしよう。
その後、海浜植物に目を向けると咲き残りのスカシユリや


ハマカンゾウ。

メハジキに

ハマナタマメも鮮やかだった。

