地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

長野県中部・岐阜県飛騨地方で合わせて7回 日高地方西部でM3.5 神奈川県西部でM2.4

2020-05-15 04:45:51 | 日記
 岐阜県飛騨地方では5回、長野県中部では2回と、まだ、群発地震が続いています。最も規模の大きかったものはM3.1で当初よりは、幾分、弱まってきているようです。ただ、昨日も書きましたが、新たな崩壊が起きたときには、やや大きめの揺れになるので、引き続き注意していてください。

 北海道から東北にかけては、昨日は、岩手県の内陸部が怪しいと予測しましたが、北海道の日高地方西部のM3.5の地震になりました。石狩方面で震源の深い地震が起きたのが引き金になったようです。また、青森県の東方でも有感地震にならなかっただけで動きが出ていますから、まだ、岩手県の内陸部では注意していてください。

 関東方面での動きは、神奈川県西部のM2.4です。また、再び茨城県沖で動きが活発になってきています。栃木・群馬・茨城・福島のあたりで細かな地震も集中して起きていますから、揺れてくる可能性があると思っていてください。

 さらに、今までとちょっと違った動きが出ているのは、三重です。和歌山と愛知をつなぐライン上の中間点で動きが出ていますから、このライン上で注意していてください。
 九州では宮崎沖で動きが出ています。

 日本海側でも若干動きが出ていますから、今後、石川県の能登地方で起きたような動きが出てくるところがあると思います。北海道の北西部から能登方面まで、しばらく警戒していてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする