cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

久しぶりの観音山へ♪

2009-03-26 | 登山
今朝の冷え込みは冬のようでした。
あぁ、昨日もこれだけ天気が良かったらなぁ~。

定休日は久しぶりに以前より計画していた、山へ出かけました。
生憎の空模様…いつでも雨が降ってきそうな雰囲気です。
嬉しい事に独りではなく同行者がいることと、さらに案内していただける場所に思いを膨らませながら、まずは観音山の石仏群を見に登山口へ。



天気もなんとかもってくれることを信じながら8時45分スタート。
(案内板ではのぼり40分、くだり20分)
歩き始めてすぐに地蔵群があります。
小さな祠もあり、ここで無事を祈りつつ…。
ゆるやかな登りを道を歩き続けると、六地蔵が現れました。



ここで6体並んだ地蔵の後ろに首の無い地蔵が数体ありました。
S氏から説明を聞き、自分のあまりにも無知さにショックを隠しきれないほどの内容でした。
(これは一般的にもよく知られていることだそうで…情けない限りです)

「廃仏毀釈」によってこのような状態に…。

ちなみに「廃仏毀釈」とは明治維新後の1868年4月5日に発した太政官布告「神仏分離令」や1870年2月3日に出された詔書「大教宣布」など神道国教・祭政一致の政策によって引き起こされた仏教施設の破壊などを指すそうです。
1871年頃に運動は収まったそうだが、わずか数年で破壊された仏像などを回復するにはずいぶんと長い間かかったらしい。

ここから先は急な登りも増え、汗ばみながら歩いているとポツポツ雨が降ってきた。

登りつめたところに現れる石仏群は2回目だけれど「圧巻!」の一言につきる。



雨降る中カメラも濡れたり曇ったりと状態は良くない。
それでも被写体は静寂の中で撮られるのを待っているかのように感じた。



1体だけ離れていた石仏。
顔は拝めなかったけれど、一番小さいのに存在感たっぷり!



岩山の上まで登ると、頂上には祠が祭られていた。
上からの眺めもなかなかいい感じ。
雨の中の山登りも悪くは無いかも。




*S氏へ
 すっかりずぶ濡れになってしまったけれど、とても楽しい登山になりました。
 明日はこそっと蝙蝠など紹介しちゃいます♪
 本当にありがとうございました!


以前のブログはこちらから→観音山



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さぼてぃーに)
2009-03-26 20:44:14
観音山なつかしーい。
以前自分も登ったことあるんですが、
なんともいえない雰囲気が漂ってますよね。
けっこう好きなスポットです。
1枚目の写真いいですね!☆!
返信する
Unknown (おれ)
2009-03-26 22:41:05
なるほど。灯(燈?)明ヶ崎遊歩道も、私的にはなかなかだと思うけど、そっち方面も任せてくださいな!
西伊豆町一色か、西伊豆町白川から、松崎町船田へ抜ける道の最高点に宝蔵院というお寺さんがあって、ここも相当なパワースポット。そこから長九郎山にも行けるので、今年の5月か6月、しゃくなげの咲く季節に・・・。
返信する
やっぱり! (ロカンタ)
2009-03-27 12:57:52
さぼてぃーにさんへ
写真って難しいけど、面白いですよね!
前回行ったときよりも、また違った面が見えてきて楽しかったですよ!

おれさんへ
コメントありがとうございます。
さっそく、来週は西伊豆探検に行こうと思っています。
またこのブログで紹介しますので、お楽しみに♪
しゃくなげは昨年いまいちだったので、今年はどこかで見られたらいいなぁ~と思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。