cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

松崎の建築物

2012-04-06 | 伊豆
今日は風が強いものの、春らしい陽気になりました。
入学式にはもってこいですね!

先日行った松崎では、多くの古い建築物を見る事ができます。
中でも「明治商家中瀬邸」「岩科学校」などはなまこ壁の美しい貴重な建物となっています。

今回は「国指定重要文化財・岩科学校」を見学してみることにしました。
時間のある方は、チケット共通券などありますので長八美術館とあわせて見学されるとさらに伝統文化を学ぶ良いきっかけになるかと思います。

伊豆地区最古の小学校は、なまこ壁をいかした社寺風建築様式と洋風バルコニーなどとても印象的な建物です。



入口下駄箱で靴を脱ぎ、入館料(300円)を払うと校長室に案内され、一通りの説明を直接受ける事ができました。



その後、修繕の様子や学校の歴史、教室の授業風景、学校教育の歴史、松崎の産業・農業など多くの展示がありました。



明治時代の教科書や教員の為の指導教本などはもう少しじっくりと見てみたかったです。

中でも復元された60度の階段にはかなり驚きました。
町営で保存していくのはかなり大変なことだと思いますが、貴重な財産…これからも大切にしていって欲しいと思いました。


そろそろ閉館時間となったので、学校を後にし大沢温泉に向かいました。

この地区は以前訪れた時に「桜の時期が美しいですよ!」と伺っていたので、どうしても一度見てみたかったのです。

三聖苑に車をとめ、裏の川沿いを桜を見ながら歩いてみることに。
ここの桜も本当に美しい。
途中、橋の横には馬頭観音とお地蔵様がありました。



今日の伊豆新聞で依田家の古文書から多くの歴史的事実を発見したとありましたが、この大沢温泉ホテルがとても趣のある雰囲気で素敵です。

目の前の小さな木造の橋を渡ってみると…



昔の船着場の跡がありました。

日の傾いた夕陽差し込む川辺の桜はほぼ満開。
誰も居ない独り占めのこの景色でしたが、ちょっぴり寂しくなってしまいました。



最高の時期にここに訪れることができて、本当に幸せでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。