とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

ニンテンドースイッチ版ゲーム『STARDEW VALLEY』、配信初日にして世界中のベストセラーランキングトップ1

2017-10-09 16:23:33 | IT・ビッグデータ・新技術

 父親の遺産として受け継いだ牧場を再建するため,農地を開拓してさまざまな作物を育てたり, 畜産や採掘,魚釣りなどを行い,30人のキャラクターからなる村人との交流を楽しめる本作。
その中から愛する人を選び,子供を作って家族を増やしていくこともできる。

 モンスターが住む洞窟があったり,貴重な鉱物や文化財を集めるといった要素が
用意されていたりするので,遊びの幅が広く,自分の好きな農村の生活をのんびり満喫できる。
懐かしい感じの2Dグラフィックスも特徴的で,今年4月には日本語を含む多言語化も行われている。
 現在,PC版のほかにMac版,PlayStation 4版,Xbox One版がリリースされている本作だが, 公式サイトによると,海外でのSwitch向けの販売は従来どおりにChucklefishが行い,
移植はSickhead Gamesというメーカーが担当するとのことだ。
日本での展開については,今後の情報を待ちたい。

Stardew Valley hits #1 spot on Switch eShop around the world | GoNintendo
https://gonintendo.com/stories/292306-stardew-valley-hits-1-spot-on-switch-eshop-around-the-world

スイッチ版『STARDEW VALLEY』、配信初日にして世界中のベストセラーランキングトップ1に輝く

・たくさんのスイッチオーナーが、「Stardew Valley」を手に入れたがっていたようだ。
発売から1日で、世界中のeShopでベストセラーゲームとしてランクインしている。

・北米 1位
・イギリス 1位
・ドイツ 1位
・ニュージーランド 1位
・オーストラリア 1位
・メキシコ 1位
・南アフリカ 1位

さらに、このゲームはフランスで3位となっているが、ゲーム内でフランス語サポートは行われていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相 北朝鮮「年末から情勢緊迫」 見方示す

2017-10-09 11:24:20 | 海外・国内政治情報等

安倍首相
北朝鮮「年末から情勢緊迫」 見方示す
2017年10月8日 23時23分(最終更新 10月9日 01時19分)
https://mainichi.jp/articles/20171009/k00/00m/010/067000c

 安倍晋三首相は8日夜、インターネットテレビ局「AbemaTV」の番組に出演した。核・ミサイル開発を進める北朝鮮について「あらゆる手段で圧力を高めていくから、状況は緊迫していく。今年暮れから来年にかけて選挙をする状況ではなくなる」との見方を示した。

 野党側は、首相が秋の臨時国会で審議をせずに冒頭解散したことを批判している。このため、あらためて北朝鮮情勢の緊迫化を理由に、解散への理解を求めた。

 首相は北朝鮮への石油精製品などの輸出を規制する国連安全保障理事会の制裁決議をあげ、「石油製品がカットされたら大変なことになる。基本的に緊迫度は増す」とも語った。

 また、首相は「結構、早い段階で解散を考え始めていた。今年の半ばころからだ」とも語った。


これが選挙を有利にする為のポジショントークかどうかは分からない。
但し、北朝鮮のミサイル発射直後と言うことで、自民には追い風になっていることは確かだ。

北朝鮮の最終目的が戦争ではなく、現政権の体制保持と運用保証であるとするならば、北も今の路線は望まないように思われる。
国内的イデオロギーとしてのメンツと体裁を保ちつつ、外交的に和解や勝利をすると言う形に。
ただ、人類史と人間の習性や心理から言って、その解決は非常に難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証拠品として欧州した児ポDVDをコピー 巡査長懲戒免職 埼玉県警(2007年7月)

2017-10-09 10:35:33 | 国内社会批判
「事実はこち亀より奇なり」とはネットの弁だがまさしくその通り。

コピーをした巡査長→書類送検&懲戒免職
コピーを依頼した課長→停職1カ月の懲戒

うーんこの


証拠品のわいせつDVD複写 巡査長懲戒免職 埼玉県警
2007年07月05日20時25分
http://web.archive.org/web/20070708190813/http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY200707050336.html

埼玉県警羽生署警備課の巡査長(27)が証拠品のわいせつDVDをコピーし署員に配っていた問題で、県警は5日、わいせつ図画頒布と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)容疑で巡査長を書類送検し、懲戒免職にした。
また、コピーを依頼した同課長(55)=同日付で依願退職=らを停職1カ月の懲戒処分とするなど、当時の上司ら計9人を処分した。

調べでは、巡査長は2月下旬~3月上旬、証拠品として押収したわいせつDVDを勤務時間中に署内でコピー、課長と別の課の巡査部長(49)に計14枚を配り、別の警部補(36)にもパソコンに取り込むかたちで画像を提供した疑い。
課長に配ったとされる9枚のうち1枚が児童ポルノだった。

DVDは、同署が2月に群馬県内のわいせつDVD卸業者を、わいせつ図画頒布容疑で家宅捜索した際に押収。
巡査長と巡査部長はDVDの検分を担当していた。

コピーに使ったとされる複製機も押収品で、巡査長は自分用にも20枚ほどコピーしたという。
警部補への提供が最初だが、それを知った課長らが「自分もほしい」などと言って依頼したという。

巡査長を最も重い処分としたことについて、県警は「断ることも可能で、厳重に証拠品を管理していた部屋に入った責任は重い」とした。
階級を利用した強制や金銭の授受はなかったという。

高橋克郎・監察官室長は「職員がこのような恥ずべき犯罪行為を発生させたことは誠に遺憾。職員への職務倫理教養と証拠品のより厳格な管理を徹底し、県民の信頼回復に努めたい」などとコメントした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"the Nordic Paradox" --ノルディック・パラドクス--北欧諸国が人権意識が高い割に治安が悪い訳

2017-10-09 08:03:40 | 哲学・社会

“Nordic paradox”: highest rate of intimate partner violence against women despite gender equality
In a new report in Social Science & Medicine, researchers shed light on this phenomenon in Nordic countries
By Eileen Leahy June 7, 2016
https://www.elsevier.com/connect/nordic-paradox-highest-rate-of-intimate-partner-violence-against-women-despite-gender-equality

The Nordic countries are the most gender-equal nations in the world, but at the same time, they have a disproportionately high rate of intimate partner violence (IPV) against women. This is perplexing because logically violence against women would be expected to drop as women gained equal status in a society.

A new study published in Social Science & Medicine explores this contradictory situation, which has been labeled the “Nordic paradox.” Researchers believe that gaining understanding of its underlying causes may offer important tools to help curb the worldwide public health epidemic of violence against women.

With a global prevalence of 30 percent, IPV is the most common form of violence suffered by women. It also contributes to female mortality, with 38.6 percent of murdered women killed by their partners. In many instances, gender inequality is thought to be a major contributing factor to violence against women, which is why interventions that attempt to boost gender equality are often implemented in an attempt to prevent or lessen IPV against women.

“High prevalence IPV against women and high levels of gender equality would appear contradictory, but these apparently opposite statements appear to be true in Nordic countries, producing what could be called the ‘Nordic paradox’,” stated co-investigator Enrique Gracia, PhD, Professor in the Department of Social Psychology at the University of Valencia, Spain. “Despite this paradox being one of the most puzzling issues in the field, interestingly, this is a research question rarely asked and one that remains unanswered.”

While gender equality is a fundamental value in Nordic nations, the rates of violence against women are much higher than in other parts of Europe. The average rate of lifetime prevalence of violence against women perpetrated by partners in the European Union is 22 percent, but Denmark’s average is 32 percent, Finland 30 percent and Sweden 28 percent. The rates are also high in Nordic countries for violence against women by non-partners. Meanwhile, EU members Portugal, Italy and Greece, which all trail far behind the Nordic nations in gender equality, have much lower rates of IPV against women.

This report calls for a closer look at the paradox in hopes that investigation will help shed new light on how to prevent IPV against women by illustrating how gender equality influences violence.

“The Nordic paradox posits a challenging research question that should not be ignored,” said co-investigator Juan Merlo, MD, PhD, Professor in the Unit for Social Epidemiology at the University of Lund in Malmo, Sweden. “After excluding the possibility of confounding and information bias, this paradox needs to be urgently understood. By doing so we will advance our knowledge base on the determinants of individual IPV risk within and between countries and, thereby, provide better-targeted prevention initiatives.”

Drs. Gracia and Merlo offer a number of potential explanations and propose methodological approaches to understanding the contradictory phenomenon. One theory is that Nordic countries may be suffering from a backlash effect as traditional definitions of both manhood and womanhood begin to be challenged in a meaningful way. However, the investigators caution that multiple layers of influences might be at play, so it is important to evaluate all factors surrounding IPV, including neighborhoods, places of employment, social networks, and other associations in a multilevel analysis.

The authors also address possible sources of information bias. For example, some have argued that women in Nordic countries may feel more free to talk about IPV because of their equal status. “Data would reflect not an actual higher prevalence but higher levels of disclosure than in less equalitarian countries,” explained Dr. Gracia. “However, the same EU Agency for Fundamental Rights survey provides data suggesting lower levels of disclosure of IPV to the police by women in Nordic counties as compared to other EU countries.”

As the issue of IPV against women continues to be a target for public health interventions, the information provided by exploring the Nordic paradox may reveal new connections and shatter old expectations. As Dr. Merlo concluded: “The Nordic paradox may provide an avenue to guide new research on IPV in order to appropriately respond to this social and public health problem in a more effective way.”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする