goo blog サービス終了のお知らせ 

未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

赤福がなぜ埼玉のスーパーで売られるのか

2007年10月12日 17時24分38秒 |      +事件・事故
「赤福」30年前から冷凍・再包装(読売新聞) - goo ニュース

前から近くのスーパー(西友)で時々赤福が並んでいるのを見かけた。なんで伊勢のお土産がスーパーなんかで売られているんだろうと疑問に思っていたが、賞味期限を付け替えされた商品が回ってきたのではないだろうね。

(写真:さいたま市別所沼の銀杏、今日の朝のものです)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院のサービスが変わってきた | トップ | 改札素通り、システムの落とし穴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

     +事件・事故」カテゴリの最新記事