未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

7月最後のアジサイ

2008年07月31日 09時15分54秒 |      +大学
こんなアジサイが好きです。実際にドライフラワーというかプリザーブドフラワーなどはこんな感じ。

さて7月も終わりですね。なんとなく地震が怖い8月かな。
アジサイ日記はまだまだ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いそうめんがうまい?やっぱり偽装は偽装でしょ。

2008年07月30日 08時11分54秒 |      +事件・事故
これまでも食品偽装に関しては多く取り上げてきたが、そうめんの事情は少し異なるという記事。でも偽装は偽装だよね。


“そうめんは古ければ古いほど旨い説”の真偽に迫る!(R25) - Yahoo!ニュース


今年6月、三輪そうめんの老舗メーカーによる賞味期限の改ざんが発覚。なんでも販売先から返品された品物の賞味期限を書き換えて再出荷していたとか。消費者にとっては「またか」と思ってしまう食品問題だが、そうめんの場合、ほかの食品と少しばかり事情の異なるところが…。なんと、同メーカー社長によれば、業界では“そうめんは古ければ古いほど旨い”といわれているとか。もちろん賞味期限改ざんは問題外だが、これが真実なら家庭に眠っているそうめんがお宝だったりする!? 全国乾麺協同組合連合会の安藤剛久さんに聞いてきました。
・・・・
「材料として大概使われている中力粉には、製造工程で水分が含まれます。それが長期間熟成されることによって、水気が抜けて固くなり、めんの歯ごたえや喉ごしが良くなるんです。業界では製めんして1年経たないものを『新』、2年物を『古』、3年物は『大古』と呼んでいて、『大古』などはお中元用として高級品扱いされています」



賞味期限偽装事件は下の記事で。

奈良の老舗、そうめんの期限を偽装し出荷 : ニュース : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
2008年6月7日 読売新聞

食品偽装問題の解説記事 -子どもへの解説記事だよ、大人はしっかりしろといいたい!
ウソ表示に消費者の怒り : 子どものニュースウィークリー : 子ども : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
(2007年11月24日 読売新聞)
 1か月あたりの件数をみると、5月までは100件前後でしたが、6月には252件に倍増(ばいぞう)。7月371件、8月285件、9月333件ときて、10月には697件になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイ各社の秋の戦略-東洋経済の記事

2008年07月30日 07時58分47秒 |      +気になる新製品
打倒!"ソフトバンク"iPhone--ドコモ、auの戦略(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

面白い記事だ。私の場合、仕事柄、高校生がどう動くかで考えるので、今回のiphone騒動はあまり関心がない。ただ、ゆくゆくはケータイがPCを越えていくだろうと考えているので、その過渡的なものとしてのiphoneの「使われ方」には興味がある。

チャット感覚のメールのやり取り。このインターフェースはスマートフォンよりも普通のケータイの方が進んでいる。とにかくテンキーといくつかのボタンで済んでしまうのである。パネルをタッチするというのはやはり複雑な操作だ、と思う。ショートカットでできれば全て済ますか、マウスをぐりぐりやるかということだ。

今各社はこんなキャンペーンもやっている。
トップページ|10WEEKSスマイルキャンペーン

<追記>
こんな記事も見つかった。
社会:オピニオン:教育×WASEDA ONLINE

iPhone3Gによる社会的革新
小尾 敏夫/
早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授(博士)
早稲田大学 電子政府・自治体研究所 所長

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジテレビ27時間テレビの企画に非難が集中らしい

2008年07月30日 07時45分42秒 |      +大学
痛いニュース(ノ∀`):27時間テレビの「車破壊企画」に非難殺到…抗議の電話をする視聴者も

ネットでしか見ていないが、ひどい企画だ。一体全体何を考えているのだ。
精神的に余裕のない今の日本でお笑いが度をぎるとねえ。バッシングされるようになる。実はそうした制約の中で番組作りがされているのだろうが、たまにこういう馬鹿な企画が出てくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民放キャスターの悲喜こもごも

2008年07月26日 14時34分49秒 | 社会ネタ+全般
大物キャスターに吹き荒れる“リストラの嵐” - Infoseek ニュース - Infoseek ニュース

 テレビ界を支え続けたキャスターにリストラの嵐が襲いかかる――。元日本テレビの人気アナウンサーで現在、フリーキャスターとして活躍中の福留功男(66)のリストラはその始まりという見方が出ている。
 福留は秋の番組改編で「ブロードキャスター」(TBS)、「いつみても波瀾万丈」「オジサンズ11」(日本テレビ)の3本のレギュラーが一気に終了するという。これで福留に引退説まで囁かれているから深刻だ。

 「本人は引退を否定しているが、TV界で彼を起用しようという関係者はもういない。番組打ち切りは事実上の引退勧告」(民放編成マン)
 

癒やし系熟女・高橋佳代子がCMで復活 (ゲンダイネット) - Infoseek ニュース - Infoseek ニュース


 元気に番組に出続けるみのもんた(63)の“女房役”として人気だった女性といえば、フリーの高橋佳代子(56)。みのと約20年間コンビを組んだ昼の情報番組「おもいッきりテレビ」(日本テレビ)が昨秋終了したのと同時に、癒やし系で親しまれた“佳代ちゃん”の姿をとんと見かけなくなったが、ここにきてCMで復活している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする