未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

今日の出来事(2016年1月31日)

2016年01月31日 22時34分54秒 | 社会ネタ+全般
◆紙ビーズのファッションショー。パキスタン。

◆元小結豊真将の断髪式。

◆警察官が拳銃自殺。京都府宇治。

◆スロベニアの高速で70台が絡む事故。4人死亡。

◆日本が優勝。サッカーU23。

◆鈴木貴子氏の引き抜き検討。自民党。

◆エーゲ海でボート転覆。30人超死亡。

◆ESPの事業許可を取り消し。

◆エレベーターから転落し男性死亡。築地市場。

◆西沙諸島で米海軍が航行。

◆民主党ではクリントン氏支持。NYタイムズ。

◆マイナンバーを受け取る。高市総務相。

◆水木しげるさんのお別れの会。

◆埼玉県坂戸で住宅が全焼。2人死亡。

◆長野県内の孤立状態は解消。

◆長崎造船所で建造中の大型客船で火災。

◆PAC3配備を各地で急ぐ方針。

◆ミャンマー総選挙後初の議会招集へ。

◆コース外スキー遭難で男性死亡。群馬県片品。

◆不審なネット注目が相次ぐ。空き部屋。

◆那覇基地にF15を追加配備。新部隊発足。

◆ナベヅルの北帰行が始まる。鹿児島県出水。

◆カピバラに恵方巻きをプレゼント。栃木県那須。

◆ゾウが豆まき。千葉県市原。

◆室蘭市で夫の遺体を放置か。妻を逮捕。

◆パナソニックが優勝。ラグビー。

◆福士選手が優勝。大阪女子マラソン。

◆燃料装填開始。高浜原発4号機。

◆田んぼリンクが復活。福島県川俣。

◆尖閣国有化巡り日米やり取り。私用メール。

◆24の国と地域で確認。ジカ熱。



心願玉!これほしい!!かなりいいようです。祈られた本物のパワー。
→願いが叶う心願玉 天然石のお守り屋さん 
砂の工房bibi岡田屋オフィシャルショップサイト
http://www.singandama.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(2016年1月30日)

2016年01月30日 22時58分17秒 | 社会ネタ+全般
◆トヨタはダイハツを8月に完全子会社化。

◆建設アスベスト訴訟で国と9社に賠償命令。

◆約400ドルの上昇。NYダウ。

◆両陛下がフィリピンから帰国。

◆ドイツの難民施設に手榴弾。

◆在日邦人が撃たれ死亡。パラグアイ。

◆定数10減の結論先送り。自民党。

◆10~12月のアメリカGDPは+0.7%。

◆ツアーバスのシートベルト着用を徹底。

◆シリアのIS空爆参加へ。オランダ。

◆新憲法草案を発表。タイ。

◆エジプト当局が整備士拘束。ロシア機墜落。

◆国内生産を一時停止へ。トヨタ。

◆クリントン氏メール22通を極秘指定。

◆反体制派が政府側との交渉拒否。シリア和平協議。

◆スキー客男性が行方不明。広島県安芸太田。

◆倒木や雪崩で通行止め。長野県松本。

◆GDPのマイナス予測が相次ぐ。

◆カムチャッカ半島でM7.0の地震。

◆スリップでトレーラー横転。山梨県富士河口湖。

◆内陸部中心に冷え込み。路面凍結に注意。

◆関東北部等で積雪。

◆民主党が党大会。

◆車とトラックが衝突し1人死亡。宮城県山元。

◆高浜原発3号機が臨界に。

◆高橋聖子さんが事務所退社。

◆JR成田線でD51を運行。

◆ばんえい競馬関係者を書類送検。

◆新党結成も選択肢。岡田代表。

◆一時260人孤立。長野県松本。

◆停電で600世帯が断水。栃木県塩尻。

◆大関琴奨菊の結婚披露宴。

◆女性権利NGOが閉鎖。中国。

◆SL冬の湿原号の運行開始。北海道。

◆トップガン続編を30年ぶりに製作へ。

◆岩佐美咲さんがAKB卒業を発表。

◆福井駅爆破予告で女を逮捕。


黄金のオイルOMEGAO-亜麻仁油とチアシードの理想の配合を求めて試行錯誤の上、奇跡のオイルができました。オメガ3(α-リノレン酸)を多く含む。北海道からオーガニックを基本に美容・健康をお届け。 http://goo.gl/7vorOU


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(2016年1月29日)

2016年01月30日 10時19分51秒 | 社会ネタ+全般
◆サウジの減産提案で原油価格上昇。

◆北アルプスで氷河存在か。長野県。

◆12月の完全失業率は3.3%。

◆12月の有効求人倍率は1.27倍。

◆12月の消費者物価指数は2カ月連続でプラス。

◆ザトウクジラを観光資源に。八丈島。

◆北朝鮮ミサイル発射に備え監視強化。

◆関東甲信や東北南部で積雪の恐れ。

◆タカタ社長が辞任へ。

◆フランスとイラン首脳が会談。

◆フランスのディズニーランドで銃所持男を逮捕。

◆初の国産ステレス機を公開。

◆ベッキーさんに休業報道。

◆凍土壁完成も運用メド立たず。第一原発。

「凍土壁」運用開始メド立たず - NHK福島県のニュース
東京電力福島第一原子力発電所の汚染水対策の柱として建設が進められてきた「凍土壁」は、29日、ほぼ完成する見通しです。

ところが原子力規制委員会の認可が出ず、今年度中としていた運用開始のメドが立たない事態となっています。 福島第一原発では、建屋の中に大量の地下水が流れ込んで汚染水を増やし続けていて、これをどう抑えるかが大きな課題となっています。

これに対して凍土壁は、1号機から4号機の周囲の地盤を凍らせて全長1.5キロの氷の壁で囲み、建屋に流れ込む地下水の量を現在の10分の1以下の1日10トンまで抑えるのが狙いです。

おととし6月に着工し、国が345億円をつぎ込んで建設を進めた結果、29日でほとんどの工程が終わり、地中に打ち込んだパイプに「冷却材」と呼ばれる液体を詰める作業が終われば設備は完成します。


国が資金を出したのですね。ショック。

◆産業革新機構傘下で再建へ。シャープ。

◆政権運営への影響は不可避か。

◆両陛下がフィリピンで戦没者慰霊。

◆日銀が新たな追加緩和。当座預金金利をマイナスに。

日銀 新たな金融緩和策決定 当座預金金利マイナスに NHKニュース
日銀が市場に供給するお金の量を年間80兆円のペースで増やす、今の金融緩和策については維持します。

そのうえで新たに、日銀が金融機関から預かっている当座預金のうち一定の水準を超える金額につけている金利について、現在の0.1%からマイナス0.1%に引き下げる金融緩和策を導入することを決めました。 マイナス金利は来月16日から導入するとしています。

この決定は、9人の政策委員のうち賛成5、反対4と僅かの差で決まりました。

これによって、金融機関が必要以上の資金を日銀に預けておくメリットが薄れることから、日銀としては、日銀の口座に積み上がっている金融機関の資金をより積極的に貸し出しなどに振り向けるよう促すねらいがあると見られます。


◆行政処分を勧告へ。レセプト債証券会社。

◆2~3週間以内に発射の可能性。北朝鮮。

◆高浜原発3号機が再稼働。

◆野党は追及継続。甘利大臣辞任。

◆石原新大臣が本格始動。

◆出場32校を発表。センバツ。

◆設計契約を締結。新国立競技場。

◆長期金利が一時0.09%に。

◆日経平均株価は大幅反発。

◆16年度の年金額は据え置き。

◆全国で注意報レベル。インフル感染。

◆自衛隊に破壊措置命令。北朝鮮ミサイル。

◆塚本アナを再逮捕。危険ドラッグ製造。

◆NHK予算の了承見送り。自民党。

時事ドットコム:NHK予算、了承見送り=自民
自民党は29日の総務会で、NHKの2016年度予算案の了承を見送った。子会社社員による着服問題など一連の不祥事への対応をただす意見が出席者から相次いだため、再発防止策などについて報告を求めることになった。2月2日に改めて審議する。


◆東北六魂祭は今年を最後に終了へ。

◆NHK記者3人がタクシー券不正利用。

◆精子・卵子に保険適用。アメリカ。

◆歌手のポールカントナーさんが死去。

◆PAC3が防衛省に到着。

[注目ブログ]
これからは個人力で生きていく時代。>>ハワイ移住、海外不動産投資、海外起業の澤亜澄(さわあずみ)さんのブログ。なぜか>>今ブログに挑戦中!なので面白い!! SAWAAZUMI.COM


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(2016年1月28日)

2016年01月29日 07時04分41秒 | 社会ネタ+全般
◆旧経営陣の請求額は32億円。東芝。

◆追加利上げを見送り。FRB。

◆南スーダンPKO派遣を8カ月延長へ。

◆首都高でトレーラー同士が衝突。1人重体。

◆長野県志賀高原のホテルで火災。

◆復元ゼロ戦の試験飛行。鹿児島県。

◆小林麻耶さんが歌手デビュー。

◆石坂浩二さんが鑑定団を3月で降板。

◆小保方晴子氏の手記を出版。

◆中央道を車でふさいだ組員を逮捕。

◆住吉美紀アナが再婚を報告。

◆宮前真樹さんが芸能界引退。

◆世田谷区のマンション屋上で爆発音。

◆高浜原発3号機が明日再稼働へ。

◆最古の木造駅舎が閉鎖。浜寺公園駅。

◆銀行に抗議の人々が殺到。ロシア。

◆夏の全国高校野球は8月7日開幕。

◆鉄平選手が現役引退。プロ野球。

◆弾道ミサイル発射の兆候。北朝鮮。

◆チリ産ワインが輸入量トップに。

◆昨年の特殊詐欺被害は6年ぶりに減。

◆東日本内陸部で大雪の恐れ。

◆学校給食に軽減税率適用。財務省。

◆スーダン西部で戦闘激化。

◆北海道新幹線で試乗会。

◆九州等で断水続く。

◆半世紀ぶりに保存修理。鎌倉大仏。

◆元サラリーマン新党代表が死去。

◆スマホ世界出荷は+5.7%。

◆台湾総統が太平島を訪問。

◆政府と沖縄の協議会が初会合。

◆北朝鮮の動向備え出港か。海自イージス艦。

◆2回の現金授受を認める。甘利大臣。

◆甘利経済再生大臣が辞任を表明。

◆長時間労働で書類送検。ドンキホーテ。

◆網走で流氷初日を観測。

◆甘利経済再生大臣後任に石原氏を起用。

◆商法の改正要綱案を決定。法制審。

◆米韓と連携を確認。北朝鮮ミサイル兆候。

◆皇居で認証式を経て就任。石原新経済再生大臣。

◆元SEに懲役5年。ベネッセ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(2016年1月27日)

2016年01月27日 22時38分08秒 | 社会ネタ+全般
◆難民の資産徴収案を可決。デンマーク。

◆原油価格予想を引き下げ。世銀。

◆280ドル超の反発。NYダウ。

◆空気清浄機不当表示で業者に行政処分。

◆東海村長が埋設容認。原発廃棄物。

◆シリア和平協議を29日開催へ。

◆「すぽると」が3月で終了。

◆政策金利据え置きへ。アメリカ。

◆俳優のエイブビゴダ氏が死去。

◆統計局トップが失脚。中国。

◆小保方晴子氏が手記を出版へ。

◆長崎市で住宅2棟が全焼。2人死亡。

◆米軍はシリア地上部隊の育成計画を再開。

◆古いバスから出火が相次ぐ。

◆大田区で3歳男児死亡。虐待か。

◆ステーキ宮が東京に初進出。

◆受刑者が集団脱走。ブラジル。

◆トヨタはダイハツの完全子会社化を検討。

◆品川駅で起工式。リニア中央新幹線。

◆両陛下の歓迎式典。フィリピン。

◆安倍首相は甘利大臣続投の意向。

◆販売台数が最低伸び。アップル。

◆国連事務総長がイスラエルの占領を批判。

◆日本は18位。汚職度ランキング。

◆中部空港HPにサイバー攻撃の可能性。

◆終末時計は残り3分のまま。

◆汚職対策強化を強調。プーチン大統領。

◆トランプ氏が討論会不参加の意向。

◆ベネズエラ大統領のテレビ演説は通算500時間超。

◆両陛下がフィリピン大統領と会談。

◆新年度もバター不足の見通し。

◆一時500円超の値上がり。日経平均株価。

◆男性遺体遺棄で2人逮捕。小樽市。

◆法相が辞任。フランス。

◆託児所で男児を暴行。保育士を逮捕。

◆九州中心に断水続く。約17万世帯。

◆トヨタはスズキと業務提携を検討。

◆UFO調査をHPに掲載。CIA。

◆しぇしぇしぇ男に懲役2年4カ月。

◆今年の期待ひなを披露。久月。

◆栃木県佐野で住宅火災。2人死亡。

◆グランクラスのサービスを発表。北海道新幹線。

◆警察庁HPにサイバー攻撃。

【※ドハマリ注意!※】 ゲーマ-が選ぶガチで面白いアプリ【ベスト5】



◆スペインで伝統の火祭り。

【PR】

【こころを軽くして、にじいろdays】こころの整理整頓!東新宿でシータヒーリングやカラーセラピーで癒しセッションを行うゲイのセラピストしんぽんさんのブログです。
http://koujiblue.blog.fc2.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする