VINごはん

ワイン(VIN)ごはん のブログです。
@ビストロ ノーブル 大磯

ぴーぽー にーど べじたぶー(たぶん)

2009-05-27 23:24:50 | Weblog
真壁さんの玉ねぎ今年も無事とどきました。イェーイ

この玉ねぎはなまるなんとかにでてきちゃったり、で真壁さんはもうひろげられねーYOと

おいしいものは量産できないんですね、

食べれる所は、あまりないです!

お肉に添えても 主役を喰ってるよねー だよねーな玉ねぎ(去年と一緒)

スライスするだけでおいしい!

血液がきれいになる!(たぶん)

このワーキング・クラスヒーロー的な玉ねぎ

カモンベイビーライトマイファイヤーな玉ねぎ

ライクアバージン な玉ねぎ

セクシーセニョリータなにくいやつ!

おいでやす

ヘーイ あなただけにコーミーコーミー



谷村さん あなたが主役だ!










お野菜の鍋「レギューム・キュイ」始めました!

2009-05-19 22:25:28 | Weblog
休日の楽しみ外食!

う~んどこ行こうかな~野菜が食べたい!野菜が不足しているような気がする!自分!

野菜をたっぷり食べたいんダー

ないぞ野菜もりもり食べれるところ

じゃ やろう!と決心しました。

「レギューム・キュイ」

コラーゲン溶け込んだスープにお野菜を自分好みに火をいれて、EXバージンオイル、塩でたべます。

やわらかく火をいれたら、やさしい味わい、アルデンテに火をいれてコリコリ食感をたのしんでもよしと楽しんでください!


2名様2000円
3名様3000円
四名様4000円


ゆでたてのアツアツのお野菜とキリリと冷えた白ワイン!サイコーです。

野菜のミネラルとミネラリーな白ワインの相性はよす!


〆には、鶏肉と玉子ご飯でぞうすいセットもございます。

モリモリ食べヤサイでおいでやす








馬い!オリヴィエ・クザン!

2009-05-17 16:42:27 | Weblog
「オリヴィエ・クザン」のワイン入荷しました!

はじめ飲んだときビビビーときました。それがなんなのかは、わからないんですが、、、、

なんかビビビーと

ビビビーです。

絶対うちのワインショップでおきたい!おきたい!ビビビー

で ヒットエンドラーンで届きました!

僕は、いいものをつくるために、人様がつくったいいものを食べ飲み鑑賞するなりで いいものに対して感動することが日々の糧になっています。

ワインは糧です。明日の活力です!仕事終わりの一杯はおいしい!
でも昨日のみすぎました!

「オリヴィエ・クザン」ガメイ06

ビオディナミです。「ビオディナミ」は説明するのが、大変なので、コピーペースト でグーグル検索してみてくださいね。あと「オリヴィエ・クザン」もどんなひとかコピペで検索してみてください。

あとこれまた飲みすぎたのが、シルヴィー・スピールマン
エデルヴィツカー

1リットル入りのがぶ飲みワインです。
アルザス地方のビオディナミわいん
リースリング主体で+シルヴァネール+ピノブランです。
昨日一本一人で飲んでしまいました、、、
これも一押し!

マルクペノやジュリアンメイエーがお好きな人はぜひ!なんでも料理合う!
二人で飲んでも、500mlずつ飲めます。

この夏大ブレイク!


おいでやす









日替わりお任せコースの一例なんですが、今日はこんな感じどすえ~

2009-05-15 23:17:47 | Weblog
どんなんなんだ!

って はい 僕は僕は今日はこんな感じでやりました、、、、

じゃ どら 見せてみろ!はい

きゃー


一皿め
バーニャなんとか

二皿目
ビーツのコンソメであっさりと煮込んだ白瓜とフォアグラ、ビーツ
真っ赤かなスープ前菜

これは、ゼラチンコラーゲンでプリプリに固まっているスープなんです。
夏はおんなじ行程でフォアグラに火をいれて、冷ましジュレで
フォアグラとビーツのショーフロワ コンソメジュレでをやる予定です。
夏は真っ赤なジュレの前菜


三皿め
おしゃれイカ飯
(魚料理)

四皿目
ラグーオレキエッテ(子羊ローズマリー)耳たぶパスタです。


五皿目
ひな鳥の片面焼きパセリのクーリ


六皿目
塩キャラメルのアイスキャラメルソースOR

おいでやすアイスクリーム

て感じの3000円お任せでした。

日替わりです。時間帯によっても違ったりします。

奴は気分でつくっているらしい。


ボトルでワイン注文してくれて、まだデザートの時に残っていたり
したら、チーズとかもくみこみます!

ごゆるりとおすごしください

おいでやす















ノーブルのまっちゃあいすくりーむ♡おいち

2009-05-15 22:55:10 | Weblog
新緑きもちいい季節ですね!そうですね!

わたし抹茶のアイスつくりました。

ヴァニラのアイスは終わりました。

自信作なんです!ゥおー

奥ゆかしい感じ! おくゆかしす!抹茶!日本!サムライ!

京都の宇治市の高級品をううう、、とためらいつつエイ!ドサ!骨はひろってやるからな!と清水の舞台からびびりながら飛び降りました。やほー

そこには一陣のおくゆかしい風が吹きました。

そんな自信作!

おいでやす

ほなおいしいんでしゃろ

そんなにいうならおいしいんでしゃろ

もちろん無着色無添加 無添加ってなんだ!?

玉子 牛乳 砂糖 北海道生クリーム 抹茶だけでできてます。

おいでやす。














バーニャカウダがバーニャカウダであるために(バーニャなんとか)

2009-05-14 22:45:43 | Weblog
バーニャカウダがバーニャカウダであるために 勝ち~つずけなきゃならない~
ただ~しいものはなんなのか~それ~がこのむねにわかる~ま~で~

OZAKIです。

三千円お任せコースでよくリクエストされるのが、野菜をくみこんでね❤

と はい。

湘南はおいしい野菜あります!

バーニャカウダって、温かいソースとか温かいお風呂とかそんな意味らしいです。

だめ?温めなくては?とかバーニャカウダポットででてきて、最後のほう下焦げ付くこのにくいソース。

バーニャカウダポットで温かく出さなければ、それは バーニャカウダではない
らしい、、、う~ん

でもお野菜は組み込みたい。バーニャカウダなんかむずかしいぞ!立ち位置!

そんなわけで、バーニャ(ソースって意味らしい)カウダ(温かいっていみらしい)

のカウダを取って、「バーニャなんとか」でいっちゃってます。

アラカルトではおいてないんですが、3000円コースに「生野菜プラスソースのお料理」を組み込んだりしています。でもウチのそれは、バーニャカウダではないんです、、、

バーニャなんとか なんです。

ようするに、コースにお野菜を組み込んだりしてます。

日替わりフルコースなので、組み込まなかったりするときもありますので、

ご希望などおっしゃってくださいね。


ビストロノーブルは海近し!平日は3000円お任せコース万歳!

2009-05-13 21:15:54 | Weblog
爆音 サカナクションと80kidzで乗りっ切った!ビストロノーブルです。


このゴールデンウィークあけの静かーな店内!エレファントカシマシの新譜に胸を
撃たれながらしみじみです。あー風が気持ちいいなーとテラスでワインをチビチビ っておい!またか!

新着です。なんだかおいしいピノブラン06達


G シューレールあと二本

チュブフのピノブラン

m テンペのピノブラン


ノンケミカルなロゼ


ラングドック ピノ 風!


篠原麗雄さんがボルドーでつくる
クロ・レオ 試飲会でおいしかった!


キャトルフィーユブランなんだかとってもおいしい
このロゼも入荷してます!


ル・ピュイがぶ飲み系です

リオハ!

秘蔵を分けてもらいました。
T・P×ボワルカガメイ

秘蔵わけてもらいました。
T・P×M・AUGEガメイ

YOチェックや~

YOチェックDA 

週末にはオリヴィエ・クザン入荷します!

たのしみや~











Henri Jayer @大磯

2009-05-05 23:53:22 | Weblog
神様と呼ばれるアンリ ジャイエさんのワインと料理の会につかっていただきました。

料理人として最高の名誉なことだと思いました。


この機会をつくってくださったブルゴーニュ魂さんすごすぎます!ありがとうございます!

おかげ様ですんごい経験をさせていただきました。


今回はシンプルにいきます。

キリストのボデイー美味しいパン
キリストの血 ワイン ジャイエ

豚丸焼き
血の腸詰めブーダンノワール

だけです。

ただただシンプルにおいしく語り合い飲んで食べる至福



皮ぱりに焼いて、中ロゼ豚丸焼き
ばらして


また君か!





で なんも言えねー圧巻な一期一会ありがとうございました。