VINごはん

ワイン(VIN)ごはん のブログです。
@ビストロ ノーブル 大磯

サンラータンカレー発祥の地

2008-05-29 23:39:27 | Weblog
酸辣湯の すっぱ!うま!からっ!
に 衝撃をうけて いつか すっぱ!うま!からっ!
を実現できたらなーと思いはや 五年(適当)
すっぱ!うま!からっ!カミングスーンです。

これは 今年の夏ブレイクまちがいなし!
鶏ガラベースの ノーケミカル あっさり君です。

せーのー すっぱ!うま!からっ!

焦がしスパイスカレー 残三食 の後に 登場だじょ。



Fake Plastic Trees

2008-05-25 00:50:39 | Weblog
やっぱり 湘南サイコーなひと時!
ハーブはおいしいし!朝どれのお魚!
一皿のお皿に本物が 詰まっていくこの感じ!

東京にいた時は 八百屋さんのパックのハーブばっっかりだったから。
テンションがちがうよなー。と



さいこーの玉ねぎを送ってくれる真壁さんから ノーザンルビーというジャガイモを楽しみに待つノーブルくんです。

美味しいものって量産ができないんだなー。
しみじみ。

で しみじみ 美味しいなー。飲んでると
やばい! もっと ほしくなる ついつい 手が伸びる!止まらないぞー。
センムいつもありがとうございます。


で 二日目とかみたかった!三日目も!

美味しいものは 一期一会。
酵母まで のみきってしまいました。

あしたもがんばろー。




定休日は月曜日です。よろしくおねがいいたします。(のびー)

2008-05-19 00:02:03 | Weblog
パンが美味しいと、人生は幸せであーる。
と誰かがいっていた!ようなきがします。

なんか お店のフインキとマッチしたので、これ!

分身!だー 細胞分裂だー

美味しいと評判のパンと比べてみたんですが、うーん
負けてなーい。(カミソリのCM風)自分でエコひいきかー!

奥の黒板のメニューには、
焦がしスパイスの香ばしいカレーセットの文字が、
はい 今回は 玉ねぎを根気よく炒め 焙煎した スパイスをいれ
シャープかつシンプルな かれーです。
湿度が上がってきたこの季節にピッタリ!

でこの 少し蒸し暑い 感じには、これ!

自然派 ロゼ! キリリとシャープ いいぞ!

ロゼは 最近 マイブーム。キンキンに冷やしてテラスでサイコーだな!
あ 休みに海にもって行って飲もう!

で火曜日のランチはこんな感じです。
皆さまおまちしております。


andouillettes AAA

2008-05-15 21:22:28 | Weblog
アンドゥイエットを皆さん知っていますか?
フランスのビストロ料理なんですが、AAAとか書いてあってなんだろー
と思った方がいらっしゃるかもしれません。
フランスにはアンドゥイエット愛好会があるくらいの 一品で、うーん食べたい!じゃ つくろー。なかなか硬派!な料理です。

両端を紐でしばって

あともう少し!


臭みを抜くために レモン 胡椒 ローリエ
で茹でます。

僕は最初食べたとき、臭!ウマ!とおもいました。
なんか 後引くおいしさ!
鼻に抜ける モツのかほり!
臭!ウマ!

硬派な ブーダンノワール(自家製血の腸ずめ)も ございます!

ボン ビストロ!






主役ではないのに この存在感

2008-05-11 15:50:23 | Weblog
この時期ノーブルには、最強のアイテムが!この愛くるしいにくいぜ!この!



たまねぎ!なんにでもたまねぎ

地でとれた わらさとか ひらまさとかにスライス&ハーブ
サイコーです。

あの演技 主演をかんぺきに食ってるよねー。だよねー的なたまねぎ!
イメージは 小林 薫さんでしょうか。
今日賄いで 食べました。


スライスして ドレッシングかけただけ。
あーおいしー
体がきれいになっていくこの感じ。
もう きみを主役に!
(スライスしてドレッシングかけただけのサラダ500円)




ビストロノミー ビストロノビー

2008-05-07 21:52:14 | Weblog
ゴールデンウィーク終わり頭の整理がついてきて、新作をかんがえています。
デザートで 「温かいフレンチトーストとキャラメルのアイスクリームのマリア―ジュ」600円 冷たいキャラメルに アツアツのフレンチトースト!
あー日本ていいなー 的な一品でっす。



今日届いた豚!





バスクピーマンの粗びき粉

常連様がフランスに行くので、なんか かってきてあげるよー。とお声をかけて頂き 図々しくお願いしてしまいました。本当にありがとうございました!
バスクでほんの少しだけ、働いていたことがあり、これを よく使うんですが、
塩コショウ ではなく 塩バスクピーマンの粗びき粉 なんです。

うーん日本で言う七味トウガラシの感覚です。
テリーヌとか 豚肉料理に添えます。お試しくださいね!

今スープドポワソン(お魚うらごしスープ)しこんでます。
これは、自身作です。ルイユ(にんにくマヨみたいな)
と チーズ トースト入れて混ぜ混ぜして、エマルジョンさせてたべてください。
プチブイヤベースも計画中です。



5月5日は、

2008-05-05 01:40:42 | Weblog
夜 食材がなくなってしまい、ご予約のお客さま分でおしまいになってしまいます。
よろしく おねがいいたします。いつもより早くしまります。

ゴールデンウィーク ばたばたで、皆様にご迷惑おかけいたしました。
料理お待たせしてしまったり、ご予約ダブルブッキング、したり、で、申し訳ございません!
皆さまよろしくおねがいいたします。



3の数字の時あほになります。(お会計のとき)

2008-05-02 01:21:47 | Weblog
なんで、こんなに暑いんでしょうか?やばいぞ!
で 白ワイン 試飲の成果が試されます。
あー飲んだくれておいてよかった!

このロゼもかなりいいな!


で、これも!
王冠止め スパークリング シャルドネ国産!
ビバ


湿気が出てくると、こんなクイクイワインったら、いいんだよー グリーンだよー
夏夏夏夏 ココナーツ あーいあいあいあい 愛をさけぶー 世界の中心でー