「へンくつ日記」

日常や社会全般の時事。
そして個人的思考のアレコレを
笑える話に…なるべく

お引越し

2012年08月30日 15時48分04秒 | Weblog
 
約10年暮らした砧を離れることにした
いま、引越し作業の真っ最中

何処へ移るかというと
同じ世田谷の経堂(徒歩10分ちょっと) 
3駅ほど都心に近づくことになるが
不便さは変わらない

農大が近いので学生街といえるかも
ラーメン屋が多いのが特徴かな
もっともメタボの僕には危険地帯だ
ご用心 ご用心

…と言いつつ、食べてしまうんだろうなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録 インテグリティ

2012年08月27日 04時09分29秒 | Weblog
 
インテグリティ(integrity)とは、誠実、清廉潔白、高尚な精神の意

誰も見ていない所でも、人として正しい行動を取れるかどうか。誰かが
見ているところで努力するのは簡単。だが、人の見ていない所で努力
できるかどうか、不正に手を染めないかどうか。表向きには「お客様
第一」といいながら、その実、利益しか追求しない。そんな建前と本
音を使い分ける者の言葉には、誰も耳を傾けないし信用しない。人が
ついていくのは誠実なリーダー。不誠実な人に人はついていかない

(日本IBM元会長 現・相談役 北城恪太郎氏)

今の経済界、政界、そして全ての社会の人々が
自らのインテグリティが問われている気がする
我も、この精神でいこう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪魔臭い、ネット広告

2012年08月26日 05時02分00秒 | Weblog
 
最近、張り付きの広告以外に、割り込みの形で
「カードローン」とか「マンション販売」とか
僕には全く必要のない広告がひっきりなしに
入り込んでくる

あれって、本当に

邪魔なんですよ!



誰が考えたか知らないが
やめてくれない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配だ、沖縄に巨大台風が…

2012年08月26日 04時51分34秒 | Weblog
 
過去最強クラスの台風15号が、沖縄本島に近づいている
今日の夕方には、非常に強い勢力で沖縄本島を直撃する
という。中心気圧は920ヘクトパスカル、台風中心の瞬間
風速は70メートルにもなるらしい

心配だ。沖縄の皆さんの無事故を祈らずにいられない
「台風に慣れている」と思わず、慎重にお願いしますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイプでは妊娠しない!?

2012年08月25日 12時53分52秒 | Weblog

驚いた

人間の起源は6000年前に、絶対神によって創られた
(人類史が6000年なら、それ以前はどうなのだ、という
 疑問は愚問なり)
アダムとイブから始まった…というダーウィン完全否
定論よりも荒唐無稽な説が、米国のベテラン下院議員
共和党のトッド・エイキン氏(65)から発せられたの
だ。その奇々怪々の説とは…

「女性の体には防御機能があり、正真正銘のレイプな
ら絶対に妊娠しないようになっている」というもの

これは非科学的を越えて、夢想の域に達する奇説だが
キリスト教○○派の彼には、奇怪とは思わぬらしい

彼は、この奇説を根拠に「だから人工妊娠中絶は全面
禁止」すべきというのだ
レイプでは妊娠しない…これが本当なら、強姦魔は
(やったー! 妊娠しないんだ!)と狂気乱舞する
ところだろうが、それは全く正しくない

議員の発言に、米国世論は女性を中心に猛反発して
いるが、アメリカは基本思想がユダヤ系宗教だけに
この手の荒唐無稽は結構あるお国柄
(ま、日本も五十歩百歩だが…)
さて、次はどんな“おバカ”な話題を提供してくれ
るか、楽しみではある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙草と漫画と

2012年08月24日 15時02分30秒 | Weblog
 


50年代~60年代にかけて、米国では「煙草は健康に良い」と信じられていた
現役の医師が妊婦にも「喫煙」を薦めるというテレビCMも放送されていた
いま考えると恐ろしい「死への導き」だが、それらを影で操作していたのは
煙草業界だったのだ
映画やテレビ番組のスポンサーとして大金を投じ、その見返りに「劇中で魅力
的な喫煙シーン」をふんだんに盛り込めさせた。憧れのスターが重要なシーン
で煙草を吸う姿は若者たちをしびれさせた。「煙草はカッコいい」と思わせる
手は効を奏した。そして、今まで煙草を吸わなかった壮年はもちろん、主婦や
若者層にまで喫煙が浸透した。煙草の売り上げは飛躍的に伸び、比例して経営
陣のボーナスが破格のものとなった。しかし、喫煙習慣化率の高さと比例して
心臓病や肺がんなどの患者も増大したのだ

当時、意気盛んな一部のマスコミが、喫煙とがんの関わりを取り上げたが、煙
草業界は「因果関係は認められない」「喫煙は医師も奨励している」と記事を否定
した。彼らは市民の健康より、自らの利益を優先させたのだ。つまり「儲けの
ため、市民に毒を呑ませ続ける」ことを選んだのだ
後年、その狡猾経営は皆の知れるところとなり、煙草企業トップの“犯罪的”
思考が明らかになったが、当時は「アメリカを代表する大きくて立派な企業が
米国民の命を犠牲にする経営などするはずはない」と信じられていたのだ

「煙草は健康に大きな害を及ぼす」

これが定着したはずのアメリカだが、未だに喫煙率は下がらない。これには
煙草業界の政治家への莫大な献金や嫌煙運動への押さえ込みなどが関係して
いるという意見もあるが、習慣化する嗜好品の手強さも、また感じる


さて「金儲け」だけが目的化し、人々の心身に悪影響を与える商品を売る
悪企業は煙草企業だけではない
その中に「エロ漫画」「暴力漫画」を売る出版社があると思う。無垢な子供
の心に、過激な性的表現、暴力表現の漫画を読ませていいのだろうか
増える校内での暴力事件や幼い子供の早熟な性体験者の急増は、こうした
悪書の影響を否定できるのだろうか



いつか、悪書を売る出版社の“犯罪的”思考による経営が明らかになり
「性的漫画・暴力漫画は子供の心に害がある」というのが定着すれば
日本から悪書はなくなると思いたいが、経営者の思考が健全にならない
かぎり、悪書は生き延びるのかもしれない

煙草と悪書、もちろん薬物が消える社会となるには、一人ひとりの
心的変革しかないのだろう…

暑いから、まとまりのない散文となってしまった…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀悼 山本美香さん

2012年08月22日 04時54分58秒 | Weblog
 
娘の最期の様子を電話で訊いている
父親がテレビに映っている
「首を撃たれた…」
電話の向こうの言葉を反復した後
父親はむせび泣き、肩を震わせた

「涼しい部屋で眠らせてやりたかった…」
そう言って、父親はまた泣いた

痛々しく、観ていられなかった

独裁者の命令で自国民を殺しているシリア
その戦場アレッポで、取材中の日本人の女性
ジャーナリスト山本美香さんが、戦闘に巻き
込まれ、その尊い命を失った。45歳だった
あまりに悼ましい、そして悔しい死だ

戦争は罪無き人々を殺し続ける
その戦争を起こした人間に対し
断固として抗議する急先鋒が
山本さんら真剣なジャーナリストたちだ
山本さんは、虐げられている市民のため
戦って亡くなったのだ。実に立派な人だ
心からの尊敬と、そして哀悼を…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダリスト銀座パレード

2012年08月20日 18時07分45秒 | Weblog
 
いゃあ~
行きたかったなぁ~

残念っ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界を結ぶアイデンティティー

2012年08月18日 16時47分02秒 | Weblog

世界の人々の心を分けているのは、国や地域だったり
民族だったり、宗教だったりと様々だ。反対からみれ
ば、同じアイデンティティーが心を繋げているという図式だ

問題なのは、その世界のアイデンティティーの殆どが
仲間内の結束が強まる度合いに比例して、他のアイデ
ンティティーを認めない傾向が強まる。互いに競り合
うことに熱中し、非寛容になり他を排除し始め、時に
は敵対心から争いに発展するという特徴もある

かつては宗教が、民族融和のための重要なアイデンテ
ィテイーになるのではと期待された時期もあった。し
かし、世界の大半を占めているユダヤ系宗教などの信
者は、その教えの基本「絶対神がいて、その僕べとし
て信者」がいるという関係上、「神」から何かを与えて
貰うのを「待つ」ことに関しては、驚くべき忍耐を発揮
するのだが(実際に、彼らは2千年以上も「神の復活
降臨」を待っている。そして今後何千年も、待ち続ける
のだろう)自らが運命を切り開くことや、他のアイデ
ンティティーを理解し融和に努める、という能動的行
為に関しては、全くの無気力なのだ
故に、そのアイデンティティーの主体者として、互いに
連携ができず、単に「同じ宗教の信者」としての枠を
出ないで終わっている。だから、摩擦を生むようなこ
とこそあっても、アイデンティティーの異なる人々を
結びつけるモノにはならなかった
既成の仏教にそれを求める人もあったが、禅などにみ
られるように、ただ一人で「瞑想」し自らの解脱や悟
りのみを求める「内向き」「引きこもり」「究極のエゴ」
思想では、とうてい世界宗教足りえなかったのだ


仮に、その宗教が「神からのご褒美」を待ち望むもので
はなく、そして「山に引きこもる」のではなく、“社会で
の実生活に奮闘しながら”「自らの人間性の開拓・深化」
と「他者の幸福」「生命と人権尊重」を目的とするもので
教義が荒唐無稽ではなく理論的に立ち、文献的にも証明
され、更に実践の結果が教義どおりの良いものとして出
るものならば、そしてその宗教が、民族や思想の違いを
乗り越え、寛容を持った「世界市民」を志向していれば
世界を結ぶ素晴らしい絆を築くに違いない

そんな宗教の信者たちが世界に広がり、“同じ志の者”が
手をとりあったなら、世界は劇的に変わるに違いない
そんな夢物語を、暑い夏の夜に見たのだった…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌な予感

2012年08月16日 18時00分38秒 | Weblog
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日

2012年08月15日 14時34分10秒 | Weblog
 
今日は終戦記念日だ。約70年前に起こった悲惨な
世界大戦で、兵士・一般人合わせて約3200万人が
犠牲になった(中国人の犠牲者は含まず。中国の発
表では約2500万人となっている)

世界で3200万人以上の人間の死…気が狂うほどの数だ
たった数年の間に、これだけの人間が死んだのだ
それも、お互いに殺しあって…だ

アフリカのジャングルで、時折、チンパンジーが群
れ同士で殺し合い、その肉を食うという胸が悪くな
るような“事件”が起こるという
なんと愚かな…。我々人間は、低脳な畜生の蛮行に
侮蔑心を抱くのだが、その低脳な畜生以上の愚行を
世界的規模で、我々人間は行ったのだ

後に何が残った?

当時の人々は猛省したはずだ。偏狭な国家主義に振
り回されてはいけない。権力の暴走の兆しを見過ご
してはならない。利己主義を増長する低思想を信じ
てはいけない。国家は国民の為にあるのであり、国
家権力の為に国民がいるのではない。世界の人々の
命は、自分の父母と同じくらい大切である…と

その反省は続き、教訓はいかされているのだろうか

「戦争ほど残酷なものはない。戦争ほど悲惨なもの
はない」のだ。その戦争を再び起こさないためには
一人ひとりが賢明になる以外ない
「誰か偉い人が色々とやってくれるだろう」発想は
愚民しか生まない。面倒だし大変だけど、常に我々
が政治を監視し、マスコミの偏り報道を糾弾し「国
家主義賞賛」や「国家の為に国民がいる」などの邪
論を、ひとつ一つ潰していくしかないのだ。「生命
の尊厳」を叫び続けていくしかないのだ

権力が戦争を再び起こさないために、常に心の隅に
緊張感を持つべきなのだ。そうしないと、魔の手は
気を緩めた瞬間に伸びてくる。ご用心あれ

終戦記念日に、そんなことを思ったのだった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな殺し方が“人道的”?

2012年08月13日 01時39分46秒 | Weblog
 
日本は先進国では数少ない「死刑制度」のある国だ
そして、その刑の執行は、ロープで首を絞めるとい
う背筋が凍る方法を用いている

この方法は“残虐”では? 「非人道的」という議論が
民主党内に起こり、法務大臣ら政務三役が「薬物投与な
どの優しい殺し方に変える」検討を始めているという…


この方たちは大丈夫か?
人の命を奪うのに、優しいも残虐もあるか
どんな方法を用いても、死刑は残虐なのだ
それが判らぬ滑稽さに呆れるし、殺し方を
話し合うという冗談のようなことを本気で
やろうとしている彼らの神経が恐ろしい


死刑制度については賛否両論だが、国が「人殺し」
をするということは、戦争と同じく「絶対悪」だ
と僕は思っている。何より、それを実行する者…
戦争なら兵隊、死刑執行なら刑務官の心的ストレス
罪悪感は尋常ではない

彼らは国の命令で「人殺し」をするのだ。国自身は
罪悪感は感じないが、彼らはそのことで一生苦しむ
その1点だけでも、国が「人殺し」をするべきでない
どうしてもやりたいなら、死刑判決を求刑した検事
判決を下した裁判官、法務大臣の3人が、または
「死刑は絶対必要だ」という人間が執行人となり
ロープを用意し罪人の首にかけ、床を落として殺し
た後に、死刑囚が漏らした糞尿を掃除し、死体を清め
棺にいれて火葬場まで運搬するまでをやるがいい
そういう“現実の仕事”を他人任せにして、簡単に
死刑云々を論ずるべきではないのだ

戦争が相手国の人間と自国の兵士を苦しめ、殺すの
と同じように、死刑制度は、国が人殺しを命令する
ことで、罪人を殺しただけではなく執行官も苦しめ
不幸のどん底に陥れる“犯罪”なのだ

それを議論せず、死刑の執行方法を論ずるブラック
ジョークに、僕は心底呆れるのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母から贈られたマンゴー

2012年08月12日 15時39分32秒 | Weblog
 
義母がマンゴーを送ってきた
今年は、マンゴー豊作年かと思うほど
あちこちからマンゴーばかり頂く
嬉しい悲鳴なり

美味しく戴く…甘~い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石コロが「黄金より優れている」の妄言

2012年08月12日 06時09分59秒 | Weblog
 
道端に落ちている石コロと、黄金の延べ棒の
どちらが価値があるかは明らかだと思ったが
最近の世の中では「石コロの方が優れている」
との意見が多勢を占めているようだ

と…これは例え話だ

物の道理や正邪が判らない者が、政界や教育界
法曹界や経済界など、社会の根幹に関わる人間
たちに増えている気がするのだ

「星は満月より明るい、黄金より石コロが優れている
東を見て西と言い、天を指し地面と言い張る。まるで酒に
でも酔ったような物狂いの輩」が、世の中に増えている

そんな世の中で「星より満月の方が明るい。黄金は石より
価値がある。東は東で、天は天」と、ありのままに素直に
言う人を、多勢が批判し攻撃し退け、邪義を言う人間を
用いている

こんな妙なことが日本社会では起こっているのだ

これはマトモな社会か?
経済の低迷、教育の崩壊
政治の停滞、報道の偏り
の原因は、実はここに
あるのかも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 銅メダル 女子バレー

2012年08月11日 22時20分01秒 | Weblog
 
おめでとう
本当に素晴らしかった!

ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする