goo blog サービス終了のお知らせ 

BETH &Food

食いしん坊な黒ラブBETHと手作り大好きMomの生活

緩やかな糖質制限食

2020-12-21 22:20:46 | 生活

今日は冬至。。

でもお決まりのものは作りませんでした。

最近、体質改善を目指して、緩やかな糖質制限食、ポリフェノール摂取を意識してます。

二回に一回は玄米ご飯。

砂糖の代わりにメープルシロップ使用です。

これが全々違和感がないのが驚きです。

野菜は焼いただけ。。

効果はそのうち出るかなぁ?

 

やっと色々なことが片付いて。。。先週末から再開したハーダンガー刺繍。

肩から指先までの痛みや痺れが残ったままですが、手仕事をしたい気持ちの方が勝ってしまう。。色々な療法を試し中です。

 

布は25ct  糸は、8、12番使用。

基本は刺し終わり、糊付け中。

明日、乾いたら金糸を刺繍して、立体に綴じて完成。

やっぱり楽しいハーダンガー刺繍。。


トマトソース

2020-12-10 18:56:43 | 生活

立派な完熟トマトで、トマトソースを作りました。

湯剥きして、刻んで、少量の酢と塩で煮込みます。

このソースと人参一本すりおろして、ミートソース。

 

布地の整理をしながら、久しぶりに袖口カバーを作りました。

ミシンパッチワーク作家、郷家啓子さんのオリジナルデザイン。明るくて元気が出ます。

 

ベスは冬眠。。よく寝て元気です。

 

 


大根の葉っぱのシフォンケーキ

2020-12-08 13:03:01 | 生活

大根の葉っぱをミキサーにかけて、水分代わりに入れて焼いただけ。カスタードクリームをはさんで、ワッシワッシと食べてます。

 

不思議にミシン掛け中は、手が痺れないので、赤の麻布でテーブルクロスを。少し小さいサイズで、クリスマス柄のテーブルクロスをリバーシブルで縫い重ねました。

 

娘が「クリスマスまで待てない❗」と、手編みセーターの包みだけ開けて、着用姿の画像を送ってきました。

サイズピッタリで、一安心のばあばです。

 


師走月

2020-12-04 20:03:05 | 生活

あっという間に12月。

心配していた英国へのクリスマスプレゼントは、以外にも速く到着したようで、ホッとしました。

玄関にクリスマスの飾り付け。

 

次は大掃除。今年は故障中の私に代わって、ベスパパが大活躍。

エアコン、換気扇、外壁の洗浄。。障子の張り替えも。感謝、感謝。。

 

最近のお気に入りは、百均のまな板。

ツルツルしてなくて、包丁をしっかり受け止めてくれ、軽くて、凄く使い勝手がよく、二枚目を買ってきました。

 

新鮮卵を頂いて、カステラやシュークリームを焼いて。

明日の朝食、バタートップも。

 

なんだかんだと動いていますが、肩から指先までの痺れと痛み、治療法を模索中です。


針やすめ

2020-11-28 20:52:26 | 生活

インスタの刺繍記事でよく目にする針やすめ。

マグネットで刺繍生地を挟み、針刺し代わりに使います。

色々な市販品もありますが、家にあるもので作ってみました。

麻生地25ct。織り目が動いて、もういや!!

小さなコースターに四苦八苦で、やっと完成。

ステッチの練習カリキュラムだけど、この生地は二度と使いたくないわ。。

 

じいじが編んだポコちゃんへのクリスマスプレゼント、ハリポタ風のマフラーも完成!!

昨日、大きな段ボール箱に、あれやこれやと詰めて発送しました。

クリスマスまでに届きますように。

コロナで郵便事情が悪いので心配です。

 

今年はワンコ友達の訃報が多くて、参ってます。

ベス、みんなの分まで、長生きしなくちゃ。。ね。


ハーダンガー刺繍のミニライナー 完成

2020-11-16 18:25:53 | 生活

ハーダンガー刺繍は午前中、肩の調子が良い時にボチボチと刺し、やっと仕上がりました。

キットでは、巾着袋なのですが、あまり使わない形なので、生地をほとんど切らないケチケチのミニライナーにしました。ぐるっとボタンホールステッチ。カットするとき、ドキドキ。。鋏を入れすぎて、一ヶ所崩壊。。急いで上からボタンホールステッチ!!

好きだけど、なかなか上手にならないハーダンガー刺繍です。

 

Costcoでいつも買う調味料。

初めて買った3斤の食パン。

パンが好きなだけ使えるって幸せ!!

ベスパパのお弁当に。パンの耳も食べるから。。ということで、耳のカットなしで楽チン。

 

今朝はスキレットパンケーキ。

電気オーブン230℃の余熱で、大暴れ。。

今度は、ファンなしガスオーブンで焼いてみよう。


焼き茸

2020-11-13 19:33:52 | 生活

あさいちのテレビで見てから、茸類は焼いてから、スープやソースに入れている。香ばしくて、味も濃厚。

抹茶茶碗を有効活用!

我が家の庭に、たったひとつ実った柚子を収穫、林檎と蜂蜜を合わせて。

まだ青いレモンの果汁で煮た林檎で作ったアップルパイ。久しぶりに焼いたけど、やっぱり美味しい。。と、自画自賛!!

 

外で撮影すると、ベスの白髪が増えたなぁ!と感じる。

ジャック君は元気、若いなぁ!!

炬燵に入って、おやすみね。。

 

寒くなって、頚椎神経痛が再発。

肩から左手指まで、しびれと疼痛。手仕事が思うようにはかどらない。

やりたいこと、沢山あるのになぁ。。


秋めいて

2020-10-28 18:00:55 | 生活

近くの公園も紅葉していて、最近のベスの散歩はここでまったり過ごすことが多いです。

 

手仕事もあっちこっちと手を広げて。。

ハーダンガー刺繍の天使さんは3つ完成。

フェリシモのキットは、巾着袋だけど、使いそうにないので、ミニドイリーに。生地を無駄にしないよう頑張ってます。

そして、手編みも。。これはポコちゃん用のクリスマス用のヨークセーター。。またまた頭を働かせて計算頑張ってます。

 

最近、美味しかったレーズンパン。

あっという間に月日は流れ。。ボチボチ大掃除も始めてます(夫が。。)


腹巻き帽子完成

2020-10-12 08:04:16 | 生活

ベスパパが編んでいる腹巻き帽子が完成!

速い速い。。きっちりな編み目 。

ベスモデルさん、似合ってます。

私のハーダンガー刺繍の天使さんも完成!

 

ナナママさんから、新鮮な野菜を送って頂いて。。美味しい。

Eさんから頂いた京都のデニッシュ食パンも美味しい。

 

すだちの蜂蜜漬け。。お湯わりで、すだちネード?

 

急に涼しくなり、手仕事もはかどりますね。


ハーダンガー刺繍 額縁仕立て

2020-10-06 14:32:18 | 生活

「ひとみの小部屋」キット、やっと完成!

今回は額縁仕立てをやってみたかったのと28ctの布が見えるのか?でしたが、厳しかった~~!

額縁仕立ての表

 

「From my kichen 」のMadame K さんがバタートップの作り方をYouTube配信してくださったので、早速作ってみました。

反省点が沢山ですが、味がとても良くて。。また焼きます!

 

他に、餡パン、ハム、コーンロール 

 

白い栗のロールケーキも。

卵白260g使用で、冷凍保存分だけでは足りず。。

残った黄身でカスタードクリームを作ってあるけど、何にしようかな?

 

そろそろ、編み物を本気モードで頑張らねば!!


栗三昧

2020-09-25 20:04:13 | 生活

大きな栗を頂いて、ひたすら皮むき、渋皮煮を作り、

パウンドケーキを焼き、栗ご飯も。

 

秋の長雨で、涼しくて、ベスの食欲も益々旺盛。

「何でも食べるから、ください!」

 

手仕事のハーダンガー刺繍は、細かくて遅々として進まず。。

編み物は、夫の方がどんどん進んでます。

私はカーディガンの前見頃、青色が出たところで裏編みでアトランダム模様。

夫は腹巻き帽子で、ぐるぐる編み。。。夫の方がきっちり編むので、目が揃ってます。アハッ!

秋の夜長。。早寝ですけどね。

 


ベスの誕生日

2020-09-18 19:32:30 | 生活

今日は、ベスの15歳の誕生日。

食欲旺盛で、元気いっぱいです。

近所の友人が、おやつや秋刀魚、サーモンをプレゼントしてくれました。

 

めで鯛焼きでお祝い

この調子で、ゆっくり長生きしてね。

皆様、本当にありがとうございました💕

ベスは幸せ者です。


ソックス編み終わり

2020-09-16 17:08:55 | 生活

かかと部分が上手くいかなくて、何度もやり直して、やっと完成しました。

段染め糸、左右同じように出せて満足です。

細いけど編みやすい毛糸なので、追加注文。

紺系は夫用ベスト、パープル系は私用カーディガン。

各自、自分で編む予定。。。できるかなぁ??

 

ハーダンガー刺繍は、「ひとみの小部屋」のキット。

28ctの布に、サテンステッチは8番糸、かがりは12番糸。

細かい、細かい。。でも新鮮で楽しい。

 

大袋入りの人参を消化中。

今朝はポタージュに。三色パブリカ等の焼き野菜にも

温野菜が美味しい季節になってきました。


ビスコーニュ

2020-09-09 21:35:21 | 生活

ビスコーニュ。。針刺しです。

この形が気になって、切り取った残りの端切れで、小さなビスコーニュを作りました。

 

両面、使えます。

 

それと、シザーキーパーも。

 

久しぶりに焼いた普通の食パン。。美味しい💕