<エンジン1基、焼け焦げ大破 緊急着陸のカンタス航空機>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2010年11月4日
【シンガポール=塚本和人、パリ=稲田信司】オーストラリア・カンタス航空が運航するエアバス社の超大型最新鋭機A380が4日午前、シンガポール・チャンギ国際空港を離陸後、エンジンに異常が発生した。同空港に引き返して緊急着陸したが、4基のエンジンのうち1基が大きく破損し、焼け焦げた跡もあった。シンガポールや豪州などの航空当局が、エアバス社などと原因を調べる。
乗員乗客466人にけがはなかったが、カンタス航空のジョイス最高経営責任者(CEO)はシドニーで記者会見し、「これまでになかった問題で、深刻にとらえている。重大なエンジントラブルだ」と指摘。6機ある同型機の運航を一時停止することを明らかにした。11機を保有するシンガポール航空も、エアバス社やエンジンを製造した英ロールスロイス社の要請で運航見合わせを決めた。
A380は全幅約80メートルの総2階建てで、最大800席を設置できる世界最大の旅客機。豪華な内装から「空飛ぶホテル」とも呼ばれる。エアバス社によると10月時点で234機の受注があり、これまでに37機が就航。シンガポール航空や独ルフトハンザ航空、エールフランスが成田便で同型機を使用している。
エアバス社の報道担当者は4日、「今回の事故を深刻に受け止めている。航空当局とカンタス航空に全面的に協力する」と朝日新聞に述べ、すでに同社技術者を現地に派遣し、原因究明に着手したことを明らかにした。ただ、今回の事故は「独立したケースと考えるべきだ」とし、A380の売買契約への影響はないとの見方を示した。
-----------------------------------------
明日、飛行機乗るんですよね。
北海道や九州にいると上京するには乗らざるを得ないんですが、直前にこういうことがあるとやっぱりいい気持ちはしません。
解っちゃいるけど、やっぱり800人も人が乗れる総2階建の機体が空を飛ぶことにやっぱり頷けてません。
一方でエンジン1基がお釈迦になっても簡単には墜落しないってことも改めて解りましたけど。
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2010年11月4日
【シンガポール=塚本和人、パリ=稲田信司】オーストラリア・カンタス航空が運航するエアバス社の超大型最新鋭機A380が4日午前、シンガポール・チャンギ国際空港を離陸後、エンジンに異常が発生した。同空港に引き返して緊急着陸したが、4基のエンジンのうち1基が大きく破損し、焼け焦げた跡もあった。シンガポールや豪州などの航空当局が、エアバス社などと原因を調べる。
乗員乗客466人にけがはなかったが、カンタス航空のジョイス最高経営責任者(CEO)はシドニーで記者会見し、「これまでになかった問題で、深刻にとらえている。重大なエンジントラブルだ」と指摘。6機ある同型機の運航を一時停止することを明らかにした。11機を保有するシンガポール航空も、エアバス社やエンジンを製造した英ロールスロイス社の要請で運航見合わせを決めた。
A380は全幅約80メートルの総2階建てで、最大800席を設置できる世界最大の旅客機。豪華な内装から「空飛ぶホテル」とも呼ばれる。エアバス社によると10月時点で234機の受注があり、これまでに37機が就航。シンガポール航空や独ルフトハンザ航空、エールフランスが成田便で同型機を使用している。
エアバス社の報道担当者は4日、「今回の事故を深刻に受け止めている。航空当局とカンタス航空に全面的に協力する」と朝日新聞に述べ、すでに同社技術者を現地に派遣し、原因究明に着手したことを明らかにした。ただ、今回の事故は「独立したケースと考えるべきだ」とし、A380の売買契約への影響はないとの見方を示した。
-----------------------------------------
明日、飛行機乗るんですよね。
北海道や九州にいると上京するには乗らざるを得ないんですが、直前にこういうことがあるとやっぱりいい気持ちはしません。
解っちゃいるけど、やっぱり800人も人が乗れる総2階建の機体が空を飛ぶことにやっぱり頷けてません。
一方でエンジン1基がお釈迦になっても簡単には墜落しないってことも改めて解りましたけど。
