ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

答ありき・・・

2016年11月30日 | 戯言
はいはい。

以前も触れましたが、こういった計算は変数をどのように関わらせるかで、いかようにも結果を変えることができます。

もう答ありきで逆算しているのは明らか。

ルート候補地では我が街に新幹線をと真剣な問題として躍起になっているのでしょうが、実際に建設された後に目論見が外れた場合の結果責任は誰が取るのか?

未だかつて我田引鉄で功績を讃えらえた人はいても、目論見が外れた責任を取った人はいません。

そしてツケは税金で穴埋めし、国民に回されるのです。

オヤジは米原ルートが経済効果では一番現実的だと思いますけどね。

---------------------------------------------
<北陸新幹線ルート、「舞鶴」が優位 京都府試算、経済効果を加味>
ヤフーニュース 京都新聞配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年11月30日

 北陸新幹線の敦賀-大阪間のルート選定で、京都府が、観光消費や企業立地への影響も含めて独自に試算した費用対効果の概要が30日、分かった。京都-大阪間で関西文化学術研究都市付近を通る場合、府が推す小浜舞鶴京都(舞鶴)ルートの費用対効果の数値は1・6となり、小浜京都(小浜)ルートの1・5を上回って「投資に見合う」とした。

 府は試算結果を同日午後の与党検討委員会で報告する。府北部を含む日本海側の発展を訴え、舞鶴ルート実現へ巻き返しを図る。
 国土交通省は米原ルートを含む3案で、新幹線敷設による運賃収入増といった事業主体(JR西日本)の便益などを試算し11日に公表。便益を建設・維持費で割った数値が舞鶴ルートだけが1を下回る0・7で、投資に見合わないとされた。府は事業者便益などに、観光客の消費や企業立地を金銭に換算した経済効果を加味して試算した。

 この結果、舞鶴ルートでは、京都-大阪間で関西学研都市付近を通り、新駅設置が見込まれる「南回り」の場合1・6で、採算ラインの1を上回る。経済効果は1兆円を超えるとした。同区間で東海道新幹線の北側を通る「北回り」では駅設置がなく、1・0にとどまった。

 小浜ルートは「南回り」のみ試算し、1・5。米原ルートの試算は行わなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長距離列車

2016年11月29日 | 時事
アッパレ!JR西日本です。是非、実現してもらいたいと思います。

JR九州の「ななつ星」の大成功をキッカケにJR各社は特別仕様の列車の開発で追随していました。
でも、これはあくまでも特別仕様。
だからこその「価値」はありますが、1回当たりの費用も、未だ予約は抽選というハードルを超えなければならないところも、選ばれた人の特別ゴトです。

JR九州は各地で日常でも触れ合えるご当地列車を運行していますが、その点はJR各社は意外と見て見ぬふりだったように感じます。
一方で「長距離列車」は九州島内をテリトリーとするJR九州には難しいことで、その点はJR西日本は地の利があり、周囲のJR各社がどう対応するかで可能性も広がります。

長距離夜行バスが盛況なのに長距離列車が廃れた理由は、様々な目的地へ直行ができる「利便性」が大きいと思いますが、大都市間では圧倒的に「経済性」の面で鉄道側があまりにもニーズとかけ離れてしまっていたからだと思います。

今や、お得な企画切符が様々に出ている昨今。
「経済性」の課題をどうやって克服するかがキーになると思います。

どのような形で実現するか楽しみです。

------------------------------------------
<JR西日本、新たな長距離列車の運行を検討 「鉄道の旅を気軽に楽しめるものを」>
ヤフーニュース 乗りものニュース配信  http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年11月29日

希少になっている在来線の長距離列車

 JR西日本の来島達夫社長は2016年11月29日(火)、同社が2017年6月から運行する豪華クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(トワイライトエクスプレスみずかぜ)」に関する記者会見で、新たな長距離列車の運行を検討していることを明らかにしました。

「瑞風」は、1人あたりの旅行代金が1泊2日で27万円(2名1室)から、最高で2泊3日125万円(2名1室)という高級志向の列車ですが、新たな長距離列車は、より多くの人が気軽に鉄道の旅を楽しめるものを考えているとのこと。JR西日本の来島達夫社長は「気軽に鉄道を利用したいというニーズは多いと思います。そこで『瑞風』とは別の価値を提供し、鉄道の良さを味わっていただければ」と話します。

 詳細について、運行区間は「まずJR西日本管内」の想定で、電車か、架線のない区間も走れるハイブリッドタイプか、寝台か座席か、定期か臨時かなど、さまざまな可能性のなか、早いタイミングで進めていきたいと考えているそうです。

 近年、日本ではクルーズトレインや観光列車への注目が高まっていますが、長距離列車は大きく減少。たとえば寝台列車では、東京~高松・出雲市間の「サンライズ瀬戸・出雲」しか現在、定期運行されているものがありません。
.
恵 知仁(鉄道ライター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールを飲めば・・・

2016年11月28日 | 時事
ふむふむ。。。

ビールを飲めば認知症の予防にはなっているのか。。。

でも飲み過ぎてヘベレケになれば、脳みそが融けるような感覚が。。。

そして翌朝目覚めると記憶が無いこともあるし。。。

----過ぎたるは猶及ばざるが如し。<(_ _)>

----------------------------------
<ビールの苦味、認知症予防…蓄積たんぱく質除去>
ヤフーニュース 読売新聞配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年11月28日

 ビールやノンアルコール飲料に含まれるホップ由来の苦み成分に、アルツハイマー病の予防効果があることを、飲料大手のキリンと東京大、学習院大の共同研究チームが明らかにした。

 厚生労働省によると、認知症の人は国内に約462万人(2012年)おり、このうち約7割をアルツハイマー型が占めると推計される。加齢に伴い、脳内にたんぱく質の「アミロイドβ」が蓄積することが原因とされる。

 キリンや東京大の中山裕之教授らの実験で、ホップ由来の苦み成分である「イソα酸」に、脳内の免疫細胞である「ミクログリア」を活性化させ、アミロイドβを除去する作用がみられた。イソα酸を含むえさを食べたマウスは、そうでないマウスに比べ、アミロイドβが約5割減少し、認知機能も向上したという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイコフスキー先生

2016年11月27日 | 音楽
前回の演奏会ではヒンデミット先生が立ちはだかりました。

今回はクリスマスを迎えるのに相応しいロシアもの名曲プログラムなのですが、本番1週間前の練習に至ってチャイコフスキー先生が立ちはだかっています。


演奏会でよく演奏される組曲版ではなく、本来のバレエのストーリーに合わせて原曲を抜粋しています。

組曲では「花のワルツ」で終わりますが、今回はその後にも珠玉の名曲からクリスマスの朝の大団円までを演奏します。

ここまで数カ月の練習を積み重ねているはずなのですが、どうも進歩を実感できません。

今回は特に指揮者練習以外の練習にほとんど出席できていない不良団員のオヤジなので、何も偉そうなことは言えません。
でも出席の間隔が空いているだけに余計に前回と比べた進歩感を感じるはずなのですが、その実感が無い。

進歩していないのはオマエも同じや!ハイハイ、そうなんですけど・・・。

オヤジのドタ勘では、どうもバレエが見えてこないのです。
原曲ですから、普通はオーケストラはピットに入ってステージ上ではバレリーナが華麗な踊りを舞うはずです。
今回はオーケストラの演奏会で我々がステージに乗りますが、我々プレイヤーがバレエをイメージして演奏しようとしているか。

あと1週間で残された練習は2回。
果たしてチャイコフスキー先生が微笑み、聴きに来てくださるお客様の頭の中でバレリーナが舞うことが出来るでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「におい」と「香り」

2016年11月26日 | 戯言
「くさや」の産地の方がおっしゃる通りです。

対決するものが何故「臭いチーズ」ではなく「くさや」なのかに製作者の意図を感じます。

外資系だから?
少なくとも製作者は食べたことはないのではと推測します。ちなみにオヤジも未だその機会がありません。

これまた偏見ですが「くさや」の「におい」という言い回しからは、製作者が「くさや」を食べ物として認めていないことが解ってしまいます。
だから、日用雑貨であるファブリーズで「におい」を消すという発想になっているに違いありません。

チーズだときっと食物独特の「香り」なのですね。
食べ物の「香り」を消すのにファブリーズを使うなんてもってのほかでしょう。
・・・いやいや、「くさや」も同じですぞ。

食べ物を粗末にしてはいけません。
そういえば、北九州で物議を醸したスケートリンクにも通じます。
リンクの氷の中に魚を閉じ込めることに残酷云々の批判もあったようですが、オヤジにはもともと食べ物として人間の役に立ってくれているモノを足で踏むような感覚で扱ったことに不快感を感じました。

---------------------------------------
<ファブリーズvsくさや…P&Gの“悪ノリCM”に産地カンカン>
ヤフーニュース 日刊ゲンダイDIGITAL配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年11月26日

 世界最大の米日用品メーカー「P&G」が、自社の消臭・芳香剤「ファブリーズ」と伊豆諸島の特産品「くさや」を“対決”させるCMを制作し、地元民から怒りを買っている。

 問題となっているのは、昨年からウェブ上で公開されている「究極対決 ファブリーズVSくさや」。「くさや」のみのボックスと「くさや」と「ファブリーズ」が入ったボックスが用意され、“出演者”がにおいを嗅ぎ分けるというもの。「くさや」を嗅ぐシーンでは、被験者たちが顔を背けてムセながら「えっ、スゴイ臭い」「何コレ」「くっさいですね」と不快感をあらわにすると、「あまりの臭さに阿鼻叫喚の地獄と化すラボ内」というオーバーなナレーションが流れる。

 一方、ファブリーズが置かれたボックスに場面が変わると、「全然におわない」「こんなに消えるんだ、スゴイ」と先ほどとは打って変わり、次々と称賛の声が上がる。

「かくしてファブリーズはくさやのにおいに打ち勝つことができた。検証成功。ファブリーズの勝利」と締めくくられている。

 まるで「どーだ」と言わんばかりの演出で、あまりにも悪ノリが過ぎるのだが、このウェブCMが「わかりやすい」と評判になったため、10日ほど前からテレビでも違うバージョンのCMを開始したという。ところが、このCMに「くさや」の産地がカンカンになっているのだ。

 八丈島の八丈町議会議員の岩崎由美氏が地元民の気持ちを代弁する。

「漁師や生産者はもちろん、くさやを好きな人が見たらどう感じるか、ショックで悲しむのが分からないのか、それを考えずに作っているようにしか思えません。くさやは生産者や島の住民にとっては欠かせないソウルフードです。300年以上にわたって守り継いできた伝統食を、こんなくだらない演出で侮辱するのは許せないと言っています。地元の貴重な産業にどれだけの影響力を及ぼすか、想像できないのでしょうか。意図はなくても結果としておとしめています。お客様相談室にメールを送ったら、『今後CMを制作する際の参考にさせていただく所存です』という返答でした。同じようにブルーチーズを箱に入れて検証したら、世界中からクレームがくるはずです」

 P&Gの広報担当によると「CMを打ち切るかどうかは分かりません。社内でもこの表現についてどのように対応していくべきか、検討が始まったところ」というが、さっさと打ち切った方がいい。

ファブリーズvsくさやCM 生産地激怒で放送終了!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権力の誤作動

2016年11月25日 | 時事
一人の女性が繰り返し苦情を言わなければ明るみに出なかったわけで、改めて考えると国家権力の誤作動です。
運転免許の合否だからまだ良かったとまでは言えませんが、コトによって・・・と考えると恐ろしいことです。

受験する側は重大なコトでも、試験場で働く人からすると日常のコトだったに違いありません。
コトの軽重が立場の違いで大きく異なっていたことが残念です。

県警は費用を賠償するとしていますが、このために合格していたはずの試験を不合格にされて、免許が取れなかったことによる遺失利益をどのように見積もるのでしょう。

なんだかんだ、その賠償費用とて税金ですから。
( ̄∇ ̄)
----------------------------------------------
<【運転免許実技試験】誤採点で40人不合格に 愛知>
ヤフーニュース 毎日新聞配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年11月25日

 愛知県警は25日、運転免許の実技試験で採点を誤り、2007年12月~15年8月に受験者40人を不合格にしていたと発表した。一部のコースが警察庁の基準で採点外とされていたにもかかわらず、採点対象に含めていた。

 公道で行われた大型バスの実技試験中の事故を受け、平針試験場(名古屋市天白区)が07年12月、縁石に乗り上げるなど「危険な行為」とみなされる運転をした場合に採点外の場所であっても不合格とすることを決定。東三河運転免許センター(同県豊川市)でも一部で同じルールを適用していた。

 昨年8月、不合格になった女性の関係者から指摘を受け、担当者が警察庁に確認して採点の仕方を改めた。ただ、担当者は上司に報告せず、今年4月には同じ人から県公安委員会に苦情があり、問題が明るみに出た。

 県警は、保管されていた13年10月以降の成績表から、同様の誤りで不合格になった受験者を確認。40人のうち6人は合格だったのに不合格とされたことが判明。残り34人は試験途中で打ち切りになっていた。

 県警は、受験料など不合格になったことによって生じた費用を賠償する。【野村阿悠子】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年のこと

2016年11月24日 | 戯言
東京での11月の積雪は観測史上初だそうで、朝のテレビのニュースから流れる映像はホントに寒々しいものでした。
一方で気温16度の宮崎で苦行とはいえ名門コースで芝刈りをしていた(仕事ですよっ!)オヤジはコースを走り回りながら南国の暖かい日差しを受けて汗をかいていました。

それにしても普段雪がそれほど降らない東京と言えども、ほぼ毎年雪が降りそれなりに積もっています。
それなりの雪対策をとれそうなものですが、雪が降る度に大混乱する交通機関、そして滑って転倒して怪我をされる方がいらっしゃいます。
普段それほど降らないからこそ致し方ない面もあると思いますが、毎度の教訓が活かされずに同じ失敗になっているケースも結構ありそうに思えてなりません。
「こんなに降るとは、これほど積もるとは思わなかった・・・」テレビのインタビューに応える方々の決まり文句です。

今回はどうだったのでしょうか?
数日前から明け方から雪になるぞと予報されていたように記憶していますが・・・
今夜のニュースの時点で、決まり文句のインタビューを大分聞かせていただきました。
どうぞ、お足もとにお気を付けて。<(_ _)>
😔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイオニアだからこそ

2016年11月23日 | 時事
歴史ですから現役の選手が選外になるのは致し方ないでしょう。

10年、20年後に同じようなことが行われれば、イチロー選手も間違いなく選出されるに違いありません。

それでも100年以上の歴史を誇るMLB史上の40人に入った野茂さんはやっぱり凄いです。

パイオニアであり、後に日本選手がMLBを目指す路を付けたことが一番の功績でしょう。

オヤジとしてはもうちょっと近鉄で活躍して欲しかったのですが・・・
👏
------------------------------------------------
<【MLB】野茂英雄氏が日本人唯一選出 米メディアが「野球史で最も重要な40人」発表>
ヤフーニュース Full-Count配信  http://headlines.yahoo.co.jp/  2016年11月23日

■「スポーティング・ニュース」が選出、日本人メジャーリーガーのパイオニアは37位

 かつてドジャースなどで活躍した野茂英雄氏が、米メディアの選出する「メジャー史で最も重要な人物」で堂々の37位に入った。米スポーツ専門メディア「スポーティング・ニュース」が「格付け ベースボールの歴史で最も重要な40人」と特集している。

日本人最高は…衝撃の総額年俸、これまでのMLB大型契約ランキング

 トルネード投法でメジャーを席巻した野茂氏は、約150年のメジャーの歴史に残る偉人に選出された。メジャー通算3000本安打を達成し、米国野球殿堂入りが確実視されるマーリンズのイチロー外野手も選外となる中、日本人選手としては唯一の栄誉となった。

 40傑の中で、野茂氏は37位に位置。寸評では1994年に近鉄バファローズからメジャーに挑戦した経緯を紹介している。

「ノモが26歳だった1994年に電撃引退した際、日本での5年間で78勝46敗、防御率3.15という成績を残していた。彼の作戦は? MLBでプレーする数十年ぶりの日本人選手になることだった」

 1994年シーズン後、任意引退の道を選ぶことで、メジャー挑戦に踏み切った野茂氏。ドジャースとマイナー契約を結ぶという茨の道を進み、夢を叶えた。日本人初のメジャーリーガーは、1964~65年にサンフランシスコ・ジャイアンツで計54試合に登板し、5勝1敗9セーブの成績を残した村上雅則だが、野茂氏の成功でNPBからMLBへの道は開かれた。記事では、パイオニアとしての役割を高く評価している。
.
■野茂は「イチロー、マツイ、ダルビッシュの水先案内人」、米メディア選出の40人は…

「1960年代にサンフランシスコ・ジャイアンツで2シーズンプレーし、日本に戻り、17シーズンプレーしたマサノリ・ムラカミとは異なり、野茂はアメリカでもスターになった。イチロー・スズキ、ヒデキ・マツイ、ユウ・ダルビッシュのようなメジャーで際立つ日本人の新たなジェネレーションの水先案内人として貢献した」

 このように、現在、メジャーで活躍する日本人選手に門戸を開いた存在として野茂氏を称えている。強化責任者としてレッドソックス、カブスと長年、世界一から遠ざかっていた球団をワールドシリーズ優勝チームに変貌させたセオ・エプスタイン氏が40位となる中、37位に選出された野茂氏に対するアメリカ球界での評価は圧倒的に高い。

「メジャー史で最も重要な人物」のランキングは以下の通りとなっている。

1位 ベーブ・ルース(野球の神様)
2位 ジャッキー・ロビンソン(メジャー初のアフリカ系アメリカ人選手)
3位 ケネソー・マウンテン・ランディス(MLB初代コミッショナー)
4位 バン・ジョンソン(アメリカン・リーグ初代会長)
5位 ブランチ・リッキー(ドジャース元社長)
6位 マービン・ミラー(メジャーリーグ選手会元会長)
7位 アルバート・スポルディング(スポルディング社創始者)
8位 ウィリアム・ハルバート(ナショナル・リーグ第2代会長)
9位 ルーブ・フォスター(ニグロリーグ設立に貢献)
10位 ヘンリー・チャドウィック(歴史家、『野球の父』)
11位 バド・セリグ(MLB第9代コミッショナー)
12位 ウォルター・オマリー(元ドジャースオーナー)
13位 ビル・ジェームス(野球統計学の専門家)
14位 フランク・ジョーブ(整形外科医)
15位 ハンク・アーロン(メジャー歴代2位の755本塁打)
16位 ルー・ゲーリッグ(37歳で死去した元ヤンキース選手)
17位 ドク・アダムス(野球のルール制定に尽力)
18位 バック・オニール(ニグロリーグで選手、監督として活躍)
19位 ロベルト・クレメンテ(ヒスパニック系選手の先駆者)
20位 ジェームス・アンドリュース(整形外科医)
21位 ジョー・ジャクソン(ブラックソックス事件で永久追放)
22位 ピート・ローズ(歴代最多4256安打)
23位 ウィリー・メイズ(通算3283安打、660本塁打)
24位 コニー・マック(アスレチックスで50年間指揮)
25位 ハッピー・チャンドラー(MLB第2代コミッショナー)
26位 オリバー・ウェンデル・ホームズ・ジュニア(法律家)
27位 バーニー・ドレイファス(パイレーツ元オーナー)
28位 アレクサンダー・クリーランド(野球殿堂設立に貢献)
29位 テッド・ウィリアムズ(最後の4割打者、打撃の神様)
30位 デビッド・ネフト(統計とリサーチの専門家)
31位 トニー・ラルーサ(ワールドシリーズ優勝3度の名将)
32位 レフティ・オドール(日本野球に大使役として関与)
33位 ロイ・ホフヘインズ(アストロズ元オーナー)
34位 ロバート・ボウマン(MLB関連のメディア創設者)
35位 マーク・マグワイア(当時新記録のシーズン70本塁打)
36位 カート・フラッド(トレード拒否事件、FA制度導入のきっかけに)
37位 野茂英雄(日本人選手のパイオニア、MLBの人気回復に貢献)
38位 メリッサ・ラットク(女性記者初のロッカールーム取材)
39位 ビル・ドーク(グラブ作成に貢献)
40位 セオ・エプスタイン(カブス球団副社長)
.
フルカウント編集部●文 text by Full-Count
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男だって危ない

2016年11月22日 | 時事
男子女子の区別よりは、普段から練習に参加しているかしていないかの区別の方が合理性が高いと感じます。

記事にある高野連の事務局長のご発言が記事通りだとすればご発言の通りだと思いますが、そこには男子女子は全く関係ありません。

折角の晴れ舞台だからと普段練習に直接関わっていない人が練習中のグランドに立つのは男子であろうとキケンだと思います。

方向性としては落ち着くべきところに落ち着きそうですが、くれぐれも本質を見誤らないようにしたいものです。

そもそも硬球の危険性を真摯に考えるなら、グランドとスタンドが一部を除いてオープンになっている現状の野球観戦スタイルは成り立たなくなります。
普段体を動かしていないプレイヤーとしては一番のど素人が、素で観戦しているのですから。

---------------------------------------
<甲子園女子マネ問題が前進 来春から練習補助可能へ>
ヤフーニュース デイリースポーツ配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年11月22日

 日本高野連は22日、大阪市内で全体審議委員会を開き、春夏の甲子園練習で女子部員(マネジャーを含む)の補助参加を認める原案をまとめた。25日に行われる理事会で承認され、来年1月のセンバツ、選手権、両運営委員会で許可されれば、来春の甲子園練習から女子部員の補助が可能になる見通しだ。

 日本高野連の竹中雅彦事務局長は「一番怖いのはケガ。安全面に十分な対策を取った上でできることを」と説明。原案の内容は明らかになっていないが、これまで技術振興委員会や審議委員会で練習補助参加を前向きに検討してきた。その際に守備練習中にボールが飛んでくる危険性が低い芝生上での外野ノック補助や、ベンチ前に防球ネットを置き、その前で練習を補助するなど、女子部員が安全に練習参加できる可能性を探ってきた。

これまで議論されてきたことがこの日、全体審議委員会で原案としてまとめられ、25日の理事会に諮ることが決定。そこで正式に承認され、センバツ、選手権両運営委員会の了解が得られれば、何らかの形で来春の甲子園練習から女子部員の参加が認められることになりそうだ。

この問題は今夏の甲子園練習で大分の女子マネジャーがユニホームを着用し、ホームベース上でノックの補助を行っていたところを大会関係者に制止されたことが発端。テレビやインターネット上含め、様々な議論が沸き起こっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向者

2016年11月21日 | 音楽
日陰から日向へ。

騒動になり、作品そのものにもケチがついたとはいえ、多くの人が「交響曲 第1番 HIROSHIMA」を聴いて感動したのも事実。
それについても「音楽そのものに感動したのか?」とイチャモンがつきそうですが、その力量は決して中途半端じゃないと感じていました。

さて、どんな曲なのでしょう。
CDを買うか?と問われれば正直「・・・」ですが、興味はあります。

興行的には、一時ホントに話題の渦中の人だっただけに知名度抜群。
キッチリとソロバン勘定されているのでしょう。
「世界デビュー」ですよ。。。

まさか、この後に新たなゴーストライターが現れるなんてことはないでしょうね・・・(笑)
😁
-------------------------------------------------
<新垣隆氏 世界デビュー曲携えイベントも神妙「調子乗ってると痛い目遭う」>
ヤフーニュース スポニチアネックス配信  http://headlines.yahoo.co.jp/  2016年11月21日

 ゴーストライター騒動で注目された作曲家でピアニストの新垣隆氏(46)が21日、新アルバム「交響曲 連祷(れんとう)-Litany-」のCD発売記念イベントを東京・銀座山野楽器本店で開いた。

 佐村河内守氏(53)に提供し、騒動の発端となった「交響曲 第1番 HIROSHIMA」以来13年ぶりに書き下ろした交響曲で、広島の原爆投下から東日本大震災の福島第1原発事故までをテーマに3楽章で構成。英国のクラシックの名門レーベル「デッカ」から世界配信されることも決まり、「より多くの方に聴いてもらえるのは大きな喜びです」と感無量の面持ちだ。

 イベントでは「世界デビュー」を祝福するくす玉も割られ、「(騒動から)少しずつ、ひとつひとつの仕事をつくっていき、2年の積み重ねの中でこのような大きな節目となるようなものがつくれ、本当に良かった」と神妙な面持ち。一時はテレビのバラエティー番組などにも出演したが、「声をかけていただき非常にうれしかった。騒動を起こした人間として、ちゃんと謝らないといけないと思っていた。でも、これからは音楽一本で参ります」と固い決意をうかがわせた。

 終了後にはサイン会も行い、「作曲家という存在は裏方で、演奏家がステージで表現するものですが、目立った裏方になっていますよね」と苦笑い。そして、「ちやほやされて調子に乗っていると、いつか痛い目に遭うので何とか頑張ります」と気を引き締めていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに在りて思う。

2016年11月20日 | 私事
昨日、東京である演奏会が開かれました。

オヤジも当初は出演予定でしたが、どうしても仕事の都合で福岡を離れることができず、2か月ほど前に出演を断念しました。

会社のオーケストラで知り合ったチェロ弾きの若者でした。
オーケストラの中では数的に圧倒的にマイノリティなビール営業、しかも地方営業の第一線で頑張って働く若者に、オヤジは親近感を持っていました。

お互いが地方からの遠距離団員だったので滅多に会うことはありませんでしたが、若者が首都圏の営業に転勤になり、こちらは相変わらず遠隔地でしたが練習で会う頻度も少し多くなり、室内楽をやろうとクァルテットも組んでオヤジの上京時に合わせて何回か練習を始めたところでした。

2年前の会社のオーケストラの演奏会に、福岡市民オーケストラで一緒に演奏していた大学オケの後輩が東京に転勤になっていて、聞きに来てくれました。
オヤジが先輩だからというだけでなく、この演奏会の指揮者もまた福岡市民オーケストラにかつて在団していて、その後輩とは懇意にしたこともあったからです。

そこでチェロ弾きの若者が彼の高校での後輩に当たり、高校時代に若者がチェロを始めたキッカケにも関わっていたことを知りました。

アマチュアオーケストラの世界が狭いと言えども、この再会の素晴らしさを感じずにはいられませんでした。

それから1年半後、若者は病と必死に戦い、31歳の生涯を閉じました。
クァルテットも練習録音が残っていますが、本番にかけることは叶いませんでした。

若者と高校、大学、会社、人生の各段階で関わった音楽仲間が彼の死を悼み、彼への思いを所縁の音楽で天国へ届けたいと昨日演奏会を催したのです。

残念ですが、その場にいなかったオヤジには会場の臨場感が伝わってきません。
「福岡で遠くに在りて思う」と決めながらも、実際には仕事の間に気が付けばその時間は過ぎ去っていました。
しょうがないことと思っていても、オヤジには何か忘れ物をしたような。

でも、とても素晴らしい演奏会だったようです。仲間の思いはしっかりと天国に届いたことでしょう。
そしてオヤジは1日遅れで仕事を終えて単身先の自室で一人、ようやく「遠くに在りて思う」・・・丸ちゃんへ献杯。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すんません。

2016年11月19日 | 時事
宮崎に行くと「すみません回送中です」の表示はもうお馴染みですが、「すんません回送中です」が1台走っているというのは初めて知りました。

記事には画像も載っていますが、巧みにナンバープレートが見えないようになっています。

今週後半に宮崎へ行くので、ちょっとキョロキョロ探してしまうかも。。。

--------------------------------
<「すんません回送中です」350台中たった1台 宮崎市の路線バス>
ヤフーニュース 西日本新聞配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年11月16日

 「すみません回送中です」。宮崎交通(宮崎市)の路線バスは回送運行になると、低姿勢の案内表示になる。本州の同業者を参考に2011年10月に導入した。

 都会と異なり、バスの本数が少ない宮崎。停留所で「やっと来た」と思ったバスが回送ではイラッとするかもしれない-。そんなことを想像して導入したとか。今では穏やかな南国の光景に馴染んでいる。

 実は、路線バス350台のうち1台は「すんません…」とさらにくだけて呼び掛ける表示にしてあり、毎日、宮崎のどこかを走っている。「偶然見かければ運気が上昇するかも」と宮交の担当者。


=2016/11/16 西日本新聞=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だ我田引鉄

2016年11月18日 | 戯言
最後に「我田引鉄」の話しが出ていますが、新幹線もまたその歴史だと感じています。

上越新幹線などまさにその典型でしょう。

それでも作ってしまえば、それなりに地域振興にも貢献しているのかもしれませんが、交通が便利になって地方が活性化した面と地方から人も金も都会へ流出した面と比較すれば現状は後者の方が大きいように感じます。

交通が便利になればなるほど、その地域自体の特色と魅力が無ければ都会には勝てません。
それも交通が在ろうと無かろうと活性化した地域でなければ、便利になるからと突貫工事でハコモノだけを活性化したのでは結局は一時のブームに終わります。
これも今まで新しい新幹線ができる都度の歴史を見れば明らかです。

今回検討する3ルートで投資効果の指数が出ていますが、この数字もかなり眉唾物の印象です。
まさに駆け引きの中で意図的に指数を弄って加減乗除が操作できそうなシロモノで、そんな予測が当たった試しが無いのは既に出来上がった路線を見れば一目瞭然です。

現実を見れば開通後40年以上経った山陽新幹線ですら広島以西は1時間に3~4本。それも各駅タイプのみの停車駅であれば1時間に1本です。
人口が比較的多いエリアですらこれが現実です。
さらに人口減少が進行しているエリアでこれから新たに建設してモトが取れるとは思えません。

オヤジは米原ルートが一番現実的だと思います。
建設費用も相当少なくて済みますし、北陸から関西までの時間も一番かかりません。

米原から乗り入れる東海道新幹線が飽和状態っていってますけど、あくまでも今現在のハナシ。
2022年に敦賀まで開通するってことは、その先の開通はさらに先になります。

思い出してください。
2027年にはリニア新幹線が一部開通する計画が進んでおり、大阪までも同時完成できないか、開通を前倒しができないかなどの話しがあることを。
今の新幹線だけで考えたら記事の通りかもしれませんが、リニア新幹線が出来たら東海道新幹線が今の飽和状態でなくなることは明らかです。
JR東海も東海道新幹線の先々を考えれば、米原から乗り入れてくれた方が運賃収入も入るし、ウエルカムだと思いますけどね。。。

リニア新幹線が出来てしまえば、リニア新幹線のバックアップが現東海道新幹線になります。
記事に書かれたそもそもの原則は10年~20年後には変化し得ることを忘れてはいけないと思います。

JR間だけで検討させれば経済原則でスンナリ決まるように思うのですが、こればかりは政治が絡むので厄介です。
間違いないのは赤字が出た時のツケを払う時は、我々国民だということです。
未だ「我出引鉄」は健在です。(呆)

----------------------------------------
<北陸新幹線のルート選定、重視されるべき点は?>
伊原薫 鉄道ライター配信  http://bylines.news.yahoo.co.jp/ 2016年11月18日

現在は金沢止まりの北陸新幹線。2022年度に敦賀までの開業が予定されている

北陸新幹線を巡る動きが、にわかに騒がしくなってきた。国土交通省は11月11日に投資効果などの試算をまとめ、検討されている3ルートのうち「舞鶴ルート」が投資に見合わないとの見通しを示した。一方、JR西日本の来島社長は11月16日の定例記者会見で「小浜・京都ルート」が最適との考えを改めて表明。年内には与党の検討チームがルートを選定する方針で、駆け引きが激しさを増している。

そもそも、北陸新幹線構想は1965年にさかのぼる。金沢市で行なわれた公聴会で、砺波商工会議所の岩川会頭が佐藤総理大臣(いずれも当時)に対し、東京から富山・金沢を経て大阪を結ぶ新幹線の実現を求めた。1967年に基本計画が決定されたものの、国鉄の財政破綻などで工事は中断。分割民営化後に再開され、1997年にまず長野までが開通し、2015年には金沢まで延伸された。現在は引き続き、2022年度の開業を目指して敦賀までの工事が行なわれている。

今回話題となっているのは、この敦賀から先、大阪までのルートだ。現在は、福井県が推す「小浜・京都ルート」、京都府が推す「小浜・舞鶴ルート」、滋賀県が推す「米原ルート」の、3案が検討されている。

それぞれのルートについて見てみよう。建設費が一番安いとされているのが「米原ルート」。路線距離が約50キロと短く、建設費も国土交通省の試算では約5,900億円と他のルートの半分以下になる。だが、米原駅で東海道新幹線と接続するものの、同線の運行本数は現状でもかなり飽和状態で、北陸新幹線の列車が乗り入れる余裕はない。同線がJR東海の営業区間であることを考えても乗り入れは非現実的で、米原駅での乗り換えが必須になるだろう。これでは、利便性に疑問符がつく。

所要時間が一番短くなるのが「小浜・京都ルート」だ。小浜市付近から南下し、京都市を経て大阪市へ至るルートで、所要時間は43分を予定している。京都~大阪間についても新規に建設するため、東海道新幹線の運行に影響されることはないが、建設費は約2兆700億円と3倍以上に膨れ上がる。

そして、最近にわかに浮上してきたのが「小浜・舞鶴ルート」である。小浜市からさらに西へ進み、舞鶴市付近を経由してから少し戻る形で京都市へ南下。そこからは「小浜・京都ルート」と同様、新規路線で大阪へ向かう。所要時間は1時間0分、建設費も約2兆5千億円かかり、いずれも他ルートに比べて劣る。投資に対してどれだけの効果があるかを示す、費用便益比という数値も、「米原ルート」の2.2、「小浜・京都ルート」の1.1に対し、「小浜・舞鶴ルート」は0.7と算定された。この数値が1以上であれば、投資以上の効果があるということになるので、0.7という数字は”投資に見合う効果が得られない”ことを示しており、通常であればルート選定から脱落してもおかしくない。

それでもなお「小浜・舞鶴ルート」が注目されているのは、このルートを活用して山陰新幹線の建設へとつなげたいという思惑が一部にあるからだ。舞鶴市がある京都府だけではなく、鳥取県などとも連携して運動を強化。「山陰新幹線を実現する国会議員の会」会長でもある、前地方創生担当大臣の石破茂氏を筆頭に、地元議員が活発にアピールを繰り広げている。

新幹線の建設は政治的な意味合いも大きい。短期的な費用や効果を見るだけではいけない部分もあるだろう。だが、延伸区間が持つ本来の役割を考えるならば、結論は明確な気がする。それは「北陸と関西を速く・便利に結ぶ」という点と、「東海道新幹線のバックアップ機能を構築する」という点だ。そしてその原点に立ち返ると、現在検討されている3ルートの中では「小浜・京都ルート」以外にはあり得ないと考える。山陰地方の発展に山陰新幹線が必要だとしても、そのために本来の役割がおざなりになるようなことはあってはならないし、本当に必要ならば、まずはそのコンセンサスを得るべきだろう。そして同時に、これらが足かせとなって北陸新幹線の建設が遅れることもあってはならない。地方経済の衰退がじわじわと進むこの情勢で、北陸新幹線の建設が遅れれば、そのスピードがさらに加速してしまうことは間違いないのだから。

昔も今も、鉄道の建設には「我田引水」ならぬ「我田引鉄」という言葉がつきまとう。地元の発展を考えて政治を動かすことはもちろん大切だが、そのために他の地域が”とばっちり”を食わないよう、ひいては日本全体でプラスになるよう、議論が深まることを期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからです。

2016年11月17日 | 時事
時期的に来年の計画を練るために今年のことを振り返っていると、同じ九州の福岡に居ながら熊本・大分の地震はもう半年以上前のこととして若干時間的な距離感を感じていることに気付きます。

それでも仕事で熊本に行くと、人の行き来は通常に戻ったように見えてもいたるところに爪跡は残っていて、改めて思い起こすことになります。
また、被害が大きかった地域ではまだ何も変わっていないともお聞きします。

被災地を思い応援していくことは、まさにこれからがその真価を問われます。

割引が無くなったからもう行かない・・・ということにならないように、オヤジも肝に銘じます。

自分の住む地域が地震で被災したら。。。
地震国日本では、どの地域も例外ではありません。
他人事にならないようにしなければと思います。
😔
------------------------------------------------
<「九州ふっこう割」の宿泊、年内目標を9月でほぼ達成>
ヤフーニュース 朝日新聞デジタル配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年11月17日

 熊本地震で打撃を受けた九州の観光業を支援する「九州ふっこう割」を使った宿泊が、7~9月の第1期分で約147万泊に達した。九州観光推進機構が15日、速報値として発表した。第2期分(10~12月)と合わせた目標は150万泊だったが、9月までにほぼ達成となった。

 ふっこう割は、国費を使って宿泊費などを割引する補助制度。地震復旧のための国の予算を活用した180億円のうち約7割を7~9月にあてたが、想定以上の集客につながった。ただ同機構が旅行会社などに調査したところ、ふっこう割がなくなる来年1月以降は九州の宿泊施設への予約が前年の同時期よりほぼ1割少ない水準といい、反動減が懸念されている。

 また、7~9月は宿泊者の7割超が九州内からで、東京や大阪など大都市圏からの観光客は十分戻っていない。同機構は、ふっこう割そのものが十分知られていないことも一因とみている。

 ふっこう割は、熊本県と大分県で割引率を高くしている。大分県は7~9月で約51万泊と、12月までの目標だった40万泊を超えた。県の担当者は「別府も湯布院も建物被害などはほとんどなく、通常通り営業していることが伝わったのではないか」とみる。熊本県は約43万泊で、旅館などが営業を再開できている地域ではほぼ前年並みの宿泊者数に戻っているという。(角田要)
.
朝日新聞社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見出し

2016年11月16日 | 時事
見出しで人を惹きつけて記事を読ませるのは書き手のテクニックです。

オヤジもオヤジなりに「あれっ?」と目に留まるようにとタイトルは考えてます。
毎度「会心」というわけにはいきませんけど。

ゴン中山がJ復帰へ…沼津の来季J3入会決定、村井チェアマン「懸念事項はない」
ヤフーニュース SOCCER KING配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年11月16日


いかにもゴン中山がまたJ3とはいえ、Jリーグでプレーするんだと何も予備知識の無いオヤジは受け取ってしまいました。

キングカズに負けじと頑張るアラフィフか・・・

でも関連記事を紐解いていくと、どうもフィールドでプレーしているのではなく宣伝・応援担当のようです。

確かにこの見出しの記事もよく読めば・・・

11月16日、Jリーグの理事会が行われ、中山雅史が所属するアスルクラロ沼津の来季J3リーグ入会が「満場一致で承認された」(村井満Jリーグチェアマン)。

見出しにも記事にも「プレーしている」とは一言も書いてありませんでした。
結局はオヤジの先入観による早とちり。

恐れ入りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする