ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

価格改定

2007年10月31日 | 仕事
オヤジが勤める会社が商品自体としては18年ぶりのビール類の価格改定を今日の午前中に発表しました。
当然のことながら、オヤジは朝から夕方までこの発表内容をお得意先様にご説明するために走り回っておりました。

お得意先様の反応は、昨今の状況を考えるとやむをえないというものから、企業努力が足りないというご叱責までいろいろでした。

オヤジも店頭で買う立場になると、見切り品を選って1円でも安くあげようと思います。
でも一方でメーカーの立場になると、安全な商品を安心して買っていただくためには生産、流通等作ってお客様に届けるまで、そして買っていただいた後のアフターケアも含めて相応のコストがかかることも事実です。

全てのコストを最終的にご負担いただくのは消費者であるお客様です。
お客様に理解、納得していただくためにも、真摯な企業姿勢、企業行動が一層問われるのだと思います。
それでも立場が違えば見方も違います。難しい問題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテの無い接待なんてある?

2007年10月30日 | 戯言
午前中に仙台での用事を済ませ、昼過ぎの飛行機で札幌に戻りました。
昼間の3時間の移動時間は休養でもあり、勿体無い時間でもアリ、複雑なところです。

昨日の証人喚問ですが、200回も接待を受けて便宜を図ってないということを裏返すと、何も取り計らってもらえていないのに200回以上も性懲りも無く接待して無駄金を使っていたということになります。
こりゃ、民間企業としてはアホですよ。

こんな見え透いたことも追い詰められないのは、いつものことですが特に野党は証人喚問と騒ぐことが目的になって、ろくすっぽ情報収集していないんじゃないかと勘繰りたくなります。

あと、早慶戦は惜しかったというか悔しいですな。
齋藤投手一人にやられたようなもの。敵ながらアッパレ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった・・・

2007年10月29日 | 仕事
朝、5時半に起きて7時過ぎに会社に行きました。
8時から朝の会議と打ち合わせ。
11時からちょっとしたテストを受けて、午後からは研究会があって、夕方は得意先に行って1時間ほど情報交換をしました。
そのままタクシーに飛び乗って最終便で仙台に着きました。

その間にパソコンの調子が悪くなってメールが送れなくなったり、画面が出なかったりトラブルもあって、バタバタとあっという間の1日でした。

フーっ、疲れた・・・これからホテルの部屋で晩酌して早よ寝よ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の日曜日

2007年10月28日 | 私事
台風一過の日曜日。
外に出なければ勿体無い日に、何をするでもなく、日がな一日を過ごしました。

明日からちょっとシビアな1週間だから、心身ともに休んでおかないと。。。
では、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビを視ていて

2007年10月27日 | 時事
チラチラとテレビでチャンネルを変えながら視てましたが、日本シリーズ第1戦はエース同士の力が入った投げ合いで見応えある試合でした。
ダルは改めて凄いピッチャーだと思います。川上は一発に泣きましたが、まさに一球が試合を分けましたね。

オヤジは正直どちらのファンでもありませんが、札幌に住んでいるとファイターズを意識しないわけにはいきません。
とにかく今の札幌は大阪の阪神も真っ青のファイターズ一色の街です。
商売でもファイターズセールになると、残念ながらこの地発祥の競合会社メインの取り扱いになるので入り込む余地がほとんどありません。

日本シリーズの裏で「責任」を題材にしていたバラエティ番組がありました。、。
テーマはまさに時期を得たものだとチャンネルを変えながらこちらも断続的に視てましたが、結局真面目なテーマの割りに、内容はあくまでもバラエティでしかありませんでした。

時に時事問題で鋭い視点を見せる芸人が進行役を務めてましたが、今回については単に斜めの視点で茶々を入れているだけの印象でした。
芸で言えばまさに「外してました」。

午前中はどのチャンネルを回しても亀田だらけ。
持ち上げ、落とし、責めて、弄り回したあげくピタっと忘れてしまうんでしょう。
それにしても「視聴者の声」は、政治屋の「国民の声」と同じように誰も実態が見えないのに影響力が大きい不思議な「声」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘導尋問?

2007年10月26日 | 時事
亀田興毅の記者会見を見た人も多いと思います。
質問している奴らは一体何者なんでしょうね。
質問の仕方がいかにも汚い!
尋ねるのではなく、自分たちが期待する答えを出さざるを得ない方向へ追い詰めていこうとするのはジャーナリズムとは思えません。
真実の追求ではなく、未だにマスメディアは商材としてだけ亀田家を扱おうとするのでしょうか。TBSだけが責められる状況とは思えませんな。

そう言いながら、小市民は何かを期待してその会見中継を視てしまうわけです。
だから、マスメディアは商材にしたがるんでしょう。
オヤジとて偉そうに言えた義理ではありませんが、商材を消費するユーザーとしての意見でございます。

少なくとも亀田興毅が、日本ボクシング界の逸材であることは確か。
自らの足で立ち、堂々とボクシングで勝って、結果を誇って欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応用力の無さ

2007年10月25日 | 戯言
携帯電話のマナーは世界中でマチマチという記事を大分前の新聞で読みましたが、ここ10数年で急速に一般化したために社会一般の受け止め方が醸成されないままになし崩しにマナーらしいマナーも無いままに生活の中に定着してしまった感があります。

別に新しいモノとはいえ、従来の常識の中で判断すればそんなにバカなことは起きないと思うのですが、応用力の無さというか結局は新しさだけがクローズアップされて白紙に勝手に絵を書いたようなものです。

ビジネスの世界での携帯電話の使い方も同様です。
会議や会合中に携帯が鳴ると即座に中座する人のなんと多くなったことか。
「目の前のアナタより今の私にはこちらの方が大切、重要なんです。」と露骨に態度でメッセージしているようなものなのに、得意先に対しては「どうぞご遠慮なく」と言うのが常識と化して、偉そうに評論していながら、自らも長いものには巻かれろでやってしまっているのが現状です。

応用力と言えば、全国小中学校の学力検査で改めて露になった「暗記は得意だが、得た知識を実際に活かすことができない」実態は、まさに大人の求める社会とやってきた教育の拙さです。
オヤジの世代の時でも、かの最高学府東大のセンセが毎年講義ノートを書き直さないと昨年と同じコトをやると今年の学生は理解ができないとこぼしていたと聞いたことがあります。

年金も薬害も大変に重大な課題ですが、10年20年先を考えるとこの教育の問題は日本の浮沈に関わる深刻な問題でしょう。
給食費を忙しくて払えなかったと言い訳しているレベルの先生が教育していたんじゃ、お先真っ暗か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員アウトっ!

2007年10月24日 | 仕事
見事な秋晴れでした。
旭川の町からはすっかり雪の帽子をかぶった大雪山系がクッキリと見えました。
なかなかの絶景。。。

昨日の余韻が相当残っていて、午前中の得意先のアポイントに向おうとしたところ、関係者4人ともアルコール検知器で呼気がレッドサインの反応。
業界柄ここは厳格なルール運用が当然でありまして、会社の前でタクシーをひろって得意先に向いました。(苦笑)

得意先では全員プロフェッショナルな振る舞い。
前夜の影響を全く見せずに無事訪問終了し、帰りは流しのタクシーをつかまえるのにタクシーがなかなか来ずに往生しましたが、何とかつかまり無事帰社しました。
ま、翌日のことも考えずに飲むこと自体がプロフェッショナルじゃないよと指摘されれば、何も返す言葉がございません。

猿も呆れる反省でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を片付ける

2007年10月23日 | 仕事
仕事で朝から特急列車に乗って帯広に移動しました。
JR石勝線は夕張から占冠、トマムそして日高山脈を貫いて一気に十勝平野に下りるのですが、山間の紅葉が真っ盛りでありまして、車窓は赤や黄色に染まり、まるで絵画を見ているような見事さでした。

これから冬に向って太平洋側の十勝平野は好天も多く、空の広さが一段と感じられる時期になります。

仕事を済ませると今度は旭川へ車で移動です。
途中までは引き返す形になりますが、前方に広がる日高山脈を眺めると上のほうはもうしっかり雪景色です。

ということで、旭川についてメンバーと合流して得意先の飲食店さんで冬を向えるあたって、秋の味を片付けてしまおうということなり、結局4人で秋味を1×本・・・
しっかり片付き、これで冬の準備も万全。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変革してます

2007年10月22日 | 時事
先週末から競合会社と資材調達で提携したり、医薬関係でこれも分野によっては競合していた会社の買収のニュースと、オヤジが勤める会社の動きはオヤジの目から見ても目まぐるしい動きでした。

少子高齢化が進み、若者のアルコール離れもあって、国内酒類市場は間違いなく縮小していく中で、企業としての永続的発展は今までの枠組みの延長線上で考えていてはダメだということですね。

一方で日本の端っこでコツコツとビール類を中心としたお酒の売上を伸ばし、お客様のご支持を得ることも企業の変革の原資も稼がなければならないという観点から大事なことです。
何てったって当面は稼ぎ頭の会社ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2007年10月21日 | 私事
3時過ぎにようやく雨が上がったので、いつもは自転車で通るサイクリングロードを歩きました。
夜、予定があって時間が限られていたので片道30分で折り返し、1時間で戻って来ることにしました。

雨上がりで、夕方に差し掛かって少し薄暗くなっていたこともあるのでしょうか、日曜日のサイクリングロードとは思えない人の少なさでした。
もう少しで真っ赤になる紅葉を眺めながら、運動不足解消も兼ねているのでやや早足で歩きました。

歩いていると、自転車に乗っている時には見過ごしていたものが見えたりします。
途中に小さいバラ園があるのも初めて気がつきました。
白石区の花は「バラ」なんだそうです。

片道30分、早歩きで地下鉄2駅分。ほぼ3キロ弱ぐらいだったと思います。
予定通り折り返してほぼ1時間で帰宅しました。
運動効果を期待するには少し時間も距離も短かったですが、気持ち良い散歩になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年振り、20年振り、、、

2007年10月20日 | 音楽
まだ気温が気温なので雨ですが、冬っぽい鬱陶しい天気になってきました。
オヤジも痩せ我慢もほどほどで来週から夏服から冬服への切替を決断いたしました。

夕方から次の演奏会に向けての札フィルの練習が始まりました。
トロンボーン、コントラバス、パーカッションの無い状態でのワーグナーのマイスタージンガーの第1幕への前奏曲は、なんかクリープを入れないコーヒーというより、コーヒー自体の分量を間違ったコーヒー色の白湯みたいな感じでしょうか。

ま、多くのアマチュアオケではメンバー・楽器の数の制約や、代役を見つけるのも簡単なことではないでしょうから、同じような状況が当たり前なんでしょうけど、やはり折角の合奏練習は最低限のパートが揃った状態でやりたいものです。

後半はモーツァルトのジュピター交響曲。
こちらは編成も2管でティンパニとコントラバスが無くてもコショウを入れ忘れたラーメン(笑)程度で、それなりの練習になりました。

ちなみにワーグナーのこの曲は学生時代にはそれこそ年に何回も弾いた曲ですが、社会人になってからは記憶の限りでは2度目17年ぶり。
ジュピターも弾いていそうで弾く機会が無く、こちらは20年ぶりの演奏機会になります。
なんか経歴の長さばかりが目立ちますが・・・、また今回弾きながら新しい発見ができればいいなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不快と不可解

2007年10月19日 | 仕事
昨日に引き続き仙台で仕事を済ませて最終便で札幌に戻りました。
飛行機では前の人か隣の人か判りませんでしたが、かなりのヤニ臭さに閉口しました。ひょっとすると両方だったかもしれません。
確かに空港では分煙になっていますが、服や髪に付いたヤニ臭さは簡単にはとれません。1時間弱のフライトでしたが、何か喫煙室の中に閉じ込められたような感じで不快でありました。

不快と言うより不可解なのは、仙台での搭乗の際のことです。
ボーディングブリッジではなく、バスで飛行機のところまで行ったのですが、事前改札や優先搭乗をしてもバスはその後の普通のお客様も乗せてそれなりに一杯にならないと走り出さないんです。
結局、飛行機に先に乗るのはバスに後から乗ってきた普通のお客様で、事前改札や優先搭乗の人が後からになってしまいます。

今に始まったことではないですから、これって航空会社も認識しているんでしょうが、何で改善しないんでしょう。
多少の無駄はあるかもしれませんが、バスを分けるという簡単な工夫のはずなんですけどね。
これじゃサービスになってません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は・・・

2007年10月18日 | 時事
今度は赤福でした。
冷静に考えると伊勢神宮周辺だけでなく三重県他あちこちの売店に日持ちしない餡ころ餅がタント積んであること自体、どんな商品管理をしているのだろうと思っていました。

それでも美味いお菓子が消えるのは寂しいことです。確かに美味かったから売れていたのも事実。
白い恋人もそうですが、是非体制を立て直して復活して欲しいところです。

今朝は仕事で朝一番の飛行機で仙台でしたが、寒々しく濃霧の札幌から仙台空港に降りると柔らかな日差しの小春日和でした。
やっぱり仙台の方が南国だ???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の中の蛙、大海を知らず

2007年10月17日 | 時事
昼間は様々な出来事に遭遇するとその都度感じることがあって、どれをブログに書こうかなどと贅沢に悩んでいるのですが、いざ深夜に酔っ払ってパソコンに向うとまず昼間の出来事を忘れている、そしてマトモな文章にしてキーを打つのが面倒臭くなって適当に手短に、ということを繰り返してしまいます。

今日は少し酔いが軽いかな・・・でも眠い。

自宅の前で小学生が何者かに刺されて殺された事件はショックです。
ひょっとして警察が意図的に情報開示を操作しているかもしれませんが、あまりに犯人像が見えない状態で不安です。

一方、スーパーのエスカレーターで小学生が首を挟まれた事件、店側にも問題があったのは確かですが、エスカレーターで身を乗り出せば危ないということを忘れるぐらい落とした50円玉に威力があったのでしょうか。
目の前のことに夢中になって目前の危険が見えなくなってしまう程度の危険予知能力こそ深刻な問題と感じます。

亀田さんちの次男坊。
先日のエリカ様を思い出しました。
結局、井の中の蛙が大海に放り出されて溺れちまったんです。
「世間知らず」とはまさに言い得て妙。
それで泣きじゃくったり、茫然自失になるのは、結局身近な大人が教えてこなかったツケです。
今こそ何を学び、気づき、変わることができるか、絶好の転換期だと思います。
根性あるだけに、根性の発揮の仕方を誤って欲しくないと感じるおせっかいオヤジでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする