<ひざ上のパソコン使用で、精子の質低下する可能性 米研究>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2010年11月8日
ひざの上でノートパソコンを使用すると、精子の質が低下する可能性があることが、米国の研究で明らかになった。
ニューヨーク州立大ストーニーブルック校のYelim Sheynkin氏が率いたこの研究では、29人の若い男性を対象に、ノートパソコンをひざの上に載せて使用した際の陰のうの温度を計測。これまでの研究で陰のうの温度が1度以上でも上昇すれば精子にダメージを与えることが分かっているが、冷却パッドを使用してもすぐに温度が上昇すぎることが分かった。
Sheynkin氏は、「(ノートパソコンをひざ上で使用しながら)10分か15分が経過しただけで、安全だと考えられる温度を超えてしまうが、使用者はそれに気がつかない」と説明。「ノートパソコンを使用したからといってすぐに不妊になるわけではないが、頻繁に使用すれば問題が引き起こされる可能性はある」と話した。
米国泌尿器科学会によると、米国で不妊に悩む夫婦は6組に1組ほどおり、男性に原因があるケースが半分だという。(ロイター)
-----------------------------------------
へぇ~って印象です。
確かに空港の待ち合いや駅のベンチなんかで、ノートパソコンを膝に載せて使っている人を見かけますし、オヤジも出張でパソコンを持ち出した時に何回かやったことがあります。
確かに温めるよりは冷やす方が良いということは何処かで聞いたか、何かで読んだか・・・
ま、オヤジにとっては今更どうでもいいことですけど。(笑)
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2010年11月8日
ひざの上でノートパソコンを使用すると、精子の質が低下する可能性があることが、米国の研究で明らかになった。
ニューヨーク州立大ストーニーブルック校のYelim Sheynkin氏が率いたこの研究では、29人の若い男性を対象に、ノートパソコンをひざの上に載せて使用した際の陰のうの温度を計測。これまでの研究で陰のうの温度が1度以上でも上昇すれば精子にダメージを与えることが分かっているが、冷却パッドを使用してもすぐに温度が上昇すぎることが分かった。
Sheynkin氏は、「(ノートパソコンをひざ上で使用しながら)10分か15分が経過しただけで、安全だと考えられる温度を超えてしまうが、使用者はそれに気がつかない」と説明。「ノートパソコンを使用したからといってすぐに不妊になるわけではないが、頻繁に使用すれば問題が引き起こされる可能性はある」と話した。
米国泌尿器科学会によると、米国で不妊に悩む夫婦は6組に1組ほどおり、男性に原因があるケースが半分だという。(ロイター)
-----------------------------------------
へぇ~って印象です。
確かに空港の待ち合いや駅のベンチなんかで、ノートパソコンを膝に載せて使っている人を見かけますし、オヤジも出張でパソコンを持ち出した時に何回かやったことがあります。
確かに温めるよりは冷やす方が良いということは何処かで聞いたか、何かで読んだか・・・
ま、オヤジにとっては今更どうでもいいことですけど。(笑)
