ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

福岡空港は近い。

2012年08月31日 | 私事
私事のため詳細は端折らせてもらいますが、この週末急遽実家に帰らなければならなくなりました。

できるだけ早く福岡を発てればと思っていたのですが、なんだかんだ諸事雑事をしていたら夕方近くになりました。

そこから飛行機と電車を乗り継いで、実家に着いたのがほぼ21時過ぎ。

羽田から実家まで約2時間。

福岡の空港の近さを改めて実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち仕事は辛い・・・

2012年08月30日 | 仕事
朝から会議の進行をほぼ1日立ち詰めでやりました。

立っているのが当たり前の方々には何のことはないのでしょうが、普段は座っている方が多いオヤジには重い上体を支えることも加わって、特に午後からはなかなかの苦行となりました。

結構、腰が張っています。
ダイエットだけでもかなりの問題が解決するはずですが、これが解っちゃいるけど難しい・・・(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呟きオヤジ10

2012年08月29日 | 時事
帰宅してテレビを点けたら首相の問責決議案可決のニュース。
それぞれの党がそれぞれの大義名分を語りますが、結局どこも次の選挙に勝つことが最終目的なのがアリアリ。
あまりに露骨でしらけちゃいます。

与党が与党なら、野党も野党ということ。
だから、実行性はともかく本質の議論をシガラミ無く主張する第3極に光があたっちゃう。
政党もイノベーションが必要な時です。

我が国の中国大使に対する傍若無人かつ非礼な振舞の犯人について、真剣に調査すると言ったって、捕まえるのは真犯人だか人身御供だか判ったものではありません。
とりあえずホンモノかどうかは別にして犯人が上がれば大したもの。
そのままうやむやに人のウワサも75日か。。。

レッドソックスの松坂が約1年半ぶりに勝利を挙げて大リーグ通算50勝を達成したところでトレード要員になったとか。
さすがアメリカはビジネスライクな国です。
使い物になりそうになるまで回復したところで、自軍の戦力ではなく今までの損した分を取り返すべくそれで商売をしようというのですから大層したたかです。
果たして買い手は現れるか・・・
日本にいた時によりは扱いは並みですから、厳しい結果になるかもしれません。
で、日本に帰ってくるのかい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狡い・・・

2012年08月28日 | 時事
昨日、確かに定数削減よりも1票の格差の是正の方が優先されるべきと言いましたが、ここまで政治屋が狡いとは・・・呆れました。

野党にしたって、衆議院選挙改革で法案可決をケシカランという一方で参議院選挙改革では同じ案を平然と出す。

いずれにしても、とりあえず裁判所の判断ギリギリの格差是正で、削減数についてはこのままウヤムヤに小手先で済まそうと言う魂胆がアリアリです。

大阪維新よりも先にオヤジは言ってます。国会議員は今の半分で十分です。

---------------------------------
<選挙改革法案も衆院可決…成立は見通し立たず>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年8月28日

 衆院は28日の本会議で、民主党が提出した衆院選挙制度改革法案を与党の賛成多数で可決した。

 27日の衆院政治倫理確立・公職選挙法改正特別委員会で、民主党単独で同法案を採決したことに反発する野党は本会議を欠席・退席した。

 同法案は衆院小選挙区の「0増5減」や比例定数の40削減に加え、公明党が主張した比例代表連用制の部分導入を盛り込んでいる。

 ただ、参院に送付されても、野党が多数を占めるため、法案が成立する見通しは立っていない。

---------------------------------
<民自が参院「4増4減」案提出>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2012年8月28日

 民主、自民両党は28日、参院の「一票の格差」是正に向けて選挙区の定数配分を「4増4減」する公職選挙法改正案を参院に共同提出した。神奈川と大阪の両選挙区を各2増、福島と岐阜の両選挙区を各2減とする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想するのは勝手だけど・・・

2012年08月27日 | 時事
こういう集計をして発表するのは勝手ですが、この新聞社は今のままの選挙制度で次回総選挙を行なうことについて是認しているんでしょうか。
そうだとしたら、どんでもないことです。

大阪維新の会が衆議院議員定数半減を政策として打ち出しました。
有権者からは耳心地がいいですねぇ。この点の維新は巧いっ。

自らの身を切ることについて国民の目を何とかごまかせるんじゃないかと思っている議員が圧倒的多数だからこそ、既存政党の動きは鈍いに違いありません。

どちらにしても相応のリスクがあると思います。
有権者が覚悟を決めて判断するかどうかだと思います。

オヤジは削減数よりも、1票の格差を無くす方が重要だと思います。

-----------------------------------
<衆院選、1039人が立候補予定…地域政党除く>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年8月27日

 次期衆院選の立候補予定者数が26日現在で、小選挙区選(定数300)で960人、比例選(同180)で79人(重複立候補は含まず)の計1039人に上ることが、読売新聞社の集計で分かった。

 大阪維新の会など地域政党が今後、候補を大量に擁立する構えを見せていることから、最終的な立候補者数は、前回衆院選の1374人に迫る可能性が高い。維新の会がどの程度の規模で擁立するかに注目が集まる。

 来年8月29日の衆院議員の任期満了まで約1年となり、秋の衆院解散・総選挙の観測が強まる中、各党は衆院選に向けた準備を進めている。小選挙区の立候補予定者数を党派別に見ると、民主党は社会保障・税一体改革法を巡る党分裂のあおりで230人にとどまっている。自民党はすでに278人に達しており、公明党が候補を擁立する9選挙区と合わせ、大半の選挙区で擁立の見通しを立てた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアガーデン日和

2012年08月26日 | 音楽
歴史の事実を知らない人ほど感情的で先鋭的な反応になります。
事実を基に話しをすれば、いきり立つ必要などないからです。
だから冷静に感情的な人を論理的に追い詰めなければなりません。
自虐史観に浸って、事勿れ主義で大人の対応で問題を先送りしているばかりではダメなんです。

20代女性は初デートでキスまで経験した人が40%だそうです。
今さら使い古した言葉ですが「貞操観念」は何処にいったのでしょうか。
こんなことを言うオヤジはもう時代からズレているのかもしれませんが、違和感を感じずにはおれません。
そこまでのプロセスが大事なはずなんですが・・・

オリンピックが終わって一息ついていますが、ヤングなでしこが快進撃をしています。
壮行戦を見ていて不安を感じていたのですが、良い意味で期待を裏切ってくれています。
それもお姉さんであるなでしこジャパンのオリンピックでの活躍あればこそ。
負けていられるか、姉様に続けではないですが、女子サッカーに勢いを感じます。

今日は台風の影響もあるでしょうが、心地良い風が吹き、夕方からは屋外にいても暑さは苦にならずむしろ心地良く。。。
オーケストラの仲間と夕方弦楽四重奏の練習をした後に屋上ビアガーデンで一杯。
これぞ夏のビールシーンにスバリのビアガーデン日和。
至福のひと時を過ごせました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道新幹線

2012年08月25日 | 時事
札幌に3年住んでいて、新幹線があったらいいなと思ったのは冬場の函館への出張の折に予定した飛行機が欠航になってスーパー北斗で4時間近くかけて行かなければならない時くらいでした。

それよりむしろ千歳空港と札幌の間に新幹線を通せば15分の距離です。
この方が北海道にとっては圧倒的に金もかからないし、利便性が高まると思うのですが、札幌しか見ていない転勤族の我儘なんでしょうか。

ただ既に函館まで建設し始めてますから、札幌まで通さないことにはホントに新幹線の盲腸線になりかねないし、北海道民にとっては札幌延伸は悲願であったでしょうから良かったのかもしれません。

開通予定の2035年、オヤジは生きているかなぁ・・・。
その時の北海道の人口は今の8割くらい、500万人を割って470-480万人くらいの予測ではなかったでしょうか。
沿線人口だけだと300万人いるかどうかでしょう。やっぱり観光客頼みですね。

並行の在来線は小樽-札幌間くらいしか残らないでしょう。
まあ、今も鉄道よりはバスの土地柄ですから、東北や九州ほど問題にならないのかもしれませんが、開通すればバラ色ばかりではありません。
でも、新幹線が開通したらと想像するのは、今でも夢がありますね。

------------------------------------
<北海道新幹線、新函館―札幌の起工式>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年8月25日

 整備新幹線3区間のうち、北海道新幹線の新函館(仮称、北斗市)―札幌(211キロ)の起工式が25日、北海道長万部町のJR長万部駅前で行われ、国や道、沿線自治体関係者ら約200人が出席した。

 新青森―新函館駅間は2015年度に開業し、札幌延伸は35年度の開業を目指している。国土交通省によると、札幌延伸により、東京―札幌の所要時間はそれまでの8時間59分から5時間1分に短縮される。総事業費は1兆6700億円で、そのうち道は2900億円を実質負担すると試算している。

 起工式では、関係者がくわ入れを行い札幌延伸に向けた第一歩を祝った。出席した羽田国交相は「日本の高速鉄道の大動脈が完成する。安全に滞りなく工事が進むことを期待している」と述べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と同じ歳の社長と

2012年08月24日 | 私事
オヤジの父と同じ歳の方と飲む機会がありました。
まだ現役バリバリの社長さんで、見た目もとても父と同じ歳とは思えない若々しさです。
オヤジと同じように食べ、かつ飲み、そして語る。
この世代の人たちには気骨が感じられました。

年齢的には未だ第一線を後進に譲らないことに老害と揶揄されるかもしれませんが、強い使命感と裏打ちされた覚悟、一方で気さくで飾らない姿勢は並みの経営者ではないと敬服した次第です。

時節柄、日本人は本当に自分の国のことを知っているか?ということが話題になりました。
日本がかつてアメリカと戦争をしたことを知らない人たちが若い世代に相当数いるということは、北方領土や竹島の問題についても日本人として正しくその問題を受け止められるのか懸念が残ります。
増してや、グローバルと言われ英語は必須という言われている時代に、英語はペラペラで気軽に海外に行き、自らの国の成り立ちや歴史もペラペラの知識しか持たない日本人が海外でしたり顔でペラペラと日本を語ることを考えるとゾッとすらします。

太平洋戦争の敗戦から遡る数十年の歴史を「過ち」として、さも国際的に特異な侵略国家として軍部を先頭に戦争ありきで突っ走ったという誤った自虐史観の教育が問題だと父のような社長の弁に、大いに頷けました。

様々な考え方はあるでしょうが、悲惨な戦争を二度と起こしてならないと本気で思うのであれば、日本の近現代史を複数の視点で学ぶことは日本人として大事なことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3季連続準優勝

2012年08月23日 | 時事
春夏同一カードも凄いことですが、3季連続決勝まで駒を進めながら3季連続準優勝というのも歯がゆいでしょうね。
決勝まで行ける実力と決勝で勝ち切れない実力と、何がどう違うのでしょう。
と言いつつ、両校ともにアッパレだと思います。
オリンピックの盛り上がりで影が薄かった甲子園も最後はしっかりと盛り上がりました。

日韓関係、難しいです。
どちらも自らの立場からの主張があります。
今の韓国のやり方が度を超しているのかどうか、それは国際社会が判断するでしょう。
日本人のオヤジとしてはちょっと常軌を逸していると感じますが、少なくとも民間レベルでは冷静に今まで積み重ねたものを発展させていきたいものです。
今回の対立で簡単にゼロにできるような希薄な関係ではないし、お互いがメリットを享受している良い関係のはずです。
それは韓国の方々も認識して欲しいと思います。

知的財産に対する認識のお粗末さは中国の専売特許だと思ってたら、ロシアもなかなかのもんです。
それだけブランド信仰だけは中途半端に持っているんですね。
セブンイレブンを知っている人でこれが本物だと思う人がロシアにはどれだけいるんでしょう。(笑)

------------------------------------
<モスクワ郊外に「偽セブンイレブン」 WTO加盟もコピー商品横行>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2012年8月23日

 【モスクワ=佐々木正明】世界貿易機関(WTO)に22日に正式加盟し、知的財産権の保護徹底を義務づけられたロシアでは、違法コピー商品が横行して商標権を侵害する事案が相次いでいる。モスクワ郊外には“偽セブンイレブン”も出現、当局の取り締まりもなく野放しの状態だ。

 モスクワ北郊の街で、コンビニエンスストアのセブンイレブンとそっくりの看板を掲げていたのは、たばこや酒類を販売するキオスク(売店)。地元住民によると、店は2年ぐらい前からあり、半年ほど前にこの看板を掲げた。セブンイレブン・ジャパンによると、ロシアでは店舗を展開しておらず、経営者が勝手に商標を模倣したとみられる。

 ソ連崩壊後のロシアでは、海賊版CDや違法コピー商品が横行。状況は改善しつつあるとはいえ、最近もソニーやナイキ製品を模した事件が摘発された。一例を挙げれば、東部イルクーツク州内だけで今年、偽ブランドの疑いのある商品は約2万点、発見された。

 政府は新たに知財権保護を浸透させるための専門裁判所を設置するなど、WTO加盟に伴い取り締まりを強化する方針だが、違法業者との“いたちごっこ”が続くとの見方もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いこと

2012年08月22日 | 時事
駒大苫小牧の戦後初の夏の大会連覇と3連覇ならずとも引き分け再試合の末の準優勝も凄かったですが、これ春の大会と同じ対戦相手も1校だけでできるハナシではないだけに凄いことです。

運と実力だけでも片付けられない神様の粋な計らいです。

-----------------------------------
<決勝は大阪桐蔭―光星学院 史上初の春夏同カードに>
朝日新聞  http://www.asahi.com/ 2012年8月22日

 第94回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社・日本高校野球連盟主催、毎日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)第14日は22日、準決勝があり、史上7校目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭と、光星学院(青森)が勝ち、23日の決勝に進出。史上初めて春の選抜大会決勝と同じ顔合わせになった。

 決勝の試合開始は23日午前10時30分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事バカ?

2012年08月21日 | 時事
クラシック音楽の本場、ドイツでこんなことが起きたことにビックリ。

単なる堅物なのか、ピントのズレた仕事バカなのか、押収する前に演奏家か楽器商か照会すれば解りそうなもの。

「仕事の道具」以外の何物でもないでしょう。

-----------------------------------
<堀米ゆず子さんの名器バイオリン、独税関が押収>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年8月21日

 【ベルリン=三好範英】ベルギー在住の世界的バイオリニスト、堀米ゆず子さん(54)が、所有するバイオリンの名器ガルネリをドイツ・フランクフルト国際空港税関で押収されていたことが分かった。

 フランクフルト空港税関報道官などによると、堀米さんは、16日に乗り継ぎのため東京から同空港に到着した際、無申告の場合に通過する緑色の表示の出口から出ようとした。

 その際、手荷物のケースに入れたバイオリンが検査の対象となり、輸入関税をこれまでに払ったことを示す証明書や、物品の由来を示す書類などを所持していなかったため、押収の対象となったという。

 税関報道官は、「関税を確実に払ってもらうためと、脱税の可能性もあり証拠品としての押収」と説明している。

 現在、審査中だが、堀米さんはバイオリンの評価額100万ユーロ(約1億円)の19%に当たる19万ユーロ(約1900万円)の関税の支払いを求められているという。ただ税関報道官は審査の結果、「仕事の道具」の扱いで無税となる可能性もあるとしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッパレ連発

2012年08月20日 | 時事
三振を獲るだけでは試合には勝てません。
どんな形でもこちらが点を取り、相手に点を与えないようにしなければ。
4試合で68個の三振を奪った投手を擁しても、最後は自分達が点を取れず夏の甲子園ベスト4には残れませんでした。
これぞ野球の奥の深さ、面白さだと思います。
それでもこの三振の山はアッパレ。誰でもできることではありません。

オリンピックメダリスト達による銀座のパレードは大正解だったと思います。
石原さんもたまには良いことを言います。JOCもこの点はアッパレ。
50万人が集まったそうで、これで2020年の東京大会招致の機運も高まるか・・・
いやいや、人の×××も75日です。
加えて、国民は外国の大会で大活躍して凱旋してくれることが、どんなに痛快で盛り上がるかもロンドンの大会で解りましたから。
実は一番安上がりで効果的なんだと思います。

アッパレと言えば、なでしこジャパンの余韻醒めやらぬうちに、ヤングなでしこが年齢別W杯の初戦でメキシコに快勝したのは痛快でした。
そして地味ながら女子野球もW杯で3連覇を達成したこともアッパレ。
日本女性はタフです。強いです。
素直に従いましょう。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年の積み重ねが1234567

2012年08月19日 | 時事
神戸には長いこと御縁がありますが、恥ずかしながらこのイタメシ屋さんは知りませんでした。
いや、ひょっとしたら古にいったことがあるかも・・・、でも記憶にございません。(笑)

この数字をピタリというかはともかく、イタメシ屋で50年続く老舗というところが凄いです。
オヤジとは2つ違い。その年月の重みを実感します。

次の機会には是非食べに行ってみなくては・・・

--------------------------------------------------------------------
<50年で焼いたピザ、123万4567枚ピタリ>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年8月19日

 今年5月に創業50周年を迎えた神戸市中央区の老舗イタリア料理店「ピノッキオ」で18日、これまでに焼いたピザの枚数が123万4567枚に達し、オーナーの山中崇裕さん(57)らがシャンパンを振る舞って連番の快挙を祝った。

 1962年オープンの同店は、創業当初から、ピザの注文を受けると、通し番号を書いた三角形の札を添えて客に提供してきた。パリの料理店がカモ料理を出す際、番号札を付けて客に知らせたのをまねたという。

 「1234567」のピザは、堺市堺区の神戸常磐大教授、永尾暢夫さん(64)が注文し、特別に作った合金製の札と共に運ばれてきた。同店の常連で、この日は家族らと来店しており、「縁起のいい番号だ」と喜んだ。山中さんは「知らないうちにこんなに多くピザを食べてもらっていたとは。本当にうれしい」と感無量だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚顔無恥

2012年08月18日 | 戯言
「厚顔無恥」という言葉はこの人のためにあるに違いありません。

理念の欠片も感じさせない人が「理念」を語る・・・これぞ質の悪いギャグです。
とっとと離党して、初志貫徹で議員も辞職されたらよろしい。

アナタが離党するのか次期総選挙に出なければ、民主党はひょっとすると持ち直すかもしれません。

----------------------------------
<「首相再選なら離党も」 民主代表選で鳩山氏>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2012年8月18日

 民主党の鳩山由紀夫元首相は18日、千葉県鴨川市で講演し、9月の民主党代表選で野田佳彦首相の交代を目指し、実現しなかった場合には離党も検討する考えを重ねて表明した。消費税増税法成立などを踏まえ「代表選で民主党の軌道を大きく戻せなかった時は、党に居続けることが適当かどうかの判断が必要になる」と述べた。

 同時に、首相の政権運営について「理念がないのではないか」と厳しく批判。「正々堂々と『国民の側に立って戦う』と言える候補が勝利すれば、民主党は国民にもう一度信頼される。代表選は原点回帰する最後のチャンスだ」と訴えた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕刊紙

2012年08月17日 | 戯言
夕刊タブロイド紙は過激な見出しと扇動的な記事で売り上げを伸ばしています。
わかっちゃいるけど、駅の売店で見出しを見ただけで思わず手が出てしまうのは、オヤジが見事に奴らの術中にハマっているということ。

見出しの割には記事が大人しかったり、週刊誌的な真偽の怪しい記事の記述に読んでいるうちに却って醒めてしまうこともありますが、今回の尖閣ばかりは扇動的であっても冗談では済まないのではと憂慮しています。
何で自国の領土に外国の活動家ごときにあっけなく不法に上陸されてしまうのかはオヤジにとっても素朴な疑問。北方領土や竹島では決してあり得ないハナシです。

大人の対応は物分かりが良いばかりではありません。
クールさを常に失わずに、でも毅然とすべきは毅然とも必要です。
なにせ国内政策がボロボロなんですから、せめてここのところの外交ぐらいは覚悟を決めてやってもらいたいものです。

----------------------------------
<中国、この秋にも“尖閣”占拠か!狙われる衆院選“政治空白”>
夕刊フジ http://www.zakzak.co.jp/ 2012年8月17日

 野田佳彦政権が弱腰外交をさらけ出した。沖縄・尖閣諸島に上陸したなどとして、入管難民法違反(不法上陸・入国)容疑で逮捕した香港の活動家ら14人を17日にも、強制送還するのだ。日本の主権を侵害しながら「尖閣は中国の領土」「すしとラーメンをごちそうになる」などと吹聴していたならず者を、たった2日で釈放する弱腰ぶり。専門家らは「年内にも大量の中国船が押しかけ、尖閣を占拠されかねない」「次期衆院選の政治空白が危ない」などと警告を発している。

 日本政府は17日午前、野田佳彦首相や岡田克也副総理、玄葉光一郎外相ら6閣僚が出席して、尖閣上陸事件に関する関係閣僚会議を首相官邸で開く。関係省庁から入管難民法違反容疑で逮捕した経緯や活動家らの強制送還について報告を受け、対処方針を確認する。

 沖縄県警や海上保安庁は入管難民法違反容疑で活動家ら14人を逮捕したが、那覇地検には送検せず入管当局への身柄引き渡しを決めた。17日中にも全員を強制送還するとみられている。

 こうした動きに、沖縄・南西諸島地域の領空を守る航空自衛隊南西航空混成団司令を務めた佐藤守・元空将は「ひどい決断だ。中国政府も、活動家も、世界各国も『日本は何もできない。中国の恫喝を恐れて釈放した』とバカにする」といい、こう続ける。

 「中国側は何年も前から漁船などで『偵察行動』を続けてきた。当初は『日本領海に入ったら撃沈されるのでは』と警戒していたが、今では『せいぜい放水ぐらい』と軽く見ている。小泉純一郎政権が簡単に中国人を帰国させ、菅直人政権が尖閣沖漁船衝突事件で圧力に屈した。今回、野田政権が前例に従えば、『次こそ尖閣を奪える』と確信するだろう」

 佐藤氏によると、中国の大学教授が最近、「尖閣では、日本の国内法は適用できない。先に居住した方が勝ちだ」という論文を発表したという。

 「環境汚染などで、中国沿岸では漁獲量が激減し、漁師の生活は困窮している。中国政府としては、国内で暴動やデモを起こされるより、漁師に燃料を横流ししてでも豊かな漁場を持つ尖閣に拠点を作ろうとするのでは。『尖閣奪取』という国益にも合致する。海上保安庁はたった1隻の抗議船上陸も阻止できなかった。数十隻単位で来られたら対応できない。かつて100隻以上の漁船が押し寄せたが、年内に来る可能性も十分ある」

 平和ボケの日本人には考えにくいが、中国はすでに南シナ海で、ベトナムやフィリピン、マレーシアなどに、覇権主義を見せつけている。

 こんな見方もある。領土問題を徹底取材しているフォトジャーナリストの山本皓一氏は「東京都の石原慎太郎知事が尖閣購入を打ち上げ、野田首相も『尖閣国有化』方針を表明してから、中国の対応は明らかに変わった。次期衆院選に突入して、政治空白となる時期が最も危ない」といい、こう語る。

 「これまで、中国の漁業監視船は接続水域の周辺を航行して、時々、少し侵入するぐらいだったが、最近はジクザク航行をしている。軍事専門家によると、これは対潜水艦の実戦訓練であり、明らかな示威行動。海保の巡視船にも『ここは中国の領海だ。よそ者は出ていけ!』とスピーカーで挑発している」

 会期末解散も指摘されるなか、今秋にも尖閣に危機が迫っているのか。山本氏も、漁船などの大船団による尖閣上陸を懸念する。

 「政治空白を狙って大船団を送り込むときは、当然、中国海軍の艦艇が近くで待機している。その際、けが人が出たり、漁船などが座礁すれば、人民解放軍は『人命救助』を理由に堂々と上陸してくる。今回の抗議船は来ることが分かっていたが、次は突然来るかもしれない」

 中国人民解放軍の羅援(ラ・エン)少将は7月上旬、香港のテレビ番組で「尖閣諸島に中国の行政区を設立する」という戦略を明かしている。

 尖閣諸島を、チベットや新疆ウイグルのようにしないため、日本はどうすればいいのか。

 山本氏は「これまで、わが国は、事を荒立てずに穏便に済ませる外交を続けてきたが、もはや、そういう段階ではない。次期衆院選の期間中には、尖閣周辺で日米合同軍事演習をするべきだ。魚釣島でレンジャー部隊の訓練をしてもいい。ともかく、日本が断固とした措置を取っていると見せつけ、実効支配を強化することだ」という。

 佐藤氏も「中国の侵攻には、実力で対応するしかない。私の知る米国軍人は、日本の体たらくを見て『これが大東亜戦争で3年も死にもの狂いで戦った国なのか。日米同盟も考え直すべきかもしれない』と語っている。本気で領土・領海を守る決意が求められている」と語っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする